2013年08月05日

人脈、リソースの重要性。学生時代の人脈は宝物。信頼できる人脈がビジネス成功のポイントである。

ビジネスマンの皆さんへ

今日は人脈、リソースの話をします。

私は5年前に外資系企業から独立して個人のコンサルタントになりました。

はじめの1年はたいへん苦労しました。

セミナーを開催しても人が集まらない。営業させてもらっても成約に繋がらない。
今から思うと当たり前で、企業に勤めている時と、個人のコンサルタントでは、成功のポイントが異なります。

そんな簡単なこともわからず独立した私の準備不足が原因ですが、その時に助けてくれたのが、学生時代の人脈でした。

昨日も母校の大阪府立八尾高校水泳部のOBOG総会に参加しましたが、中学、高校、大学の人脈が困ったときに自分を助けてくれます。

コンサルとして独立してはじめに得意先を紹介してくれたのが、八尾高校水泳部の先輩、同期のメンバーでした。

体育会系クラブ活動の先輩後輩の関係というのは、たいへん強いものがあります。

また先輩が、信用ある企業、自治体の高いポジションにいらっしゃることもポイントでした。

皆さんはできるだけ過去の学生時代の人脈を大切にしてください。総会、同窓会、も積極的に参加いただき、できれば幹事役も引き受けてはと思います。

まずは皆さんのために貢献させていただき、そしてお願い事項もする。この信頼関係をもとにした人脈が重要なリソースになります。

私の場合、八尾高校、同志社大学、P&Gという人脈をフル活用させていただき、多くのクライアントを紹介いただきました。

また紹介いただくコツは、まず何か相手の方の喜ぶことを、お手伝いさせていただくことです。

信頼関係を構築することが前提となります。

参考にしてください。

八尾高校水泳部OBOG会
http://www.geocities.jp/yaoko_swimming_obog/

八尾高校東京支部OBOG会
http://yaoko-tokyo.jp/

同志社校友会
http://www.doshisha-alumni.gr.jp/

同志社大学高分子化学研究室
http://www1.doshisha.ac.jp/~polychem/Member/index.html





小森コンサルティングオフィス at 09:51コメント(0)トラックバック(0)成功   このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
小森康充
営業トレーナー:小森康充

小森 康充
(こもり やすみつ)

小森コンサルティングオフィス代表
人材育成トレーナー

高い営業能力と顧客コミュニケーション能力により常にハイレベルな売上目標を達成。

世界的エクセレントカンパニーにおいて、アジアパシフィック最優秀マネージャー等数々の表彰を受ける。

後に世界No.1サクセスコーチであるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得。

卓越した営業スキルに世界No.1のコーチングスキルをミックス。独自のスキルを確立。

小森コンサルティングオフィスオフィシャルサイト

カテゴリー
月別アーカイブ
Feed
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ