2012年05月14日
大阪産業創造館にて実践マネジメント塾を実施!
5月12日、大阪産業創造館にて経営者対象のマネジメント実践塾の第2回講座を実施させていただいた。
この実践塾は、今年で5年連続開催である。
マネジメント実践塾のHP
http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=12959
3月に大阪産業創造館の大ホールで実施させていただいたマネジメント2時間講演。そこで紹介させていただいた少数の経営者対象にコンサルティング形式での実践塾が今回のものである。
特徴は、経営者のマネジメントの課題アドバイスを個別実施させていただいていることである。
内容は、マネジメントの5ステップを繰り返し愚直に実践するものである。
効果的マネジメントの5ステップ
1)組織の目標と戦略を決定し部下全員に伝える
2)目標と戦略達成のための組織づくりをする
3)目標の進行状況を定期的に部下とレビューする
4)報償システムを実施する
頑張った部下とそうでない部下に差をつける
5)部下のコミットメント(目標に対する決意の度合い)を確認する
最後の部下の仕事に対するコミットメントが高くない場合、マネジメントの1~4ができてないか、または部下から見て魅力がない可能性がある。
また今回、先輩のゲスト参加で株式会社シンプルハウスの山本武社長にお越しいただいた。
株式会社シンプルハウスさんは、提案型住まいのインテリアリフォームで大阪でトップの会社です。
山本社長は、2009年に実践塾に参加いただき、マネジメントの5ステップをしっかりと会社経営に実践され、順調に売上を伸ばされている。その成功のポイントをプレゼンいただいた。
山本社長のマネジメントのポイントは、
1)目標と戦略を設定し連絡をする
四半期毎のアカデミー研修と人事評価(年4回)
2)目標達成のための組織
スタッフ&ラインの導入と委員会を設けました
3)目標の進行状況と途中経過を図る
方針展開と週間ミーティング、目標管理制度
4)報償システム(トータルアワード作る
賃金テーブル、良い人への拍手(前月頑張った人)
5)コミットメント(決意)を得る
初期、確定面談の実施(3ケ月毎の賞与)
すばらしいプレゼンをしていただいた山本社長に感謝です。
株式会社シンプルハウス(大阪のリフォームでNo1)
http://www.simplehouse.co.jp/
この実践塾は、今年で5年連続開催である。
マネジメント実践塾のHP
http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=12959
3月に大阪産業創造館の大ホールで実施させていただいたマネジメント2時間講演。そこで紹介させていただいた少数の経営者対象にコンサルティング形式での実践塾が今回のものである。
特徴は、経営者のマネジメントの課題アドバイスを個別実施させていただいていることである。
内容は、マネジメントの5ステップを繰り返し愚直に実践するものである。
効果的マネジメントの5ステップ
1)組織の目標と戦略を決定し部下全員に伝える
2)目標と戦略達成のための組織づくりをする
3)目標の進行状況を定期的に部下とレビューする
4)報償システムを実施する
頑張った部下とそうでない部下に差をつける
5)部下のコミットメント(目標に対する決意の度合い)を確認する
最後の部下の仕事に対するコミットメントが高くない場合、マネジメントの1~4ができてないか、または部下から見て魅力がない可能性がある。
また今回、先輩のゲスト参加で株式会社シンプルハウスの山本武社長にお越しいただいた。
株式会社シンプルハウスさんは、提案型住まいのインテリアリフォームで大阪でトップの会社です。
山本社長は、2009年に実践塾に参加いただき、マネジメントの5ステップをしっかりと会社経営に実践され、順調に売上を伸ばされている。その成功のポイントをプレゼンいただいた。
山本社長のマネジメントのポイントは、
1)目標と戦略を設定し連絡をする
四半期毎のアカデミー研修と人事評価(年4回)
2)目標達成のための組織
スタッフ&ラインの導入と委員会を設けました
3)目標の進行状況と途中経過を図る
方針展開と週間ミーティング、目標管理制度
4)報償システム(トータルアワード作る
賃金テーブル、良い人への拍手(前月頑張った人)
5)コミットメント(決意)を得る
初期、確定面談の実施(3ケ月毎の賞与)
すばらしいプレゼンをしていただいた山本社長に感謝です。
株式会社シンプルハウス(大阪のリフォームでNo1)
http://www.simplehouse.co.jp/