2018年04月13日
投資育成ビジネススクールの後継者交流コース『新輪会』(6回連続開催)で小森が第4回目12月に講師をします。
『決断力』の講演を開催します。
〜決断力はトレーニングできるプロセスである〜
投資育成ビジネススクールの後継者交流コース『新輪会』(6回連続開催)で小森が第4回目12月に講師をします。
『新輪会』後継者交流コースの紹介
(大阪中小企業投資育成株式会社主催)
『新輪会2018』講師パンフレット
12月『決断力』講演が小森の担当です
テキスト書籍には『仕事ができる人はなぜ決断力があるのか』(生産性出版)を使います。
またストーリーマップという面白い漫画を使い、楽しく、参加型で実施します。
『決断力はトレーニングできるプロセスである』ことを学んでもらうことで、ビジネスリーダーの皆さんの決断力はアップします。
そして日々のビジネス課題に正しい決断をすることで会社の業績は拡大することでしょう。
多くの次世代経営者の皆さんの参加を期待しています。
以下紹介文です。~~~~~~~~~
社長には後継者の悩みは十分には理解できません。
なぜなら、世代の違う後継者のかかえる悩みや課題、重圧は、すでに社長になって久しい社長には、時代の違う遠い認識だからです。
過去の参加者を見ていると、そんな社長に対する自分の立ち位置にとまどう傾向が見られます。
投資育成Rでは、同じ立場の後継者同士が、
それは自分一人のとまどいではないことに気付いていただくため、「教育」より「相互啓発」に重点をおいた啓発交流プログラムをご提供しています。
「20年後でもつき合っていられる仲間づくり」を目的とし、毎回、後継者に弱点を気付いていただくための「勉強会」と、腹を割った情報交換を目指す「交流会」とを組み合わせ、全く新しいタイプの後継者教育・啓発交流の「場」としています。
地域・業種を越えた後継者達が集まった過去8回のシリーズ参加者の傾向を踏まえ、今年度は、特に、多くの後継者が悩む「後継者としての必要な自覚」に焦点を当ててまいります。~~~~~~~~~
12月7日、研修会場でお会いできるのを楽しみにしています。
『新輪会』後継者交流コースの紹介
『新輪会2018』講師パンフレット
12月『決断力』講演が小森の担当です