2014年02月18日
「リーダー3年目からの教科書」ストーリーマップのラフができました。似顔絵世界チャンピオンのケンイチさん作です。

「リーダー3年目からの教科書」の「リーダーシップ」の研修用ストーリーマップができました。
白黒のラフですが、とても楽しいものになっています。
似顔絵世界大会(白黒部門)チャンピオンのケンイチさんに描いてもらいました。
ストーリーマップとは、研修内容を面白い1枚の漫画で表したもので、ストーリーで楽しく学べます。
人の脳はストーリー(物語)で覚えると記憶効果が高まり、研修で学んだ内容を忘れません。
また漫画が面白いので日々楽しく見返し復習効果にも優れています。
寝そべっている大きな体の主人公が、あなたです。「よし、リーダーシップを発揮するぞ」と動く時です。
その土台に3つのリーダーシップのポイント、感情のマネジメントがあります。
そして体の6つのポイントに「小森流リーダーシップの実践ポイント」が描かれています。
首の左右にトップダウンリーダーとサーバントリーダー(奉仕型)のポイントが6つにまとまっています。
これらが実践できると右上にすばらしいリーダーとして飛び立っているあなた自信がいます。
3月以降のリーダーシップ研修、講演会は、この面白いストーリーマップを使って実施します。
研修企画ご担当者むけに、
2月28日「リーダー3年目からの教科書」研修デモセミナーを実施します。
(詳細はHP参照)
ご期待ください。
小森康充