2009年11月18日

大阪市消防局にて部下育成OJT研修を実施! 5

11月16日 大阪市消防局にて、「部下育成OJT推進研修」の講師をさせていただいた。

各消防局の副署長さんが40名の参加をいただいた。

研修の内容は、前回のインタバル研修の2回目である。

トレーニングは、繰り返しが重要である。

前回の研修の内容を現場で実践いただき、その実践例発表を今回できることは、たいへん重要なことである。

ポイントは、

1)OJTの重要性
2)キャリア形成のポイント
3)信頼関係構築の4つのポイント
4)OJTの効果的サイクル

特に部下との信頼関係の構築のポイントと、効果的OJTのサイクルについては、すばらしい実践例を発表いただいた。

信頼関係では、部下との会話のコンタクトを全体的に分析シートを用いて、足りない部下に声賭けを積極的にされた実践例である。

またOJTのサイクルは、1)説明、4)話し合いにポイントを置いて、過去以上に効果的に実践いただくことにより、部下の育成の効果が大きくアップした実践例であった。

すばらしい実践例に感謝したい。





小森コンサルティングオフィス at 19:26コメント(2)トラックバック(0)セミナー大阪   このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by 三小田 修   2009年11月18日 22:29
こんばんは。
三小田です。
私たちの会社にもOJTがありますが、どうも形だけで終わるケースもあります。効果的に行うには上司とぶかの関係がお互いに信頼がないといけないのですね。それがないとどんなにいい商品でも売れないような気がします。
それと指導する上司は人間的に素晴らしく見える人でないとあまり説得力がありませんよね。
私も人におしえるおとが一杯ありますが、感情のコントロールと忍耐が一番ですね。
2. Posted by kevinkomo   2009年11月20日 01:08
5 三小田さん

ありがとうございます。

おっしゃるとうりですね。
信頼関係がすべてのベースだと思います。
OJTの実施が、信頼関係構築のチャンスであることも含めてですね。
感謝!


> こんばんは。
> 三小田です。
> 私たちの会社にもOJTがありますが、どうも形だけで終わるケースもあります。効果的に行うには上司とぶかの関係がお互いに信頼がないといけないのですね。それがないとどんなにいい商品でも売れないような気がします。
> それと指導する上司は人間的に素晴らしく見える人でないとあまり説得力がありませんよね。
> 私も人におしえるおとが一杯ありますが、感情のコントロールと忍耐が一番ですね。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
小森康充
営業トレーナー:小森康充

小森 康充
(こもり やすみつ)

小森コンサルティングオフィス代表
人材育成トレーナー

高い営業能力と顧客コミュニケーション能力により常にハイレベルな売上目標を達成。

世界的エクセレントカンパニーにおいて、アジアパシフィック最優秀マネージャー等数々の表彰を受ける。

後に世界No.1サクセスコーチであるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得。

卓越した営業スキルに世界No.1のコーチングスキルをミックス。独自のスキルを確立。

小森コンサルティングオフィスオフィシャルサイト

カテゴリー
月別アーカイブ
Feed
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ