2010年01月01日

人生の出来事に対して 5

「人生は何が起きたかではなく、

起こったことにどう対処したかによって決定されるのである。

                      ジム・ローン」

人は良く、自分自身に対して、または知り合いの人生で起こったことの話をする。

何が起こって、その結果どうなったか?そして良かったとか不幸だったとかのコメントをすることが多い。

しかしこのジムローンの言葉は、重要なポイントであると思う。

人生には様々なことが起こる。その表面的な判断で、幸運だとか不運だとか言うのではなく、その起こった事象に対して、どう対処したのかが重要である。

このポイントも、あたり前のようで、日々の活動でどれだけ意識して対処できているかと問われると反省のポイントが見えてくる。

世界No1コーチ アンソニーロビンズも言っている。

「人生で起こる事象は変えられない。

しかしそれに対する意味づけは変えられる。」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

日々起こることに感謝の気持ちをもち、すべては必要なことである。

と地道な努力で誠実に対処していく。結果によらず、その姿勢が重要であると思う。

2010年、このポイントをマインドに実践していこう。

感謝!














小森コンサルティングオフィス at 11:11コメント(0)トラックバック(0)成功   このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
小森康充
営業トレーナー:小森康充

小森 康充
(こもり やすみつ)

小森コンサルティングオフィス代表
人材育成トレーナー

高い営業能力と顧客コミュニケーション能力により常にハイレベルな売上目標を達成。

世界的エクセレントカンパニーにおいて、アジアパシフィック最優秀マネージャー等数々の表彰を受ける。

後に世界No.1サクセスコーチであるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得。

卓越した営業スキルに世界No.1のコーチングスキルをミックス。独自のスキルを確立。

小森コンサルティングオフィスオフィシャルサイト

カテゴリー
月別アーカイブ
Feed
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ