東大阪中小企業振興会
2009年12月19日
(財)東大阪注所企業振興会にて「スベらない商談力」講演会
12月18日、東大阪中小企業振興会さまにて「スベらない商談力」の講演会を実施しました。
この日は、名古屋(全国地銀従業員組合さん)、大阪の2回講演でダブルヘッダーでした。
参加者は、会員企業さまの経営者、営業管理職、営業マンの皆さんを中心に、30名の方々が来られました。
内容は、
1)コミュニケーションの原則、
相手の「心の窓」を開くこと
「言葉は、それを発する人に最も強く作用する。」
「最後のかっこいい言葉は、相手にあげる」
「人は自分の話をよく聞いてくれ、自分のことを理解してくれた人に「心の窓」を開く。その後に、今度は、相手の話を聴こうという気持ちになる」
2)相手の心の窓を開く6つの話法
誘導、沈黙、繰り返し、心地よい質問、立ち入った質問、解釈
を講義とロールプレイを交えて実践的に実施
3)新規開拓成功例
「スベらない商談力」のスキルを使い新規開拓営業でトップセールスの実績をあげた実践例を紹介
以上3つのポイントを2時間の講演で紹介しました。
その後「スベらない商談力」のサイン会を実施して終了しました。
すばらしい講演会に感謝です。
(財)東大阪中小企業振興会
http://bmb.oidc.jp/index.php?topic=-m-cluster
この日は、名古屋(全国地銀従業員組合さん)、大阪の2回講演でダブルヘッダーでした。
参加者は、会員企業さまの経営者、営業管理職、営業マンの皆さんを中心に、30名の方々が来られました。
内容は、
1)コミュニケーションの原則、
相手の「心の窓」を開くこと
「言葉は、それを発する人に最も強く作用する。」
「最後のかっこいい言葉は、相手にあげる」
「人は自分の話をよく聞いてくれ、自分のことを理解してくれた人に「心の窓」を開く。その後に、今度は、相手の話を聴こうという気持ちになる」
2)相手の心の窓を開く6つの話法
誘導、沈黙、繰り返し、心地よい質問、立ち入った質問、解釈
を講義とロールプレイを交えて実践的に実施
3)新規開拓成功例
「スベらない商談力」のスキルを使い新規開拓営業でトップセールスの実績をあげた実践例を紹介
以上3つのポイントを2時間の講演で紹介しました。
その後「スベらない商談力」のサイン会を実施して終了しました。
すばらしい講演会に感謝です。
(財)東大阪中小企業振興会
http://bmb.oidc.jp/index.php?topic=-m-cluster