2013年08月15日
おすすめ書籍の紹介。 「僕が30代で5億円の資産をつくれたのは、誰でもできるシンプルなことを大切にしただけ」
おすすめ書籍の紹介です。
「僕が30代で5億円の資産をつくれたのは、誰でもできるシンプルなことを大切にしただけ」
午堂登紀雄著 かんき出版 を読んでいます。
著者の午堂氏は、不動産コンサルタントで米国公認会計士、世界的な経営コンサルティングファームでの勤務経験もあります。
将来独立を考えている方、現在個人事業主の方は、参考になる内容だと思います。
「成功はシンプルから生まれる」これは、Google創業者セルゲイ・ブリンの言葉ですが、この言葉どうりに午堂さんはやってきたと述べられてます。
書籍のポイントは、仕組みづくり、時間の使い方、コミュニケーション、習慣、視点、発想を変える、モチベーションの6つの章に別れていて全部で69のポイントが紹介されています。
私がチェックしたポイントは、
1:相手の話に耳を傾けることが、愛される第一歩
2:できる上司は「ほめる」ができる人
3:批判をするところから思考が動き出す
4:いったん最後まで終わらせる
5:情報は整理しない
6:「仕事が面白くない」のは、「自分が面白くなるように関わってない」だけ
7:日本人にうまれたこと自体、ラッキーだと感じる
8:健康に投資する
たいへん個性的な意見が多く出てきて、興味深く読ませていただきました。
自分の考え方を振り替えるのに面白い書籍です。
著者の午堂さんとは、以前セミナーでご挨拶させていただいたことがあります。
多くの方に読んでいただきたいお奨めの書籍です。