2008年08月

2008年08月05日

アントレNETの取材! 5

8月4日 (株)リクルートに取材に行った。

丸の内の新しいビル グラントウキョウサウスタワーの高層階にリクルートが入っている。

たいへん眺めの良いところであった。

月刊誌のアントレ、アントレNETは、主に起業、独立する方に情報発信する媒体で有名である。

そのアントレNETに、今月後半に私の記事が載ることになった。

アントレNET↓(本日分)
http://entre.yahoo.co.jp/contents/icreport/case50.html
あらためて取材を受けると、何故自分が独立したのか?今後何をしていくのか?今までの実績、会社に雇われているときと、転職してから、独立したとき、何が変わったか?

とポイントをついた質問に答えながら、いろいろ頭の整理がついた。

人は、しっかりと整理して計画的に、行動をおこすときと、本能的に起こすときがあると思う。

私は、本能で生きるほうかもしれない。

そしてあとから自分のした行動に、もっともらしい答えを考える。

普通の人は、逆かもしれない。

「何故独立したのですか?」の質問に

「心の声です。」

「本能的に」  では、他の方の参考にならない。

でも本音はそうかもしれない。

しかし考えてみると理由は存在する。

「取材を受ける」ということは、すごく良いことだと感じた。

一種カウンセリングに近いものである。

今回の題名は、「企業に雇われないプロフェッショナルたち」

独立して個人で、プロの道を目指している方々特集である。

記事がアップされたら、また紹介するので見て欲しい。

出会いに感謝である。

小森コンサルティングオフィス at 09:29コメント(3)トラックバック(0)インタビュー  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年08月04日

8月3日リーダーシップセミナー実施(大阪) 4







8月3日 「リーダーシップセミナー」を大阪APコンベンションルーム(京阪淀屋橋ビル3F)にて実施した。

12名の参加者にて、インタラクティブに参加型で実施させていただいた。

参加者の方々の職業は、コンサルタント、コーチング関係、金融関係、製薬関係、コンサルタントエージェント、等の管理職の方も多く、たいへんレベルの高いメンバーであった。

内容は、P&G時代の体験にプラスして世界No1コーチと言われるアンソニーロビンスから学んだエッセンスを取り入れた実践的な内容のリーダーシップスキルを紹介した。

特に「リーダーシップの3つのポイント」
「トップダウンリーダーとサーヴァントリーダーの違い」
「感情のマネジメント」
「リーダーシップの10のスキル」
「部下のやる気を引き出すには?」
という概念にプラスして実践的な内容で、ディスカッション、体を動かすワーク等を盛り込んだ楽しい内容にできたことに感謝する。

参加者の感想は、

「今日学んだことは、部下のプライド、競争心に働きかけることで、役割を認識してもらう、ことで自ら責任を持つように指導していきたい。教材が楽しく構成されていた。

「リーダーシップ=ヴィジョン+アクションプラン。サーヴァントリーダーとトップダウンリーダーの使い分けを学べました。大変面白い内容で、上手く活用することで個人と組織の活性化につながると考えました。ありがとうございました。」

「部下のモティベーションアップのノウハウを学びました。書籍の出版を楽しみにしています。」

「リーダーシップスキルについて自身の分類の仕方以外の分類を学びました。
P&Gでのお話、いろいろ懐かしいと思うと同時に、つくづく良い会社で働かせていただいたと思います。
本日は、どうもありがとうございました。」

以上 すばらしい出会いに感謝したい。


小森コンサルティングオフィス at 09:35コメント(0)トラックバック(0)セミナー、講演会  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年08月03日

大きな問題が起きたとき 5

大きな問題が起きたとき、人はどのように行動するか?

一般的なパターンは、次の3つの内のどれかが多い。

1)誰に責任を押し付けるかを考える。

誰かを非難する。誰かにクレームをつける。

自分を正当化する。

というもっとも原始的な反応である。

2)ストレス解消する。

酒を飲みに行く。ギャンブルをする。

という現実逃避。一時でもいやなことを忘れたい。という行動である。

3)冷静に解決方法を考える。

これが重要であるが、自分も他人も非難しない。

ここで重要な質問がある。この質問を心の中でつぶやけるかどうかが、ポイントである。

「この問題が起こったことは、神からのギフトである。
この問題は、私にとってどんな意味づけがあるのだろう。

この問題を解決するにおいて、私はどのように成長できるのだろう。
スピリチュアルな精神を持つことができる、すばらしいチャンスである。」

と考える。

ここから出発する。

問題を解決するのが、「リーダー」である。

あなたは「リーダーシップ」を発揮する機会にめぐまれた。

チーム全体のことを考え、この問題に取り組み解決するのが、リーダーである。

「Find the spritual spirit !」

「スピリチュアルな精神を見つけよう!」

感謝! 感謝!


小森コンサルティングオフィス at 16:04コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Primary Question! 5

人は、1日に何度も心の中で会話をしている。

その会話に気をつけないといけない。

無意識に思っていること、それが、フォーカスになり、解釈になる。

日々の生活で我々は、多くのことにフォーカスできる。

成功にフォーカスしたら、成功する。

解決にフォーカスしたら、解決策が見つかる。

問題にフォーカスしたら、問題に遭遇する。

自分のニーズによりフォーカスが変わる。

Primary Question−

「人生で誇りに思えることは、何だろう?」

「私は、今日何に感謝できるだろう?」

「周りの人に、喜んでもらうには、私は何をすれば良いだろう?」

「今日の出来事は、神からのギフトである。私にとってどんなチャンスに変えられるだろう?」

普通の人は、日々の生活で外からに刺激に対して反応している。

そうではなく、Primary Question、自分の心の中の良い質問、これにフォーカスしよう。

探偵になって、人生をより良い方向に変える「キーワード」を見つけるんだ。

感謝! 感謝!

小森コンサルティングオフィス at 13:04コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

混乱は、良いことだ。 5

「Frustration」=「Chance」

フラストレーションは、チャンスである。

何かがBreakthrough(ブレークスルー)する瞬間である。

何かが変わる。勝利が近い。

Victory is near!

Confused is good, so brain is work.

「混乱」は、良いことだ。 何故なら 脳が動いているから。

何かを学んでいる状態、上のランクへ行く瞬間、それが「混乱」状態である。

頭が「混乱」してきたら喜ぼう。

私は、今、何かを学んでいるんだ! よかった。混乱することは、良いことだ。

新しいことを学ぶ時、人は、良く「混乱」する。

それは、良いことだ。

今までの人生で、理解できていないことに直面したとき、人は、「混乱」する。

でも答えは、あるんだ。

「何かが起こるとき、傷がつく。そして壁が壊れる。その向こうに新しい世界が開けている。」

少しの痛みは、あるかもしれないが、「フラストレーション」「コンフューズ(混乱)」しているとき、勝利は近い。

感謝! 感謝!


小森コンサルティングオフィス at 11:08コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Focus(イメージの集中)とは? 5

Focus(何に集中するか?)は、重要である。

もしかしたら真実でないものにFocusしているかもしれない。

過去のいやな思い出にFocusする必要はない。

「忘れるスキル」それを使おう。

人間は、記憶、フォーカスすることもdきるし、忘れることもできる。

感謝することも重要である。

心の状態は、1つしかない。

感謝の気持ちを持ちながら、悲しくなることはできない。

感謝の気持ちを持ちながら、不満を持つこともできない。

人生を感謝の気持ちで一杯にできたら、楽しい。

「人生には、たくさんのMagic(マジック)がある。」

「そしてそれは、皆に見つけられることを、待っている。」

[Make it happen ! ]  何かを起こしてしまえ。

人生の大きなマジックは、神の導きに感謝できるか?

「人生は、楽しめばいいんだ。」

感謝! 感謝!


小森コンサルティングオフィス at 10:04コメント(0)トラックバック(1)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

人生のストーリー

「この人生を、自分はどのように送るか?」

「自分は、誰であるか?」

「どのような人になるか?」

以上は、自分で決められる。

人生のストーリー

本、映画、人の話が参考になる。

そこには、多くの人の人生のストーリーが書かれている。

これにより、どのように人生を送るか?の参考になる。

自分の人生は、予想できる。

作ることができる。

変革することもできる。

「私は、誰であるか?」は、「Identity」(アイデンティティを強める必要がある。」

「何にFocus(集中)するか?どんなイメージを思い描くか?ここで人生に差が出る。それが、Emotion(感情)を作る。」

[ Life is not about ME, its about WE. ]
人生は、私のためでなく、我々のためにある。

[Time is Emotion.]
人生は、感情である。

[Everything in our life is a refrection of who we are.]
我々の人生は、我々が誰であるかの反映である。

人生には、明確な目標が必要である。

「Target」(目標)は、何か?

大きな目標を立てよう。

そしてその目標を達成するためには、どのような人間にならなければいけないか?

「あなたは、誰ですか?あなたは、誰になりますか?」

感謝、感謝!

小森コンサルティングオフィス at 09:01コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「コミュニケーションスキル」 セミナー 実施!(大阪)





8月2日 大阪APコンベンションルーム(淀屋橋 http://www.ap-osaka.jp)にて「コミュニケーションスキル」セミナーを実施した。

参加者は、6名でインタラクティブに楽しいセミナーにできたことに、感謝する。

参加者の感想の一部は、

「現実のビジネスに役立つスキルが多く、本当に為になりました。なんとなくやっていることが多いのに、反省と気づきも得られました。」

「本当の理由を相手から聞き出す大切さを学びました。固執、自己主張を強くすることなく、患者さんに説明することを実践しようと思います。小森先生のP&G時代のFACT(事実)があるので、わかりやすいです。」

「コミュニケーションを円滑にする方法を論理的に説明されて、理解できました。
今日学んだことは、会社内での人脈構築と会社で出会った人とのコミュニケーションで実践します。」

優秀な営業パーソンは、聞き上手である。

コミュニケーションの原則は、相手の「心の窓」をいかに開くか?である。

お客様の「心の窓」を開くには、効率的な話法がある。

信頼関係を構築するには、ポイントがある。

商談で相手を説得するには、「FACT」(事実)を見せることが最も効果がある。

「FACT」(事実)を分析すると「LOGIC」(論理)が出てくる。

効果的なセミナーが出来、全員で楽しく学べたことに感謝する。 



小森コンサルティングオフィス at 00:17コメント(0)トラックバック(0)セミナー、講演会  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年08月02日

人材育成企業、(株)ワイドブックの紹介! 5

dd16c764.jpg人材育成分野でコラボレーションしている廣本さんを紹介する。

彼が社長をしている株式会社ワイドブックは、「コンサルティング、人材育成」企業である。
http://www.hayatama.com/
その1周年記念パーティに参加させていただいた。

彼の富士通時代の仲間を中心に、人材育成関係のお仕事の方が多く集まっており、楽しい一時を過ごさせていただいた。

「Kevinのコミュニケーションスキルのセミナーの一部を映像で紹介している」
http://www.hayatama.com/Team−CAN/映像/小森の「コミュニケーションスキル」セミナー

人材育成が課題と思われている社長、人事部長の皆様、お気軽にご相談ください。


すばらしい出会いに感謝である。

小森コンサルティングオフィス at 00:59コメント(0)トラックバック(0)会社、団体紹介  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年08月01日

何故、今、「mixi」ではなく、「wizli」か?(その2) 5

以前の日記で私が何故「mixi」ではなく、「wizli」をしているかについて3つのポイントを紹介した。

今日は、追加でもう3つのポイントを紹介する。

皆様の参考にしていただければ、幸いである。

4)交流会が盛んである。

wizli事務局主催のオフィシャル交流会を初めとして、個々のコミュニティの交流会(朝食会、昼食会、夕食会等)が毎月盛んに行われている。

何度か参加させていただいたが、たいへん活気があり、積極的に交流がもたれている会がほとんどであった。当然ほとんどの方がスーツ姿でありビジネスとしての名刺交換の風景が多く見られる。

東京、大阪の交流会に定期的に参加させていただいたが、数を重ねるごとにメンバー同士の親しみもわいてきてお互いコラボレーションしていきましょう。という雰囲気になってくる。やはり何事も継続性が重要であると感じた。


5)マイウイズリに人数制限がない

SNS上のお友達であるマイウイズリに人数制限がないことが、wizliの特徴である。
mixiのマイミクは、上限が999名である。

私は、実際マイウイズリが約3500名である。
私が日記を書くと3500名の方が見る可能性がある。

実際は、wizliを見るのをお休みされている方もいるので、全員ではないと思うが、かなりの数の方が私の日記をご覧になっていると予想される。

また何か連絡メッセージがあれば、マイウイズリは、同じ文面の一斉メールを送付することができる。これは1つのコミュニティとして、同じ情報を共有できるコマーシャル媒体としての意味あいもあり、SNSの重要なポイントであると思う。

6)ランキング制度がある。

wizli登録者の中でのランキング順位があり、総合ランキングの100位までは、ニックネームが表示される。

また上位10位は、プロフィールの顔写真が表示され、上位3位は、顔写真にプラスしてプロフィールの紹介文も掲載されるのである。

総合ランキングの他に職種別ランキング等もある。

これはmixiにはない面白い制度である。

BQ指数というwizliならではのSNS使用上の計算式があり、その数値の高い人が上に行くシステムとなっている。

私もランキングが、100位に入ると楽しくなり、頑張ってランキングアップのために、日記、コメント等一生懸命書いたのである。
このランキングについての詳細は、機能のページで説明する。

以上6つのポイントが、私がmixiではなくwizliをビジネスのツールとして重要視したポイントである。

感謝! 感謝!


小森コンサルティングオフィス at 16:04コメント(4)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

売上目標達成の秘訣とは? 5

私がP&Gの営業マン時代にしていたことを紹介する。

今から20年前、毎月の月末で売上目標の集計がなされる。

その売上目標は、必達であった。

「できません。」という言葉は、上司の営業課長には、言えなかった。

言っても聞いてもらえない雰囲気であった。

「コミットメント」するしかない状況である。

私はどうしたか?

月初にいただいた売上目標に「コミットメント」するのである。

「例えば今月は、10万ケースの目標だ。」

「かならず達成する。」と決意する。そして1ケ月の行動計画を立てる。

いかにして「10万ケース」を達成するか?

ひとつ面白い「おまじない」をしていた。

これをすると本当に目標数字が達成するのである。

「何か?」

会社所定の売上結果管理表が毎日自宅にFAXで送られてくる。
PCのない時代であった。

例えば今日は、8月1日である。
月が、始まって1日目、この管理表には、今日1日分の売上数字がインプットされ明日2日にFAXが送られる。
例えば、10万ケースの月(30日間)の目標に対して、1日目は、3000ケースとか。

この目標管理表の1ケ月後、8月30日の日付の管理表の合計数字が、「10万ケース」であれば、良いのである。

「それだけのことだ。」

私は、何をしたか?

簡単なことである。

「8月1日」の日付を修正液で消して「8月30日」に変更する。

「3000ケース」を消して、「100、000ケース」に変更する。

これで、8月30日に「100,000ケース」が達成されたわけである。

1ケ月後の管理表にこのようにインプットされたらいい。

そしてこの数字が達成されたことに、「感謝の気持ち」を持つ。

それをすると不思議と毎月の数字が、達成したのである。

成功のポイントは、

1)強いコミットメント(決意)

2)達成された理想の姿をイメージする。
紙に書く。管理表の達成数字を入れる。

3)達成できたことに感謝の気持ちを持つ。
現実には、まだ達成されてないので、感謝の先取りである。

この3つが私の成功のポイントであった。

感謝! 感謝!

小森コンサルティングオフィス at 13:09コメント(0)トラックバック(0)コミットメント(決意)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
小森康充
営業トレーナー:小森康充

小森 康充
(こもり やすみつ)

小森コンサルティングオフィス代表
人材育成トレーナー

高い営業能力と顧客コミュニケーション能力により常にハイレベルな売上目標を達成。

世界的エクセレントカンパニーにおいて、アジアパシフィック最優秀マネージャー等数々の表彰を受ける。

後に世界No.1サクセスコーチであるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得。

卓越した営業スキルに世界No.1のコーチングスキルをミックス。独自のスキルを確立。

小森コンサルティングオフィスオフィシャルサイト

カテゴリー
月別アーカイブ
Feed
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ