2020年04月24日

「人が恐怖に直面した時の3つのステップ」第1ステップ:恐れのゾーン、第2ステップ:学びのゾーン、第3ステップ:成長のゾーン

ビジネスリーダーの皆さんへ

今日は「人が恐怖に直面した時の3つのステップ」を紹介します。これは先日インバウンド研修講師の林田尚之先生のZOOM講演会(主催:地球にやさしい株式会社)に参加したのですが、そこでお話されたものがたいへん勉強になったので紹介します。

添付のアドレスをクリックすると分かりやすい図が出てきます。

「人が恐怖に直面したときの3ステップ」
https://drive.google.com/open?id=17q70oSfui3nlvqy7drs6wqBZnQFaV8TS

簡単に説明すると、人は恐怖に直面すると以下の3ステップを歩むそうです。
第1ステップ:恐れのゾーン、第2ステップ:学びのゾーン、第3ステップ:成長のゾーン、

第1ステップ:恐れのゾーンとは、恐怖にパニックになり「不平不満を言う」「必要のないトイレットペーパーを買いに走る」「SNSのデマ情報を拡散する」等の行動です。今回のコロナではこのような行動をとる方は多くいたのではないでしょうか。

第2ステップ:成長のゾーン
「SNSの情報を流す前にそれが正しい情報かどうか評価する」「状況を自覚して自分はどう行動するか考える」「誰しもがベストを尽くしていることに気付く」

第3ステップ:成長のゾーン
「他の人の事を考え、彼らを助ける方法を考える」「今を生き、未来にフォーカスする」「幸福な感情を持ち希望を広げる」「新しい変化に対応する道をさがす」

あなたは今、どのステップでしょう? 今回のコロナのみならず、今後の震災であるとか困難な状況になったときにこの3ステップはたいへん参考になると思います。

私も第3ステップを目指していきたいと思います。

林田尚之先生(株式会社グランビズ)



ちきゅうにやさしい株式会社






小森コンサルティングオフィス at 12:26コメント(0)トレーニングスキル   このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
小森康充
営業トレーナー:小森康充

小森 康充
(こもり やすみつ)

小森コンサルティングオフィス代表
人材育成トレーナー

高い営業能力と顧客コミュニケーション能力により常にハイレベルな売上目標を達成。

世界的エクセレントカンパニーにおいて、アジアパシフィック最優秀マネージャー等数々の表彰を受ける。

後に世界No.1サクセスコーチであるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得。

卓越した営業スキルに世界No.1のコーチングスキルをミックス。独自のスキルを確立。

小森コンサルティングオフィスオフィシャルサイト

カテゴリー
月別アーカイブ
Feed
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ