2012年06月04日

友人の経営コンサルタント(東川仁さん)の書籍のご紹介

依頼の絶えないコンサル・士業の 仕事につながる人脈術 (DO BOOKS)
依頼の絶えないコンサル・士業の 仕事につながる人脈術 (DO BOOKS)
クチコミを見る


今日は、特に若手の士業やコンサルタントの方々に、是非読んで
いただききたい本を2冊ご紹介させていただきます。

【依頼の絶えないコンサル・士業の 仕事につながる人脈術】
【士業のための「生き残り」経営術】
http://www.npc.bz/book34/amacam/
という2冊です。

この本の著者のヒガシカワさんは、私の友人であり、「ノウハウの
囲い込みは絶対しない!」という強い信念の持ち主でして、いつも
「こんなノウハウを解放していいの?」って思うほど、全てを
教えてくれます。
それは前の彼の著書【90日で商工会議所からよばれる講師になる方法】
を読んでいただければよくご理解いただけると思います。

ヒガシカワさんは、勤めていた金融機関の破綻で、「カネなし」「資格なし」
「人脈なし」「経験なし」の状況で経営コンサルタントとして独立しました。

独立した当初は、ヒガシカワさんのことを知っている人は皆無でした。
資格がない故に、仕事を獲得するためには、自らが積極的に動くしかなく、
多くの失敗を繰り返してきたそうです。

独立して3年後にやっと、「食える」ようになったと彼は言います。
失敗を繰り返した結果、「いかにすれば仕事を獲得できるようになるのか」
という、ないないづくしの人間でも現場で使えるノウハウを
確立できたとのことです。

それは、「銀行から顧客を紹介してもらう」ノウハウであったり、
「セミナーで見込み客を獲得する」ノウハウであったり、
「同業者や取引先から顧客を紹介してもらう」といったノウハウなどです。

ヒガシカワさんは言います。
「私も独立してはじめの3年は、100円のジュースを買うのにも
「もったいない」と思うような生活をしていました。
自分の資金が尽きるギリギリのところで、何とか間に合いましたが、
同じような苦労を、これから志をもって頑張ろうとしている士業・
コンサルタントの方たちに経験してほしくない、という想いで、
この本を書いたのですよ。」
と。

そんなヒガシカワさんの【想い】と【ノウハウ】の詰まった、この
【依頼の絶えないコンサル・士業の 仕事につながる人脈術】
【士業のための「生き残り」経営術】
を読んでみませんか。

6月5日(火)から6日(水)の2日間、お得な特典つきの
アマゾンキャンペーン実施中です。
この本にご興味のある方は、この期間に買われるとお得ですよ。

【依頼の絶えないコンサル・士業の 仕事につながる人脈術】
【士業のための「生き残り」経営術】
アマゾンキャンペーンはこちらから
↓↓↓
http://www.npc.bz/book34/amacam/

小森コンサルティングオフィス at 21:37コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
小森康充
営業トレーナー:小森康充

小森 康充
(こもり やすみつ)

小森コンサルティングオフィス代表
人材育成トレーナー

高い営業能力と顧客コミュニケーション能力により常にハイレベルな売上目標を達成。

世界的エクセレントカンパニーにおいて、アジアパシフィック最優秀マネージャー等数々の表彰を受ける。

後に世界No.1サクセスコーチであるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得。

卓越した営業スキルに世界No.1のコーチングスキルをミックス。独自のスキルを確立。

小森コンサルティングオフィスオフィシャルサイト

カテゴリー
月別アーカイブ
Feed
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ