2014年01月29日

「OGSM」の目標設定が実践的な理由。戦略と数字がポイントです。

ca5b24e9.jpg
管理職の皆さんへ
組織マネジメントの必要性

「OGSM」の目標設定については、何度も研修、ブログ等で紹介しています。

重要なことですので、もう一度振り返りましょう。

この目標設定が実践的な理由です。。

OGSMとは、

Objective:目的

Goal:ゴール

Strategy:戦略

Measurement:戦略の測定方法

の頭文字です。

簡単に説明しますと、

組織をマネジメントする上で最も重要なポイントは、目標と戦略を決定して部下全員に伝えることです。

その際に効果的な手法が、OGSMです。

Objective:目的 目標を言葉で表したもの
Goal:ゴール 目標を数字で表したもの

Strategy:戦略 戦略を言葉で表したもの

Measurement:戦略の測定方法 
戦略の途中経過を測る計画またはシート

例えば
Objective:目的 目標を言葉で表したもの

「当社の目標は、高品質な商品を顧客に提供することにより、顧客の幸せと心地よい生活環境を提供する。
また社会貢献として地球環境の改善に貢献していくこと」

Goal:ゴール 目標を数字で表したもの

「2014年は売上100億円、3年後は200億円、10年後1000億円企業にする。
売上の1%を毎年地球環境の改善のために寄付する」

Strategy:戦略 戦略を言葉で表したもの

「2014年は、3つの戦略を立案する。

戦略1:新製品を6つ発売する。既存の取引先と企画を合意、大規模なキャンペーンを実施する。(売上20億円)

戦略2:新規取引エリアを拡大する。アジアに進出して日本以外の市場を開拓する。(売上30億円)

戦略3:WEBビジネスの進出、WEBでの取引によって、既存顧客以外のルートで直接顧客にリーチする。(売上10億円)

Measurement:戦略の測定方法 
戦略の途中経過を測る計画またはシート

戦略1,2,3において、目標管理シートを作成、毎月月末会議で進行状況を確認する。
3つの戦略それぞれでプロジェクトリーダーを任命し、リーダーが、毎週マネジメントに進行状況を報告する

ーーーーーーーーーーーーーーーー
以上目標と戦略を、言葉と数字で明確に表すこと。そして戦略の進行状況まで確認していくことがポイントです。

戦略と数字の落とし込みがポイントです。

組織、営業マン別の売上管理をしている
管理職は多いと思いますが、その戦略まで途中経過を把握している管理職は、少ないのではないでしょうか?

OGSMの目標設定、実践していただきたいと思います。

小森康充


小森コンサルティングオフィス at 18:56コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
小森康充
営業トレーナー:小森康充

小森 康充
(こもり やすみつ)

小森コンサルティングオフィス代表
人材育成トレーナー

高い営業能力と顧客コミュニケーション能力により常にハイレベルな売上目標を達成。

世界的エクセレントカンパニーにおいて、アジアパシフィック最優秀マネージャー等数々の表彰を受ける。

後に世界No.1サクセスコーチであるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得。

卓越した営業スキルに世界No.1のコーチングスキルをミックス。独自のスキルを確立。

小森コンサルティングオフィスオフィシャルサイト

カテゴリー
月別アーカイブ
Feed
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ