2008年08月
2008年08月31日
決断力
「決断」した瞬間から、何かが動き出す。
決断するまでは、時間をかけて調査、情報収集しても良い。
しかし一旦決断したら、誰が何と言おうと実行する。
自分を信じる。これが大事と思う。
自分の心の声に従う。
これが成功のポイントであると思う。
「切りむすぶ太刀の下こそ地獄なり。 一歩踏み込め、そこは極楽」
意を決して飛び込むのである。 そこには、極楽が待っている。
ポイントは、「決断力」これがあれば、人生は成功する。そして楽しい。
人まねをせず、自分の心に決めた人生を選択する。
そして決断し、その人生に責任を持つ。
できるかできないかではなく。
「やると決めてしまう。」
そうすると、何かが動き出す。
不思議だが、それが人生のMagicだ。
「決断力」に感謝である。
決断するまでは、時間をかけて調査、情報収集しても良い。
しかし一旦決断したら、誰が何と言おうと実行する。
自分を信じる。これが大事と思う。
自分の心の声に従う。
これが成功のポイントであると思う。
「切りむすぶ太刀の下こそ地獄なり。 一歩踏み込め、そこは極楽」
意を決して飛び込むのである。 そこには、極楽が待っている。
ポイントは、「決断力」これがあれば、人生は成功する。そして楽しい。
人まねをせず、自分の心に決めた人生を選択する。
そして決断し、その人生に責任を持つ。
できるかできないかではなく。
「やると決めてしまう。」
そうすると、何かが動き出す。
不思議だが、それが人生のMagicだ。
「決断力」に感謝である。
2008年08月30日
上手な話し方
スピーチの上手なやり方には、いくつかのポイントがある。
その1つに「たとえ」を用いる、というポイントがある。
理論を説明したあと、「例えば、、、、、、、ということです。」
と具体的な事例、実際にあった話をすると、理解がぐっと高まる。
話の上手な人は、難しい言葉を使わず、小学生でもわかる簡単な言葉を使う。しかしその内容には、深みがある。
例)「海は、穏やかで人の心を癒してくれるものです。
例えば、暖かいハワイの海の風景を思い描いてみましょう。
灼熱の太陽。エメラルドグリーンの海。穏やかな風。心地よい波の音。」
と実際に自分の頭の中にイメージを思い浮かべることができる。
話の中には、できるだけ「例え」を入れよう。
そうすることにより、あなたの話に対する相手の理解度が高まる。
例えに感謝!
その1つに「たとえ」を用いる、というポイントがある。
理論を説明したあと、「例えば、、、、、、、ということです。」
と具体的な事例、実際にあった話をすると、理解がぐっと高まる。
話の上手な人は、難しい言葉を使わず、小学生でもわかる簡単な言葉を使う。しかしその内容には、深みがある。
例)「海は、穏やかで人の心を癒してくれるものです。
例えば、暖かいハワイの海の風景を思い描いてみましょう。
灼熱の太陽。エメラルドグリーンの海。穏やかな風。心地よい波の音。」
と実際に自分の頭の中にイメージを思い浮かべることができる。
話の中には、できるだけ「例え」を入れよう。
そうすることにより、あなたの話に対する相手の理解度が高まる。
例えに感謝!
2008年08月29日
ポジティブパワーによるリーダーシップ強化
「ポジティブパワーによるリーダーシップ強化」のセミナーに本日参加した。
(株)ヒューマンエッジの斧出社長が講師である。
彼のVSOPのリーダーシップ理論はたいへん参考になった。
V Vision(ヴィジョン)
S Strategy(戦略)
O Objective Sharing(モティベーションと目的の共有化)
P Passion to win(情熱の重用性)
Vision作成のプロセス、Strategyのポイント等ワークショップ中心の参加型で行われた。
参加者は、大手企業の人材開発マネージャーを中心とする方々、研修関係の会社の方が参加されていた。
また戦略の話は、「P&Gがカンボジアに工場設立時のエピソード」、「マクドナルドとモスバーガーの戦略の違い」等外資系企業の実話もまじえた実践的な内容であった。
ネクストステップにつながる重要なセミナーであった。
斧出さんのページ
http://www.humanedge.jp/
斧出さんとの出会いに感謝である。
(株)ヒューマンエッジの斧出社長が講師である。
彼のVSOPのリーダーシップ理論はたいへん参考になった。
V Vision(ヴィジョン)
S Strategy(戦略)
O Objective Sharing(モティベーションと目的の共有化)
P Passion to win(情熱の重用性)
Vision作成のプロセス、Strategyのポイント等ワークショップ中心の参加型で行われた。
参加者は、大手企業の人材開発マネージャーを中心とする方々、研修関係の会社の方が参加されていた。
また戦略の話は、「P&Gがカンボジアに工場設立時のエピソード」、「マクドナルドとモスバーガーの戦略の違い」等外資系企業の実話もまじえた実践的な内容であった。
ネクストステップにつながる重要なセミナーであった。
斧出さんのページ
http://www.humanedge.jp/
斧出さんとの出会いに感謝である。
ガンジーのお話
あるお父さんが、困っていました。
理由は、息子が、砂糖が好きで毎日砂糖ばかりを食べるのです。
お父さんが、いくら「砂糖を食べるのをやめなさい。」と言っても聞く耳を持ちません。
困ったお父さんは、ガンジーのところへ救いを求めていきました。
ガンジーとお父さんの会話
「ガンジーさま、お願いがございます。」(父)
「何でしょう?」(ガンジー)
「息子のことで困っています。」(父)
「息子さんを祝福してあげなさい。」(ガンジー)
「実は息子が、砂糖を毎日食べてばかりで止めないのです。」(父)
「息子さんを祝福してあげなさい。」(ガンジー)
「ガンジーさま、何とか、息子に砂糖をやめるように説得していただけませんか?」(父)
「わかりました。では8週間後に息子さんを連れてきてください。」(ガンジー)
「なぜ、8週間も待たなくてはいけないのですか?」(父)
「、、、、、、、、(沈黙)、、、、、、、、、」(ガンジー)
「すぐに息子を説得してほしいのです。」(父)
「、、、実は、、、、私が今、、、、砂糖を食べているからです。」(ガンジー)
ガンジーとお父さんに感謝!
理由は、息子が、砂糖が好きで毎日砂糖ばかりを食べるのです。
お父さんが、いくら「砂糖を食べるのをやめなさい。」と言っても聞く耳を持ちません。
困ったお父さんは、ガンジーのところへ救いを求めていきました。
ガンジーとお父さんの会話
「ガンジーさま、お願いがございます。」(父)
「何でしょう?」(ガンジー)
「息子のことで困っています。」(父)
「息子さんを祝福してあげなさい。」(ガンジー)
「実は息子が、砂糖を毎日食べてばかりで止めないのです。」(父)
「息子さんを祝福してあげなさい。」(ガンジー)
「ガンジーさま、何とか、息子に砂糖をやめるように説得していただけませんか?」(父)
「わかりました。では8週間後に息子さんを連れてきてください。」(ガンジー)
「なぜ、8週間も待たなくてはいけないのですか?」(父)
「、、、、、、、、(沈黙)、、、、、、、、、」(ガンジー)
「すぐに息子を説得してほしいのです。」(父)
「、、、実は、、、、私が今、、、、砂糖を食べているからです。」(ガンジー)
ガンジーとお父さんに感謝!
2008年08月27日
最後の言葉は子供にあげる!
家庭は安らぎの場である。
家庭は憩いの場である。
会社ではない。よって家庭に理屈はいらない。
では憩いの家庭とは、どのような家庭か?
「一番パワーのある人、例えば父親が、威張らないこと」
「家庭の一番強い人が、ゆっくり小さな声でしゃべること。」
(会話例)
子供「今日な〜、友達とプール行ってん。」
父親「あっそ〜〜。」 (ゆっくりと小さな声で)
子供「そしたらな、僕が一番泳ぎがうまかってん。」
父親「そうか、すごいな〜〜。」 (ゆっくりやさしく)
子供「僕な〜、中学行ったら水泳部入りたいねん。」
父親「そうか〜〜〜。それもええな〜〜」
子供「そしてな〜。県の大会で表彰状とりたいねん。」
父親「ほ〜〜、そうなんや〜」
子供「なんか、やる気になってきたわ。頑張るで〜」
父親「、、、、(何も言わないで笑顔でいる)、、、、、、」
子供に自主性を持たせるポイント
1)父親が、ゆっくり小さな声でしゃべること
2)父親が、理屈を言わないこと。指示しないこと。
3)子供にしゃべらせ、最後のかっこいい言葉は、子供に上げること。
会社の部下にするように命令、指示を子供にしてはダメである。
今日の一言
「家庭に理屈はいらない。一番強い人が、ゆっくり話す。
最後の言葉は、こどもにあげる。
これが子供を育てるポイントである。」
感謝!
家庭は憩いの場である。
会社ではない。よって家庭に理屈はいらない。
では憩いの家庭とは、どのような家庭か?
「一番パワーのある人、例えば父親が、威張らないこと」
「家庭の一番強い人が、ゆっくり小さな声でしゃべること。」
(会話例)
子供「今日な〜、友達とプール行ってん。」
父親「あっそ〜〜。」 (ゆっくりと小さな声で)
子供「そしたらな、僕が一番泳ぎがうまかってん。」
父親「そうか、すごいな〜〜。」 (ゆっくりやさしく)
子供「僕な〜、中学行ったら水泳部入りたいねん。」
父親「そうか〜〜〜。それもええな〜〜」
子供「そしてな〜。県の大会で表彰状とりたいねん。」
父親「ほ〜〜、そうなんや〜」
子供「なんか、やる気になってきたわ。頑張るで〜」
父親「、、、、(何も言わないで笑顔でいる)、、、、、、」
子供に自主性を持たせるポイント
1)父親が、ゆっくり小さな声でしゃべること
2)父親が、理屈を言わないこと。指示しないこと。
3)子供にしゃべらせ、最後のかっこいい言葉は、子供に上げること。
会社の部下にするように命令、指示を子供にしてはダメである。
今日の一言
「家庭に理屈はいらない。一番強い人が、ゆっくり話す。
最後の言葉は、こどもにあげる。
これが子供を育てるポイントである。」
感謝!
子供には、「笑顔」と「楽しさ」で接する!
ボランティアでライフセービング(水辺の安全指導、海難救助、心肺蘇生法の普及等)を20年ほどやっている。
ライフセービングは、オーストラリアが最も有名である。
オーストラリアでライフセービング競技、特にアイアンマンのチャンピオンは、英雄である。
以前和歌山の白浜にてオーシャンチャレンジという競技会が開催された。
ランスイムランに出場した。浜辺を走って心拍数が上がっているところに海に飛び込んで泳ぎ、浜に上がってすぐ走るという過酷なレースである。
レース終了後オーストラリアの代表選手(オーストラリアのチャンピオン)と話をする機会があった。
ジュニアライフセービングの話になった。
「海が嫌いで水を怖がる幼児に、どうやって水に馴染んでもらうか?」
という話。
日本で代表的なのは、「嫌がる幼児をいきなり海に落として無理に慣れさせる。」というやり方があると私が言った。
彼は、「私だったら、そんなことはしない。」という。
ライフセービングのチャンピオンはどうするか?
彼は、浜辺に水鉄砲を持ってきて、その水鉄砲で水を掛け合って遊ぶ。
そして幼児を楽しませてあげて、少しづつ水の量を多くしていく。
水鉄砲が楽しい遊びであることを教えてあげる。
そして水に対する恐怖感を取り除いてあげる。
その後、浜辺から波打ち際へ、誘導していき、足を水につけ水の掛け合いっこをする。 そうしながら徐々に、海に慣れてもらうそうである。
彼は言った。「幼児から小学生に何かを効率的に教えるには2つのポイントがある。」
「Smile」(笑顔) と 「Fun」(楽しさ)だ。
「Smile」
子供に対する態度は、Smile(笑顔)でないとダメだ。
こわいしかめっ面をしたライフセーバー、親、教師では、子供は萎縮する。
「Fun」
子供に何かを教えるとき、「楽しく」やらないとダメだ。
厳しい、怖い雰囲気では、萎縮して効率的に学ぶことができない。
「笑顔」と「楽しさ」 の重要性。
それ以降 ジュニアライフセービング教室(小学生用)のインストラクターには、「笑顔」と「楽しさ」を徹底して認識させた。
すばらしいライフセービングのチャンピオンとの出会いに感謝である!
ライフセービングは、オーストラリアが最も有名である。
オーストラリアでライフセービング競技、特にアイアンマンのチャンピオンは、英雄である。
以前和歌山の白浜にてオーシャンチャレンジという競技会が開催された。
ランスイムランに出場した。浜辺を走って心拍数が上がっているところに海に飛び込んで泳ぎ、浜に上がってすぐ走るという過酷なレースである。
レース終了後オーストラリアの代表選手(オーストラリアのチャンピオン)と話をする機会があった。
ジュニアライフセービングの話になった。
「海が嫌いで水を怖がる幼児に、どうやって水に馴染んでもらうか?」
という話。
日本で代表的なのは、「嫌がる幼児をいきなり海に落として無理に慣れさせる。」というやり方があると私が言った。
彼は、「私だったら、そんなことはしない。」という。
ライフセービングのチャンピオンはどうするか?
彼は、浜辺に水鉄砲を持ってきて、その水鉄砲で水を掛け合って遊ぶ。
そして幼児を楽しませてあげて、少しづつ水の量を多くしていく。
水鉄砲が楽しい遊びであることを教えてあげる。
そして水に対する恐怖感を取り除いてあげる。
その後、浜辺から波打ち際へ、誘導していき、足を水につけ水の掛け合いっこをする。 そうしながら徐々に、海に慣れてもらうそうである。
彼は言った。「幼児から小学生に何かを効率的に教えるには2つのポイントがある。」
「Smile」(笑顔) と 「Fun」(楽しさ)だ。
「Smile」
子供に対する態度は、Smile(笑顔)でないとダメだ。
こわいしかめっ面をしたライフセーバー、親、教師では、子供は萎縮する。
「Fun」
子供に何かを教えるとき、「楽しく」やらないとダメだ。
厳しい、怖い雰囲気では、萎縮して効率的に学ぶことができない。
「笑顔」と「楽しさ」 の重要性。
それ以降 ジュニアライフセービング教室(小学生用)のインストラクターには、「笑顔」と「楽しさ」を徹底して認識させた。
すばらしいライフセービングのチャンピオンとの出会いに感謝である!
2008年08月25日
2008年08月24日
9月度「コミュニケーションスキル」セミナー参加者募集!
9月度の「コミュニケーションスキル」セミナーのご案内!
目的 最も効果的な説得の手法を学ぶこと
ポイント
営業パーソン対象に、最も効率的な説得の手法とは何か?
得意先の「心の窓」を開き、相手との信頼関係を構築する手法とは?
スケジュール
購買の大原則、心の窓、コミュニケーションの4つの障壁、相手の心を開く6つの応答、説得的話法の5つのステップ、信頼関係を構築するポイント、商談で相手を効果的に説得するスキル
セミナーは、講義の他ロールプレイ、グループディスカッション、発表等を織り交ぜた参加型で楽しく行います。
小森の紹介ページ(アントレネット掲載)
http://entre.yahoo.co.jp/contents/icreport/index.html
過去のセミナー実績、参加者の声
http://www.giantkevin.com/kojin/seminar_list.html
開催地、日時等
東京 9月20日(土) 13時〜18時
ヴィジョンセンター秋葉原 http://www.visioncenter.jp/location/index.html
大阪 9月26日(金) 13時〜18時
AP大阪 京阪淀屋橋ビル3F http://www.ap-osaka.jp/info/access.html
人数 20名限定
参加費 5万円(1名)
申し込み メールにて( y.komori@nike.eonet.ne.jp ) 小森あて
氏名、会社名(職業)、東京、大阪のいづれかをご記入ください。
ご質問等も遠慮なく連絡ください。
では、当日お会いできるのを 楽しみにしています。
目的 最も効果的な説得の手法を学ぶこと
ポイント
営業パーソン対象に、最も効率的な説得の手法とは何か?
得意先の「心の窓」を開き、相手との信頼関係を構築する手法とは?
スケジュール
購買の大原則、心の窓、コミュニケーションの4つの障壁、相手の心を開く6つの応答、説得的話法の5つのステップ、信頼関係を構築するポイント、商談で相手を効果的に説得するスキル
セミナーは、講義の他ロールプレイ、グループディスカッション、発表等を織り交ぜた参加型で楽しく行います。
小森の紹介ページ(アントレネット掲載)
http://entre.yahoo.co.jp/contents/icreport/index.html
過去のセミナー実績、参加者の声
http://www.giantkevin.com/kojin/seminar_list.html
開催地、日時等
東京 9月20日(土) 13時〜18時
ヴィジョンセンター秋葉原 http://www.visioncenter.jp/location/index.html
大阪 9月26日(金) 13時〜18時
AP大阪 京阪淀屋橋ビル3F http://www.ap-osaka.jp/info/access.html
人数 20名限定
参加費 5万円(1名)
申し込み メールにて( y.komori@nike.eonet.ne.jp ) 小森あて
氏名、会社名(職業)、東京、大阪のいづれかをご記入ください。
ご質問等も遠慮なく連絡ください。
では、当日お会いできるのを 楽しみにしています。
「ザ富裕層トークショー」
ミリオネアコンサルタントの鳥居祐一先生が、セブンヒルズの臼井宥文社長と対談されました。
「ザ富裕層トークショー」
http://www.10ducks.com/seminars_temp/interview_fuyusou/
富裕層が、意識しているのは、
1)寄付による社会貢献
2)子供の教育
3)セキュリティ 等である。 勉強になります。
対談に着席ディナーで憩いのひと時ですね。
その鳥居祐一先生の講演にゆったりと耳を傾け、皇室ご用達の写真館で記念写真をとる。
そして皇居と東京の夜景を見ながら、着席ディナーを楽しめる。
その至福の「講演会&ディナー」の紹介をしています。
鳥居祐一先生 講演会&ディナー
http://blog.livedoor.jp/kevinkomo/archives/cat_30413.html
お気軽にご連絡ください。
出会いに感謝です!
「ザ富裕層トークショー」
http://www.10ducks.com/seminars_temp/interview_fuyusou/
富裕層が、意識しているのは、
1)寄付による社会貢献
2)子供の教育
3)セキュリティ 等である。 勉強になります。
対談に着席ディナーで憩いのひと時ですね。
その鳥居祐一先生の講演にゆったりと耳を傾け、皇室ご用達の写真館で記念写真をとる。
そして皇居と東京の夜景を見ながら、着席ディナーを楽しめる。
その至福の「講演会&ディナー」の紹介をしています。
鳥居祐一先生 講演会&ディナー
http://blog.livedoor.jp/kevinkomo/archives/cat_30413.html
お気軽にご連絡ください。
出会いに感謝です!
「組織力を高めるリーダーシップスキルセミナー」実施報告(東京)
8月23日13時〜18時
「組織力を高めるリーダーシップスキル」セミナー
を秋葉原ヴィジョンセンターにて実施した。
13名の方の参加でインタラクティブに実施した。
また参加者の意識レベルも高く、活発なディスカッション、発表もしていただき、参加型で実践的なセミナーにできた。
参加者の皆様のおかげである。
内容は、
1)リーダーシップスキルは、トレーニングできる。誰でも身につけられる。
2)リーダーシップの3つのポイント、「VMC」とは?
3)リーダーシップを身につけるための5つのポイントとは?
4)感情のマネジメントとは? 自信がないときにどうするか?
5)成功は、確率である。成功者のマインドとは?
6)サーヴァントリーダー(奉仕型リーダー)とは?
7)リーダーシップの10のスキルとは?
8)モティベーションアップのための3つのポイントとは?
以上の盛りだくさんの内容であった。
参加者の皆さんは、人材紹介会社、コンサルティング会社、講師業、飲食関係、レンタル業関係、教育関係等、多様な業種から参加いただきました。
参加者の感想は、
「リーダーシップの実践的なスキルを教えていただき、今日から使います。」
「来週チームミーティングがありますので、使わせていただきます。」
「今まで多くのリーダーシップ研修に参加しましたが、概念的な話が多かったです。これほど実践的な内容は、初めてです。今日から使わせていただきます。」
「部下との人間関係に悩んでいたので、早速使わせていただきます。」
「今まで何もできてなかったことがわかりました。Giveの精神で部下に接します。」
以上 すばらしい参加者の方との出会いに感謝である。
http://www.giantkevin.com
「組織力を高めるリーダーシップスキル」セミナー
を秋葉原ヴィジョンセンターにて実施した。
13名の方の参加でインタラクティブに実施した。
また参加者の意識レベルも高く、活発なディスカッション、発表もしていただき、参加型で実践的なセミナーにできた。
参加者の皆様のおかげである。
内容は、
1)リーダーシップスキルは、トレーニングできる。誰でも身につけられる。
2)リーダーシップの3つのポイント、「VMC」とは?
3)リーダーシップを身につけるための5つのポイントとは?
4)感情のマネジメントとは? 自信がないときにどうするか?
5)成功は、確率である。成功者のマインドとは?
6)サーヴァントリーダー(奉仕型リーダー)とは?
7)リーダーシップの10のスキルとは?
8)モティベーションアップのための3つのポイントとは?
以上の盛りだくさんの内容であった。
参加者の皆さんは、人材紹介会社、コンサルティング会社、講師業、飲食関係、レンタル業関係、教育関係等、多様な業種から参加いただきました。
参加者の感想は、
「リーダーシップの実践的なスキルを教えていただき、今日から使います。」
「来週チームミーティングがありますので、使わせていただきます。」
「今まで多くのリーダーシップ研修に参加しましたが、概念的な話が多かったです。これほど実践的な内容は、初めてです。今日から使わせていただきます。」
「部下との人間関係に悩んでいたので、早速使わせていただきます。」
「今まで何もできてなかったことがわかりました。Giveの精神で部下に接します。」
以上 すばらしい参加者の方との出会いに感謝である。
http://www.giantkevin.com
2008年08月23日
売れると信じる!
P&Gの営業マン時代。
売れると信じた時、結果売れた。
不安になったら、売れない。
20年前、和歌山県担当のエリアマネージャーであった。
液体ミューズという新製品が出た。定価500円、特売で¥398円くらい。
使ってみて、「すばらしい」と思った。
固形石鹸より、1プッシュで液が出るので洗面所で使いやすいのである。
売れると信じると何が変わるか?
得意先への提案数量が変わる。
新製品特別ディスプレイセットがあった。 30本くらい入って、ディスプレイケース付である。
その大きなセットを普通のドラッグで「3セットいかがですか?」と売るのである。
誰が見ても1セット売れたら良いほうだと言う。
でも「ディスプレイ付でお得なセットなので3セットとっておかれたらどうですか?」といく。
「1セットでいいよ」とドラッグの得意先。
「では2セットでいきましょうか?」Kevin
で2セットでクロージングする。少なくても1セット。
全国で1番液体ミューズを売ったポイントである。
売れると信じた。そして自信を持って提案した。そしたら全国で1番売れた。
思い出の液体ミューズに感謝!
売れると信じた時、結果売れた。
不安になったら、売れない。
20年前、和歌山県担当のエリアマネージャーであった。
液体ミューズという新製品が出た。定価500円、特売で¥398円くらい。
使ってみて、「すばらしい」と思った。
固形石鹸より、1プッシュで液が出るので洗面所で使いやすいのである。
売れると信じると何が変わるか?
得意先への提案数量が変わる。
新製品特別ディスプレイセットがあった。 30本くらい入って、ディスプレイケース付である。
その大きなセットを普通のドラッグで「3セットいかがですか?」と売るのである。
誰が見ても1セット売れたら良いほうだと言う。
でも「ディスプレイ付でお得なセットなので3セットとっておかれたらどうですか?」といく。
「1セットでいいよ」とドラッグの得意先。
「では2セットでいきましょうか?」Kevin
で2セットでクロージングする。少なくても1セット。
全国で1番液体ミューズを売ったポイントである。
売れると信じた。そして自信を持って提案した。そしたら全国で1番売れた。
思い出の液体ミューズに感謝!
2008年08月22日
第5回「wizliコミュニケーションスキル」セミナー開催
8月20日秋葉原ヴィジョンセンターにて第5回wizli「コミュニケーションスキル」イベントを実施した。
(wizliとは、ビジネス版のSNSである。)
12名の方の参加で楽しく、真剣に実施できたことに感謝する。
自己紹介のあと、「コミュニケーションスキル実践例の紹介」
1)杉本さんの「沈黙」のテクニックを使った契約率の大幅アップ。
これは、企画の説明が終わった後に、注文をいただくクロージングの中での「沈黙」のテクニックを使うことで、大きな受注に結びついた例である。
実際のロールプレイで、紹介いただいた。
2)ワタケンさんの「コンタクト回数」を増やすことによる、信頼関係の構築
これは、セミナー講師であるワタケンさんが、初対面の参加者と打ち解けるために実施した例。
セミナー開始前、開始後に参加者の視線をうまくハンドルすることにより、
親近感を持ってもらう実践例で、いつもより、参加者の親近感が高まり、アフターの懇親会への参加率も高まったそうである。
すばらしい実践例に拍手を送りたい。
その後のセミナーは、リーダーシップの3つのポイント
1)Visionを描くことの重要性
Visionとは、目標にアクションプランをつけたものである。
2)チームメンバーを鼓舞してモティベーションをあげること。
3)チームメンバーが結果を出せるよう、ヘルプ、フォローアップしてあげること。
そしてリーダーに最も重要なことは、「決断力」コミットメントである。
決断したことは、必ずやり遂げる。これが重要である。
トップダウンリーダーとは違うサーヴァントリーダーについてのポイントの説明をした。
「俺について来い」こみではない、部下を認め、奉仕の精神を持ち、権限委譲をする。そして部下をサポートするサーヴァントリーダーのスキルの一つ「Give」の精神をアンソニーロビンスのポイントを参考に紹介した。
次回は、杉本さんが、幹事役で9月17日 19時〜21時 場所は同じ秋葉原ヴィジョンセンターにて実施する。
継続したセミナー開催に感謝である。
(wizliとは、ビジネス版のSNSである。)
12名の方の参加で楽しく、真剣に実施できたことに感謝する。
自己紹介のあと、「コミュニケーションスキル実践例の紹介」
1)杉本さんの「沈黙」のテクニックを使った契約率の大幅アップ。
これは、企画の説明が終わった後に、注文をいただくクロージングの中での「沈黙」のテクニックを使うことで、大きな受注に結びついた例である。
実際のロールプレイで、紹介いただいた。
2)ワタケンさんの「コンタクト回数」を増やすことによる、信頼関係の構築
これは、セミナー講師であるワタケンさんが、初対面の参加者と打ち解けるために実施した例。
セミナー開始前、開始後に参加者の視線をうまくハンドルすることにより、
親近感を持ってもらう実践例で、いつもより、参加者の親近感が高まり、アフターの懇親会への参加率も高まったそうである。
すばらしい実践例に拍手を送りたい。
その後のセミナーは、リーダーシップの3つのポイント
1)Visionを描くことの重要性
Visionとは、目標にアクションプランをつけたものである。
2)チームメンバーを鼓舞してモティベーションをあげること。
3)チームメンバーが結果を出せるよう、ヘルプ、フォローアップしてあげること。
そしてリーダーに最も重要なことは、「決断力」コミットメントである。
決断したことは、必ずやり遂げる。これが重要である。
トップダウンリーダーとは違うサーヴァントリーダーについてのポイントの説明をした。
「俺について来い」こみではない、部下を認め、奉仕の精神を持ち、権限委譲をする。そして部下をサポートするサーヴァントリーダーのスキルの一つ「Give」の精神をアンソニーロビンスのポイントを参考に紹介した。
次回は、杉本さんが、幹事役で9月17日 19時〜21時 場所は同じ秋葉原ヴィジョンセンターにて実施する。
継続したセミナー開催に感謝である。
アントレネットに掲載されました!
本日、アントレネットに私の紹介ページが、掲載されました。
「企業に雇われないプロフェッショナルたち」
http://entre.yahoo.co.jp/contents/icreport/index.html
どうぞ、ご覧ください。
感謝!
「企業に雇われないプロフェッショナルたち」
http://entre.yahoo.co.jp/contents/icreport/index.html
どうぞ、ご覧ください。
感謝!
2008年08月21日
〜 鳥居祐一先生 講演会 & ディナー 〜
.:。+.+。:.優雅な週末〜自分に磨きを掛けるひと時
Advance knowledge of life .:。+.+。:.
〜 鳥居祐一先生 講演会 & ディナー 〜
テーマ:「お金持ちには、なぜお金が集まるのか」
〜ミリオネアコンサルタント&ベストセラー作家である
鳥居先生と過ごす優雅な週末〜
日時 2008年 9月13日(土) 16時〜21時
第1部 16:00-18:00 セミナー 記念撮影 18:00-19:00
第2部 19:30-21:00ディナー
会場 東條会館 ARGO http://www.tojo.co.jp/argo/
席数 40名様 限定
会費 ¥41,500円 (1部、2部ともに参加の場合)
第1部 ¥20,000、 第2部 ¥15,000、 記念撮影 ¥6,500
※ご参加方法は以下より、ご自由にお選び下さい。
A・1&2&記念撮影 ¥41,500、 B・1&2 ¥35,000
C・1 &記念撮影 ¥26,500、 D・1 ¥20,000
E・ 2&記念撮影 ¥21,500、 F・ 2 ¥15,000
G・オプション:講師との2ショットもお撮り頂けます。 上記+¥20,100(配送料含む)
▼お申し込み、お問い合わせ
メールでお願いいたします。
松依五三 matsuyori@gmail.com、 小森康充 y.komori@nike.eonet.ne.jp
▼セミナーは、ミリオネアコンサルタントであり、ベストセラー作家の鳥居祐一先生を講師に迎えてのセミナー&ディナーです。的確かつ丁寧な、「応援力」が豊かさに繋がる珠玉のミリオネアコンサルティング。皆様の人生が一変する、大いなる一歩がこのセミナーにあります。
▼ディナーは、
会場は由緒ある婚礼会場として知られた東條会館をリニューアル、
品格あるお客様のみをお迎えするONE FOR TWOフレンチの「ARGO」。
日本のパワースポットである皇居と東京丸の内、八重洲を一望し、
景色と料理の心栄えをご着席にてしなやかにお披露目いたします。皆様のミリオネアへの道標として必ず心に刻まれるメニュ−です。
▼記念撮影は、
ミリオネアへの道を学ぶ皆様の「今」を留める特別な一枚を残します。東條フォトスタジオにて参加者一同ご一緒に記念の一枚を撮影します。
「東條で撮ると、幸せが訪れる」と言われる東條フォトスタジオは、
写真技術と伝統を誇る日本有数の写真館で何世代にも愛されています。皇室国賓などに好まれ、ポートレートも多く手がける確かな撮影技術。デジタルの中型カメラの多い昨今、4x5インチフィルムの大型カメラ。独自のライティングと高度な修整技術が芸術性の高い表現をほどこして、皆様の記念の一枚を仕上げ、後日ご希望のご住所にお届けいたします。 ※講師とお二人のショットをご希望の方は、別途、同時に承ります。
■講師プロフィール http://www.yuichitorii.com/鳥居祐一(TORII Yuichi)
1961年横浜生まれ。5-10歳までニューヨークで育つ。青山学院大学卒業。
カリフォルニア大学アーバイン校留学、日系金融機関勤務を経て、94年独立。
日米の多くの億万長者との交流から「お金」の仕掛けを学び、15年間に亘り、
成功哲学で学んだ理論を実践、立証。
現在は、個人面談を中心にしたメンタープログラムを主宰。
目標設定や成功ナビゲーションを指導し、『脱ラットレース』をテーマに、
講演や執筆活動で個人ブランディングや独立支援活動を展開中。
著書『お金持ちにはなぜ、お金が集まるのか』(青春出版)amazon総合第1位。
『学校で教えない億万長者の授業』(中経出版 2007.12)amazon総合第2位。
amazonビジネス部門、第1位。業界初の動画連動型のネット書籍。同名のDVDは、
全国のTSUTAYA、セミナー部門にて、2007年度レンタル回転率第1位。
Advance knowledge of life .:。+.+。:.
〜 鳥居祐一先生 講演会 & ディナー 〜
テーマ:「お金持ちには、なぜお金が集まるのか」
〜ミリオネアコンサルタント&ベストセラー作家である
鳥居先生と過ごす優雅な週末〜
日時 2008年 9月13日(土) 16時〜21時
第1部 16:00-18:00 セミナー 記念撮影 18:00-19:00
第2部 19:30-21:00ディナー
会場 東條会館 ARGO http://www.tojo.co.jp/argo/
席数 40名様 限定
会費 ¥41,500円 (1部、2部ともに参加の場合)
第1部 ¥20,000、 第2部 ¥15,000、 記念撮影 ¥6,500
※ご参加方法は以下より、ご自由にお選び下さい。
A・1&2&記念撮影 ¥41,500、 B・1&2 ¥35,000
C・1 &記念撮影 ¥26,500、 D・1 ¥20,000
E・ 2&記念撮影 ¥21,500、 F・ 2 ¥15,000
G・オプション:講師との2ショットもお撮り頂けます。 上記+¥20,100(配送料含む)
▼お申し込み、お問い合わせ
メールでお願いいたします。
松依五三 matsuyori@gmail.com、 小森康充 y.komori@nike.eonet.ne.jp
▼セミナーは、ミリオネアコンサルタントであり、ベストセラー作家の鳥居祐一先生を講師に迎えてのセミナー&ディナーです。的確かつ丁寧な、「応援力」が豊かさに繋がる珠玉のミリオネアコンサルティング。皆様の人生が一変する、大いなる一歩がこのセミナーにあります。
▼ディナーは、
会場は由緒ある婚礼会場として知られた東條会館をリニューアル、
品格あるお客様のみをお迎えするONE FOR TWOフレンチの「ARGO」。
日本のパワースポットである皇居と東京丸の内、八重洲を一望し、
景色と料理の心栄えをご着席にてしなやかにお披露目いたします。皆様のミリオネアへの道標として必ず心に刻まれるメニュ−です。
▼記念撮影は、
ミリオネアへの道を学ぶ皆様の「今」を留める特別な一枚を残します。東條フォトスタジオにて参加者一同ご一緒に記念の一枚を撮影します。
「東條で撮ると、幸せが訪れる」と言われる東條フォトスタジオは、
写真技術と伝統を誇る日本有数の写真館で何世代にも愛されています。皇室国賓などに好まれ、ポートレートも多く手がける確かな撮影技術。デジタルの中型カメラの多い昨今、4x5インチフィルムの大型カメラ。独自のライティングと高度な修整技術が芸術性の高い表現をほどこして、皆様の記念の一枚を仕上げ、後日ご希望のご住所にお届けいたします。 ※講師とお二人のショットをご希望の方は、別途、同時に承ります。
■講師プロフィール http://www.yuichitorii.com/鳥居祐一(TORII Yuichi)
1961年横浜生まれ。5-10歳までニューヨークで育つ。青山学院大学卒業。
カリフォルニア大学アーバイン校留学、日系金融機関勤務を経て、94年独立。
日米の多くの億万長者との交流から「お金」の仕掛けを学び、15年間に亘り、
成功哲学で学んだ理論を実践、立証。
現在は、個人面談を中心にしたメンタープログラムを主宰。
目標設定や成功ナビゲーションを指導し、『脱ラットレース』をテーマに、
講演や執筆活動で個人ブランディングや独立支援活動を展開中。
著書『お金持ちにはなぜ、お金が集まるのか』(青春出版)amazon総合第1位。
『学校で教えない億万長者の授業』(中経出版 2007.12)amazon総合第2位。
amazonビジネス部門、第1位。業界初の動画連動型のネット書籍。同名のDVDは、
全国のTSUTAYA、セミナー部門にて、2007年度レンタル回転率第1位。
2008年08月20日
自分の領域を広げる
あなたは、どのような時に混乱しますか?
思い出してください。
「、、、、、、、、、、、、、、、、」
「物事を一生懸命考えている時」
「会議で多くの意見が出すぎて、どうまとめてよいか迷った時」
「解決しないといけない問題が、今までの経験で答えがないとき」
いろいろあると思います。
自分の過去の経験上、すぐに答えが出てこない時、あたらしい領域に入っていく必要があります。
自分の領域を広げ、成長しているとき、人は 「混乱」 します。
そうです。「混乱」しているとき、人は成長しているのです。
頭が「混乱」したら、手を上げて喜びましょう。
「今私は、混乱している。やったぞ。私は、今自分の領域を広げ、成長しているんだ。」
「混乱」を乗り越えたとき、そこには、1つ成長したあなたがいます。
友人、部下が「混乱してる〜〜〜。」と叫んだら、拍手して喜んであげましょう。
「混乱してるの。よかったね。あなたは今成長しているんだよ。」
2006年、アンソニーロビンスのオーストラリアのセミナーでの出来事。
アンソニーが、ある男性をセミナーの中でコーチングをしていた。
彼がコーチングの途中で「わからない。頭が混乱している〜〜」と言った。
アンソニーは、「すばらしい。あなたは今、新しいことを学ぼうとしている。全員で祝福しよう。」といって1300名の参加者が、一斉に彼に拍手を送った。
私は、混乱している人を祝福して拍手を送ったのは、生まれてはじめてであった。
今日の一言
「混乱することは、良いことだ。喜ぼう。
そのとき、あたなは、成長しているんだ。」
感謝!
思い出してください。
「、、、、、、、、、、、、、、、、」
「物事を一生懸命考えている時」
「会議で多くの意見が出すぎて、どうまとめてよいか迷った時」
「解決しないといけない問題が、今までの経験で答えがないとき」
いろいろあると思います。
自分の過去の経験上、すぐに答えが出てこない時、あたらしい領域に入っていく必要があります。
自分の領域を広げ、成長しているとき、人は 「混乱」 します。
そうです。「混乱」しているとき、人は成長しているのです。
頭が「混乱」したら、手を上げて喜びましょう。
「今私は、混乱している。やったぞ。私は、今自分の領域を広げ、成長しているんだ。」
「混乱」を乗り越えたとき、そこには、1つ成長したあなたがいます。
友人、部下が「混乱してる〜〜〜。」と叫んだら、拍手して喜んであげましょう。
「混乱してるの。よかったね。あなたは今成長しているんだよ。」
2006年、アンソニーロビンスのオーストラリアのセミナーでの出来事。
アンソニーが、ある男性をセミナーの中でコーチングをしていた。
彼がコーチングの途中で「わからない。頭が混乱している〜〜」と言った。
アンソニーは、「すばらしい。あなたは今、新しいことを学ぼうとしている。全員で祝福しよう。」といって1300名の参加者が、一斉に彼に拍手を送った。
私は、混乱している人を祝福して拍手を送ったのは、生まれてはじめてであった。
今日の一言
「混乱することは、良いことだ。喜ぼう。
そのとき、あたなは、成長しているんだ。」
感謝!
2008年08月19日
感情のマネジメント
スキルを学ぶことにプラスして感情を学ぶと、成功の速度が大きくアップする。
アンソニーロビンスは言う。
1)体の使い方
2)イメージの集中
3)言葉
この3つを変えると感情は変化する。
言葉は、良い質問によって変わる。
一般的に厳しい状況に直面したとき、自らに問いかけよう。
「この状況を使って、人生をどのようにもっと良くしようか?」
「この状況をどのように使って、自分を高めていこうか?」
「なぜ神は、私にこのようなギフトを与えたのだろう?」
「どうして私は、こんなに恵まれれているんだ。」
良いことに集中して、良いイメージを持つためにも言葉、質問、を変えていこう。
今日の一言
「物事が起こる事象は変えられない。
しかしそれに対しての意味づけは変えられる。」
感謝!
アンソニーロビンスは言う。
1)体の使い方
2)イメージの集中
3)言葉
この3つを変えると感情は変化する。
言葉は、良い質問によって変わる。
一般的に厳しい状況に直面したとき、自らに問いかけよう。
「この状況を使って、人生をどのようにもっと良くしようか?」
「この状況をどのように使って、自分を高めていこうか?」
「なぜ神は、私にこのようなギフトを与えたのだろう?」
「どうして私は、こんなに恵まれれているんだ。」
良いことに集中して、良いイメージを持つためにも言葉、質問、を変えていこう。
今日の一言
「物事が起こる事象は変えられない。
しかしそれに対しての意味づけは変えられる。」
感謝!
2008年08月15日
イチローの話(調子の良くない時)
イチローの話を聞いた。
調子の良くない時、彼は、あがこうとしない。
「ダメな自分を楽しむ。」
ヒットが出ずに凡打が続く時、「すんでしまったことは、気にしない。こんな自分もいるんだ、とその状況を楽しむ。」
「マイナスに受け取らない。」ことが重要。
イチローは、凡打をして一塁ベースからベンチに走って帰るとき、すでに凡打のことは忘れている。
次の打席のことを考える。
彼は言う。
「自分が成長するためには、何をしたら良いか?」を考える。
メンタルな部分でコンディションを整える。
そのために重要なことは、「決めたことをする。」ことだと言う。
彼が嫌いな言葉は、「アー、疲れちゃったよ。今日はトレーニングを止めよう。」
という言葉である。
彼は、夕方4時からウエイトトレーニングをする。と決めたら必ずする。
小さな決断を継続して実施することは、重要である。
小さな決断をないがしろにして、大きな決断は、実行できない。
イチローのすばらしい実績は、メンタルな強さの積み重ねがポイントである。
イチローのマインドセットに勝利のポイントを見た。
イチローに、感謝である。
調子の良くない時、彼は、あがこうとしない。
「ダメな自分を楽しむ。」
ヒットが出ずに凡打が続く時、「すんでしまったことは、気にしない。こんな自分もいるんだ、とその状況を楽しむ。」
「マイナスに受け取らない。」ことが重要。
イチローは、凡打をして一塁ベースからベンチに走って帰るとき、すでに凡打のことは忘れている。
次の打席のことを考える。
彼は言う。
「自分が成長するためには、何をしたら良いか?」を考える。
メンタルな部分でコンディションを整える。
そのために重要なことは、「決めたことをする。」ことだと言う。
彼が嫌いな言葉は、「アー、疲れちゃったよ。今日はトレーニングを止めよう。」
という言葉である。
彼は、夕方4時からウエイトトレーニングをする。と決めたら必ずする。
小さな決断を継続して実施することは、重要である。
小さな決断をないがしろにして、大きな決断は、実行できない。
イチローのすばらしい実績は、メンタルな強さの積み重ねがポイントである。
イチローのマインドセットに勝利のポイントを見た。
イチローに、感謝である。
マネジメントとリーダーシップ
良く講演会で質問を受ける。
「マネジメントとリーダーシップの違いは何ですか?」
答えは明確である。
マネジメントは、手段に集中する。
「どうすれば売上目標が達成するか?」
リーダーシップは、ヴィジョンに集中する。
ヴィジョンを作る。我々は、どこに行くのか?
リーダーシップの大御所 ウオーレンベニスは言う。
「マネジメントは、物事を正しく行うこと。」
「リーダーシップは、正しいことをすること。」
例)タイタニック号の方向性を立て、それに向かわせるのは、船長のリーダーシップ。
タイタニック号の中で、お客様を最高級にもてなすのは、船長のマネジメント。
すばらしい「マネジメント」と「リーダーシップ」スキルの普及に感謝である。
「マネジメントとリーダーシップの違いは何ですか?」
答えは明確である。
マネジメントは、手段に集中する。
「どうすれば売上目標が達成するか?」
リーダーシップは、ヴィジョンに集中する。
ヴィジョンを作る。我々は、どこに行くのか?
リーダーシップの大御所 ウオーレンベニスは言う。
「マネジメントは、物事を正しく行うこと。」
「リーダーシップは、正しいことをすること。」
例)タイタニック号の方向性を立て、それに向かわせるのは、船長のリーダーシップ。
タイタニック号の中で、お客様を最高級にもてなすのは、船長のマネジメント。
すばらしい「マネジメント」と「リーダーシップ」スキルの普及に感謝である。