2016年10月20日

東京都議の都議会参加で日当1万円をもらえるのは納得できない。私は東京都議会局に電話で問合せしました。

おはようございます。

今日は研修企画の商談と電話コンサルティングを2件こなします。

実は納得のいかないことがあるとスグ問合せしてしまうのが私の悪い癖です。

東京都議が都議会に参加して日当1万円を得ているのに納得できない私は東京都議会局に電話をしました。

以下都議会職員と私のやりとりです。

私「都議の議会に参加して日当1万円をもらえることの質問ですがよろしいですか?」、

職員「はい、どうぞ」、

私「一般的に日当は出張または外勤したときに支払われるもので、会議でもらえるのは民間企業ではありえません。日当の目的は何でしょうか?」、

職員「はい、昭和○年の条例から説明させていただきます。○年の条例が△年に変更された経緯から〜〜(丁寧に長い条例説明をいただくが答えはいただけない。)」、

私「説明ありがとうございます。で、日当の目的は何なのですか?」、

職員「交通費です。」、

私「交通費?でも新宿の都議会まで山手線で往復320円ですよね。遠方の都議でも1000円以内だと思います。1万円は高すぎますよね。」、

職員「おっしゃるとおりです。」

、、、

では今日も1日、明るく、楽しく、元気よく、いきましょう。

小森コンサルティングオフィス at 08:12コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
小森康充
営業トレーナー:小森康充

小森 康充
(こもり やすみつ)

小森コンサルティングオフィス代表
人材育成トレーナー

高い営業能力と顧客コミュニケーション能力により常にハイレベルな売上目標を達成。

世界的エクセレントカンパニーにおいて、アジアパシフィック最優秀マネージャー等数々の表彰を受ける。

後に世界No.1サクセスコーチであるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得。

卓越した営業スキルに世界No.1のコーチングスキルをミックス。独自のスキルを確立。

小森コンサルティングオフィスオフィシャルサイト

カテゴリー
月別アーカイブ
Feed
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ