2011年01月20日
P&G EX会 2010
2010年末に年1回開催のP&Gの同窓会であるP&GEX会に参加した。
ここ数年毎年参加しているが、盛況である。この会はP&Gから他社に転職した人の同窓会であり、世界各国で開催されている。
毎年60名ほどの参加があり、部署をとわず、ワイワイと立食パーティで盛り上がっている。
P&Gは、人材輩出企業と言われるだけあって、参加者の現在の職業は、外資系企業の社長、営業本部長、マーケティング本部長、はじめ大学教授、弁護士、ヘッドハンター、コンサルタント、とさまざまである。
懐かしいメンバーに年1回会えることが楽しみになってきた今日このごろである。
P&G出身者が他の外資系企業やヘッドハンターから高い評価を受けるのは、P&Gの実力主義でかつ人材育成のカルチャーにあると思う。私はP&G営業本部で18年間すごし、ラッキーなことに営業本部の初代トレーナーを3年間経験させていただいた。当時であった世界トップトレーナーのボブヘイドンは、すばらしい男であった。
私は彼からコミュニケーションスキル、マネジメントスキルというビジネスマンとして成功するのにかかせないスキルを多く学ばせていただいた。
それが今の私のスキルのベースになっている。
そのスキルを全国の若いビジネスマンに伝授したくて独立して研修講師、講演家をしている。
全国、毎日講演めざしてがんばりたい。
感謝!
ここ数年毎年参加しているが、盛況である。この会はP&Gから他社に転職した人の同窓会であり、世界各国で開催されている。
毎年60名ほどの参加があり、部署をとわず、ワイワイと立食パーティで盛り上がっている。
P&Gは、人材輩出企業と言われるだけあって、参加者の現在の職業は、外資系企業の社長、営業本部長、マーケティング本部長、はじめ大学教授、弁護士、ヘッドハンター、コンサルタント、とさまざまである。
懐かしいメンバーに年1回会えることが楽しみになってきた今日このごろである。
P&G出身者が他の外資系企業やヘッドハンターから高い評価を受けるのは、P&Gの実力主義でかつ人材育成のカルチャーにあると思う。私はP&G営業本部で18年間すごし、ラッキーなことに営業本部の初代トレーナーを3年間経験させていただいた。当時であった世界トップトレーナーのボブヘイドンは、すばらしい男であった。
私は彼からコミュニケーションスキル、マネジメントスキルというビジネスマンとして成功するのにかかせないスキルを多く学ばせていただいた。
それが今の私のスキルのベースになっている。
そのスキルを全国の若いビジネスマンに伝授したくて独立して研修講師、講演家をしている。
全国、毎日講演めざしてがんばりたい。
感謝!