2011年03月15日
マスコミは報道ヘリを即刻止めよ!
今回の東北関東大震災では、甚大な被害が出ている。
ひとつ気になることは、マスコミ各社が人命救助を軽視していることである。
テレビでのヘリコプターでの映像が多く見受けられる。
私は阪神淡路大震災の際2日後に、被災地に救援物資を持って入って行った。
懸命なる人命救助は、瓦礫の下にいる人を「だれかいるか!」と叫びながら、瓦礫の下のかすかな被災者の声をたよりに実施する。かすかな声に耳を傾ける必要がある。
それをマスコミの報道ヘリコプターの大きな音が、かき消してしまったのである。
マスコミ各社は、自社の報道ヘリコプターが、人命救助にどれだけ妨げになっているかわかっているはずである。
即刻報道ヘリはやめるべきである。
人命救助優先の日本政府の指示を行動で守れない日本のマスコミの無神経さにはあきれてしまう。
我々東京都民は、節電を実施すべき身である。全世帯テレビのコンセントを抜いて情報はラジオに切り替えようではないか
節電の行動が必要な今、我々にとってテレビ報道は不必要である。
枝野官房長官の報道ヘリ自粛要請を真剣に聞くべきである。
レベルの低い日本のテレビ局、マスコミには怒りの心情が芽生えてくる。
日本国民として被災地の皆さんのために、大いにマスコミ各社には正当なクレームを入れようではないか?
感謝!
ひとつ気になることは、マスコミ各社が人命救助を軽視していることである。
テレビでのヘリコプターでの映像が多く見受けられる。
私は阪神淡路大震災の際2日後に、被災地に救援物資を持って入って行った。
懸命なる人命救助は、瓦礫の下にいる人を「だれかいるか!」と叫びながら、瓦礫の下のかすかな被災者の声をたよりに実施する。かすかな声に耳を傾ける必要がある。
それをマスコミの報道ヘリコプターの大きな音が、かき消してしまったのである。
マスコミ各社は、自社の報道ヘリコプターが、人命救助にどれだけ妨げになっているかわかっているはずである。
即刻報道ヘリはやめるべきである。
人命救助優先の日本政府の指示を行動で守れない日本のマスコミの無神経さにはあきれてしまう。
我々東京都民は、節電を実施すべき身である。全世帯テレビのコンセントを抜いて情報はラジオに切り替えようではないか
節電の行動が必要な今、我々にとってテレビ報道は不必要である。
枝野官房長官の報道ヘリ自粛要請を真剣に聞くべきである。
レベルの低い日本のテレビ局、マスコミには怒りの心情が芽生えてくる。
日本国民として被災地の皆さんのために、大いにマスコミ各社には正当なクレームを入れようではないか?
感謝!