2013年04月05日

コラボレーションスキル(協同の能力)の3つのポイントとは?

ビジネスマンの皆さんへ

皆さんにとってコラボレーションスキル(協同の能力)は、ビジネス成果の達成のために重要なポイントになると思います。

上司、部下との協同、プロジェクトメンバーとの協同、営業マンの方であれば、得意先、ビジネスパートナーとの協同、プライベートでも家族、友人、ご近所さんとの協同。
すべての社会活動は、多くの方との協力体制が重要です。

とくに会社でビジネスの成果を達成するには、チームメンバーとの協同体制は重要になります。

この協同体制を効果的に構築する能力を「コラボレーションスキル」と呼びますが、ではこのコラボレーションスキルを効果的に発揮するには、どのようなポイントがあるのでしょう。3つのポイントを紹介します。

コラボレーションスキルの3つのポイント

1)信頼関係の構築

まず相手を理解し、次に自分が理解されるように努めること。そのことによって信頼関係を勝ち取ること

これは何事もすべての人間関係は信頼関係がベースです。特にコラボレーションスキルは、相互理解の信頼関係が構築できないとうまくいきません。ここでのポイントは、自分を理解してもらう前に、まず相手を先に理解しようとする態度を持つことです。
そのことにより、相手が自分のことを理解してくれるということです。そのためにコミュニケーションスキルの6つの話法を使って、相手の話をしっかりと聞く、という姿勢がポイントになります。

2)各個人の自己表現を促進する

これはチームメンバー全員の各個人に様々なキャリア、意見、長所があると思いますが、それをもとにした意見を効果的に引き出すということです。自分が決めて話そうとするのではなく、各個人の自己表現を活発に奨励します。そのことによって多くのアイデアの中から斬新かつ効果的なプランニングに結びつけていきます。

コラボレーションスキルとは、自分の意見を相手に説得しようとするのではなく、チームメンバー各人から、いかにフランクで効果的なアイデアを多く出してもらうかがポイントになるということです。

3)ビジネスニーズに応じた適切な時期に適切な情報を持った人材を集められる

これはコラボレーションスキルを発揮するには、ビジネスの目標、ニーズに応じた適切な人材をいかにスピーディに集められるか、ということです。
ビジネス成果の達成は、プロジェクトメンバーの個々人の能力で決まるといっても過言ではありません。
その能力を持ったメンバーを集めること、そして積極参加いただくよう説得するスキル、これがコラボレーションスキルの3つ目です。

1つは優秀な人材をリクルートすることもあるでしょう。また今の社内人材の中で適切なメンバーをプロジェクトメンバーとして参加いただくこともポイントです。

上司、他部署のメンバーも巻き込んで、必要な人材を集めることのできるスキル。これがポイントになります。
もちろん常日頃から多くの方と仲良くして信頼関係を構築しておくことがポイントであることは、言うまでもありません。

まとめると コラボレーションスキル(協同体制の構築)の3つのポイントは、

1)信頼関係の構築

2)各個人の自己表現を促進する

3)ビジネスニーズに応じた適切な時期に適切な情報を持ったメンバーを集められる

以上です。実践してみてください。


小森コンサルティングオフィス at 11:47コメント(0)トラックバック(0)信頼関係を構築する4つのポイント | トレーニングスキル  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
小森康充
営業トレーナー:小森康充

小森 康充
(こもり やすみつ)

小森コンサルティングオフィス代表
人材育成トレーナー

高い営業能力と顧客コミュニケーション能力により常にハイレベルな売上目標を達成。

世界的エクセレントカンパニーにおいて、アジアパシフィック最優秀マネージャー等数々の表彰を受ける。

後に世界No.1サクセスコーチであるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得。

卓越した営業スキルに世界No.1のコーチングスキルをミックス。独自のスキルを確立。

小森コンサルティングオフィスオフィシャルサイト

カテゴリー
月別アーカイブ
Feed
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ