2018年03月30日
『八尾高校水泳部新OB OG 歓迎会』を上本町の天山閣で3月25日に開催しました。
『八尾高校水泳部新OB OG 歓迎会』を上本町の天山閣で3月25日に開催しました。


この会は新しくOB OG になる方を歓迎する会で今回は61期〜63期の28名とOB OG 役員合計36名の参加でした。
大阪府立八尾高校水泳部も63年の歴史となります。
その後、矢倉副会長の乾杯で懇親会が始まり、久しぶりに会う先輩後輩で楽しい会話で盛り上がりました。
今回のテーマは『就職活動ガイダンス』で水泳部OB OG 会が学生OB OG のために就職アドバイスをしましょう、というものです。
今回、ショートガイダンスということで西山会長から自治体の仕事、矢倉副会長から教職員の仕事についてお話をいただきました。
今年の就職ガイダンス予定は第1回自治体、教職員(5月)、第2回民間企業(8月)、第3回面接対策(10月)です。
水泳部OB OG 回は60年の先輩後輩が様々な仕事分野で活躍しています。その人脈を有効活用して後輩の就職活動支援をするという初の試みです。
会は就職ガイダンスの予定を説明し、各期の代表から一言挨拶、新OB OG を代表して62期小野くんからクロージングの挨拶、記念写真で盛況に終了しました。
今後も母校の八尾高校水泳部OB OG 会を盛り上げていければと思います。
八尾高校水泳部OB OG 会