2013年04月06日
P&Gで学んだ2つの勝利の瞬間とは? それは、お客さんが店で商品を見た瞬間とお客さんが商品を買う瞬間

営業マンの皆さんへ
P&Gの営業マン時代、当時のトップマネジメントのAGラフリーさんという方から学んだことがあります。
それは「2つの勝利の瞬間」という話です。
P&Gは、洗剤、シャンプー、紙おむつ等の消費財メーカーですので、ドラッグ、スーパー等の店頭にいかに商品を並べていただくかがポイントになります。
その状況での、P&Gで学んだ2つの勝利の瞬間とは?
1つは、お客さんが店で商品を見た瞬間
2つめは、お客さんが商品を買う瞬間
1つめの、「お客さんが店で商品を見た瞬間」というのは、当たり前ですが、商品を店でお客様にお買い求めいただくには、まずお客様がP&Gの商品を見ていただかないといけません。
その商品をお客様が見ていただき、立ち止まっていただき、商品を手にとっていただきます。そしてその商品をレジに持っていただき、お買い求めいただきます。
そのステップが売上があがるステップですが、最初のステップは、お客様が商品を見た瞬間に何を感じられるか? が重要になります。
その瞬間のお客様の感情が、ネクストステップへと繋がり、2つめのお客様が商品をお買い求めいただくステップへと繋がるのです。
この勝利の2つの瞬間を多くのお客様に行動いただくため、日々の努力があるわけです。
P&Gで学んだ2つの勝利の瞬間とは?
1つは、お客さんが店で商品を見た瞬間
2つめは、お客さんが商品を買う瞬間
小売り営業ではない営業マンの方でも参考にしていただける重要なポイントだと思います。
皆さんの商品、アイデアの勝利の瞬間とは、どのようなものでしょう?
考えてみてください。
小森康充