2023年02月24日

得意先とのビジネス開発(営業の皆さんへ)

得意先とのビジネス開発


1)得意先で達成すべき結果(目標)、得意先のニーズを明確に理解することができる。

2)得意先からあなたの取り扱い商品に対する知識は専門家的(エキスパート)と思われている。

3)得意先と当社の取引を双方にとって利益のあるWIN−WINのビジネス結果が得られるように統合し、有効活用できている。

営業の皆さんへ

特にB to  B の営業をしている皆さんは上記の3つのポイントを参考にしてください。

得意先から信頼され長期的にビジネスをアップできる営業はこの3つのポイントができています。

そのためには深いヒアリングスキル、信頼関係構築スキル、クロージングスキル、日々の勉強、営業を楽しむスキル等を学ぶことがポイントになると思います。

今日から実践してください。











小森コンサルティングオフィス at 09:49コメント(0)目標設定の重要性 | 得意先浸透  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
小森康充
営業トレーナー:小森康充

小森 康充
(こもり やすみつ)

小森コンサルティングオフィス代表
人材育成トレーナー

高い営業能力と顧客コミュニケーション能力により常にハイレベルな売上目標を達成。

世界的エクセレントカンパニーにおいて、アジアパシフィック最優秀マネージャー等数々の表彰を受ける。

後に世界No.1サクセスコーチであるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得。

卓越した営業スキルに世界No.1のコーチングスキルをミックス。独自のスキルを確立。

小森コンサルティングオフィスオフィシャルサイト

カテゴリー
月別アーカイブ
Feed
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ