2015年03月11日
東日本大震災の2011年、気仙沼の阿部長商店さんにボランティア講演に行かせていただきました。
本日2015年3月11日、東日本大震災から4年になります。
震災の年2011年の夏、気仙沼の阿部長商店さんにボランティア講演に行かせていただきました。
阿部長商店さんは、気仙沼の水産業でサンマの水揚げ日本一、しかし震災で工場がすべて流されてしまいました。
また観光業として東北1の規模のホテル観洋を経営されています。
気仙沼、南三陸は、町は津波で流されましたが高台のホテル観洋は、被害を受けませんでした。
私のパートナーの講演紹介のシステムブレーンさんの紹介で、ボランティアで気仙沼、南三陸で阿部長商店さんの従業員の皆さんに講演をさせていただきました。
その時のブログです。
2011年の講演(震災から5カ月後)
http://kevin.livedoor.biz/archives/1626442.html
2013年の講演
http://kevin.livedoor.biz/archives/1738087.html
今後も継続して東北復興に少しでも貢献できたらと思います。
震災の年2011年の夏、気仙沼の阿部長商店さんにボランティア講演に行かせていただきました。
阿部長商店さんは、気仙沼の水産業でサンマの水揚げ日本一、しかし震災で工場がすべて流されてしまいました。
また観光業として東北1の規模のホテル観洋を経営されています。
気仙沼、南三陸は、町は津波で流されましたが高台のホテル観洋は、被害を受けませんでした。
私のパートナーの講演紹介のシステムブレーンさんの紹介で、ボランティアで気仙沼、南三陸で阿部長商店さんの従業員の皆さんに講演をさせていただきました。
その時のブログです。
2011年の講演(震災から5カ月後)
http://kevin.livedoor.biz/archives/1626442.html
2013年の講演
http://kevin.livedoor.biz/archives/1738087.html
今後も継続して東北復興に少しでも貢献できたらと思います。