2011年12月27日
福山商工会議所にて管理職対象の「リーダーシップスキル」研修を実施!
商談力伝道師の小森康充です。
商工会議所での研修のご案内です。
2012年2月7日、広島県福山商工会議所にて管理職対象の「リーダーシップスキル」の研修を実施します。
リーダーシップは、トレーニングできます。優秀なリーダーとして組織をリードしていくには、手法があります。
その実践的手法を紹介します。
福山商工会議所の研修案内
http://www.fukuyama.or.jp/seminar/kanrisha-semi/
案内文
日 時: 平成24年2月7日(火) 9:30〜16:30
場 所: 福山商工会議所 1階 102会議室
講 師: 営業力強化コンサルタント・元P&Gアジアパシフィック最優秀マネージャー 小森 康充 氏
−小森康充 プロフィール−
人材輩出企業といわれるP&Gジャパン営業本部にて初代トレーナーを経験。その他、日本ロレアル、COACHジャパンなど、実力主義の外資系企業で20年間の営業キャリア、人材育成キャリアを積む。その後、神戸学院大学客員教授に就任。 2008年、営業力強化コンサルタントとして独立。P&G時代は常にトップクラスの営業成績を上げ続け、当時P&Gトレーナーの世界トップであったボブ・ヘイドンよりコミュニケーションスキルとマネジメントスキルを直接学び、営業トレーナーとして人材育成に貢献。アジアパシフィック最優秀マネージャー等、数々の表彰を受ける。また、世界No1サクセスコーチといわれるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得し、20年間の実績が証明する卓越したスキルと世界No1コーチングスキルをミックスした独自のスキルを確立。わかりやすく実践的な指導には定評がある。
研修内容: 1.リーダーシップとは? 〜3つのポイント、5つのステップ
2.感情のマネジメント 〜成功は確率である
3.リーダーシップスキル10のポイント
4.信頼関係の構築のために、など
定 員: 50名(定員になり次第締め切ります)
受 講 料: 当所会員 3,000円(税込・資料代・昼食代を含む)
一 般 5,000円
申込・問合せ先: 福山商工会議所 経営課
〒720-0067 福山市西町2−10−1
TEL:(084)921-8734 FAX:(084)922-0100
詳細ページ
http://www.fukuyama.or.jp/seminar/kanrisha-semi/
実践的に楽しく実施します。多くの方のご参加を期待しています。
感謝!
商工会議所での研修のご案内です。
2012年2月7日、広島県福山商工会議所にて管理職対象の「リーダーシップスキル」の研修を実施します。
リーダーシップは、トレーニングできます。優秀なリーダーとして組織をリードしていくには、手法があります。
その実践的手法を紹介します。
福山商工会議所の研修案内
http://www.fukuyama.or.jp/seminar/kanrisha-semi/
案内文
日 時: 平成24年2月7日(火) 9:30〜16:30
場 所: 福山商工会議所 1階 102会議室
講 師: 営業力強化コンサルタント・元P&Gアジアパシフィック最優秀マネージャー 小森 康充 氏
−小森康充 プロフィール−
人材輩出企業といわれるP&Gジャパン営業本部にて初代トレーナーを経験。その他、日本ロレアル、COACHジャパンなど、実力主義の外資系企業で20年間の営業キャリア、人材育成キャリアを積む。その後、神戸学院大学客員教授に就任。 2008年、営業力強化コンサルタントとして独立。P&G時代は常にトップクラスの営業成績を上げ続け、当時P&Gトレーナーの世界トップであったボブ・ヘイドンよりコミュニケーションスキルとマネジメントスキルを直接学び、営業トレーナーとして人材育成に貢献。アジアパシフィック最優秀マネージャー等、数々の表彰を受ける。また、世界No1サクセスコーチといわれるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得し、20年間の実績が証明する卓越したスキルと世界No1コーチングスキルをミックスした独自のスキルを確立。わかりやすく実践的な指導には定評がある。
研修内容: 1.リーダーシップとは? 〜3つのポイント、5つのステップ
2.感情のマネジメント 〜成功は確率である
3.リーダーシップスキル10のポイント
4.信頼関係の構築のために、など
定 員: 50名(定員になり次第締め切ります)
受 講 料: 当所会員 3,000円(税込・資料代・昼食代を含む)
一 般 5,000円
申込・問合せ先: 福山商工会議所 経営課
〒720-0067 福山市西町2−10−1
TEL:(084)921-8734 FAX:(084)922-0100
詳細ページ
http://www.fukuyama.or.jp/seminar/kanrisha-semi/
実践的に楽しく実施します。多くの方のご参加を期待しています。
感謝!