2009年04月
2009年04月06日
「スベらない商談力」出版記念講演(大阪)

人と人との信頼関係構築のポイントとは?
相手を効果的に説得する話法とは?
営業マンをはじめ、すべてのビジネスマンに聞いていただきたい内容です。
記
4月29日(祝)14時〜16時
場所 大阪産業創造館(堺筋本町)
詳細、お申し込み ↓
http://momopapa1.blog39.fc2.com:80/blog-entry-48.html
感謝!
話し方、聞き方 お勧めサミナー
あなたは、「話す」のが得意ですか?
私の友人で、日本一に輝いたアナウンサーが、
あなたに「人を動かす話し方」を伝授します!
◆このセミナーで得られるメリットは・・・。
・大勢の人の前で話すのが得意になる
・自分の声に自信がつく
・アドリブ力がつく
・部下の心をつかむ話し方が身につく
・顧客の心をつかむプレゼン力が身につく
・顧客との信頼関係を築く会話力が身につく
・人生が変わる!
菅原美千子氏は、
フジテレビ系列のアナウンサーコンテストで
全国1位に輝いたアナウンサーで、
現在、企業研修のトレーナーとしても
活動しています。
今回は、特典つき!
菅原氏の高校の先輩であり、
現在、「聞き方のルール」(明日香出版社)が
大ヒット中のコンサルタント・松橋良紀氏による
「聞き方のルール・特別セミナー」もあります。
松橋氏は、「聞き方の技術」、
菅原氏は「話し方の技術」を伝授しますので、
このセミナーに参加すれば。「聞く⇔ 話す」という
コミュニケーションの極意を同時に学び、
身につけることができます。
こちらが詳細です。
---------------------------------------------------------
日時:2009年5月17日(日曜)
午前10時〜18時まで
場所:東京都内
詳細:http://presence-design.net/article/13408219.html
---------------------------------------------------------
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしています。

あたりまえだけどなかなかできない 聞き方のルール (アスカビジネス)
クチコミを見る
私の友人で、日本一に輝いたアナウンサーが、
あなたに「人を動かす話し方」を伝授します!
◆このセミナーで得られるメリットは・・・。
・大勢の人の前で話すのが得意になる
・自分の声に自信がつく
・アドリブ力がつく
・部下の心をつかむ話し方が身につく
・顧客の心をつかむプレゼン力が身につく
・顧客との信頼関係を築く会話力が身につく
・人生が変わる!
菅原美千子氏は、
フジテレビ系列のアナウンサーコンテストで
全国1位に輝いたアナウンサーで、
現在、企業研修のトレーナーとしても
活動しています。
今回は、特典つき!
菅原氏の高校の先輩であり、
現在、「聞き方のルール」(明日香出版社)が
大ヒット中のコンサルタント・松橋良紀氏による
「聞き方のルール・特別セミナー」もあります。
松橋氏は、「聞き方の技術」、
菅原氏は「話し方の技術」を伝授しますので、
このセミナーに参加すれば。「聞く⇔ 話す」という
コミュニケーションの極意を同時に学び、
身につけることができます。
こちらが詳細です。
---------------------------------------------------------
日時:2009年5月17日(日曜)
午前10時〜18時まで
場所:東京都内
詳細:http://presence-design.net/article/13408219.html
---------------------------------------------------------
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしています。

あたりまえだけどなかなかできない 聞き方のルール (アスカビジネス)
クチコミを見る
2009年04月05日
ビデオセミナー開始!
営業マンの「コミュニケーションスキル」がビデオセミナーでスタートしました。
有料ですが、遠方で東京、大阪のセミナーには、参加しにくい方にお勧めです。
コミュニケーションスキルセミナーのエッセンスの縮小版です。
サンプル画像もありますので、ご覧ください。
http://net-koza.com:80/?p=40
内容
1)購買の大原則
2)心の窓を閉じる4つの障壁
3)心の窓を開く6つの応答
コミュニケーションスキルの基本が学べます。
感謝!
有料ですが、遠方で東京、大阪のセミナーには、参加しにくい方にお勧めです。
コミュニケーションスキルセミナーのエッセンスの縮小版です。
サンプル画像もありますので、ご覧ください。
http://net-koza.com:80/?p=40
内容
1)購買の大原則
2)心の窓を閉じる4つの障壁
3)心の窓を開く6つの応答
コミュニケーションスキルの基本が学べます。
感謝!
お勧めセミナーご紹介(仙台)!
できるビジネスマンは、当然「読書」をしています。
でも・・・
あなたはこんな悩みを持っていませんか??
■「どんな本を読んだら良いかわからない・・・」
■「本を読んだあとの情報処理の方法がわからない」
■「もっと効率的に本を読みたい」
もし一つでも当てはまるようなら、
今回、おすすめのセミナーがあります。
私の2人の友人が開く「読書」に関するセミナーです。
場所は、杜の都・仙台。
サラリーマンでありながら出版をした三橋泰介氏と
月間30万ページビューを誇る書評ブログの管理人・早川洋平氏が
「ビジネスに効く、人生を変える読書術」を語ります。
こちらが詳細です。
====================
日時:2009年4月18日(土曜)
午後5時30分〜7時30分まで
場所:仙台市 エル・パーク仙台
詳細: http://wondertalk.jp/index418.html
====================
より深い読書をしたい方にぜひお勧めしたいセミナーです!
感謝!

話術!虎の穴―現役アナウンサーが明かすトークのネタ帖
クチコミを見る
でも・・・
あなたはこんな悩みを持っていませんか??
■「どんな本を読んだら良いかわからない・・・」
■「本を読んだあとの情報処理の方法がわからない」
■「もっと効率的に本を読みたい」
もし一つでも当てはまるようなら、
今回、おすすめのセミナーがあります。
私の2人の友人が開く「読書」に関するセミナーです。
場所は、杜の都・仙台。
サラリーマンでありながら出版をした三橋泰介氏と
月間30万ページビューを誇る書評ブログの管理人・早川洋平氏が
「ビジネスに効く、人生を変える読書術」を語ります。
こちらが詳細です。
====================
日時:2009年4月18日(土曜)
午後5時30分〜7時30分まで
場所:仙台市 エル・パーク仙台
詳細: http://wondertalk.jp/index418.html
====================
より深い読書をしたい方にぜひお勧めしたいセミナーです!
感謝!

話術!虎の穴―現役アナウンサーが明かすトークのネタ帖
クチコミを見る
携帯メグマガ始めました。
携帯メルマガを始めました。
時代は携帯、と思いきや携帯メルマガ(ミニマグといいます)を数日前から始めました。
1日 20秒くらいで1ポイントのコメントをお伝えしていこうと思います。
題名は、新刊本の「スベらない商談力」
営業マンはもちろん、コミュニケーション全般のお話ですので、すべてのビジネスパーソンの皆さんに参加いただければと思います。
楽しんでいただければ幸いです。
感謝!
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092169.html
(携帯メールを登録お願いします)

スベらない商談力
クチコミを見る
時代は携帯、と思いきや携帯メルマガ(ミニマグといいます)を数日前から始めました。
1日 20秒くらいで1ポイントのコメントをお伝えしていこうと思います。
題名は、新刊本の「スベらない商談力」
営業マンはもちろん、コミュニケーション全般のお話ですので、すべてのビジネスパーソンの皆さんに参加いただければと思います。
楽しんでいただければ幸いです。
感謝!
http://mini.mag2.com/pc/m/M0092169.html
(携帯メールを登録お願いします)

スベらない商談力
クチコミを見る
2009年04月03日
「スベらない商談力」紀伊國屋 梅田本店で8位!

写真は3月30日の日経産業新聞のビジネス書ベストセラーの記事です。
紀伊國屋 梅田本店
期間 3月16日〜3月22日
ビジネス書 ランキング トップ10
1)俺は中小企業のおやじ 鈴木修 (日本経済新聞出版社)
2)常識破棄のウエディング 羽原俊秀(柴田書店)
3)早起き力 神吉武司(PHP)
4)「基軸は人」を貫いて 井上礼之(日本経済新聞出版社)
5)資本主義はなぜ自壊したのか? 中谷巌(集英社インターナショナル)
6)脳を活かす生活術 茂木健一郎(PHP)
7)リストラなしの「年輪経営」 塚越寛(光文社)
8)スベらない商談力 小森康充(かんき出版)
9)嫌われ上司になっても部下に教えたいルール 下田直人(中経出版)
10)不況に克つ12の知恵 松下幸之助(PHP)
多くの方に購読いただいていることを嬉しく思います。
これも皆様のお陰です。
感謝!
「スベらない商談力」
〜元P&Gトップトレーナーが教えるNo1営業に勝つ法則〜
著者 小森康充 かんき出版 1470円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4761265906?ie=UTF8&tag=kevin00-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=4761265906
セミナー情報
http://doujou2.kanki-pub.co.jp/seminar/information/com_skill/smn02.php

スベらない商談力
クチコミを見る
ルールはシンプルにしよう!
あなたは、心の中でどのようなルールを作っていますか?
例えば
1)会社では出世しないといけない
2)妻は貞淑でなければいけない
3)子供は、一流の進学校に行かなければいけない
4)家族は、健康でなければいけない
5)掃除は、毎日しないといけない 等
色々ありませんか?
世界No1コーチのアンソニーロビンズは言います。
ルールはシンプルにしよう。ルールのレベルを下げると幸せになれる。
例えば上記1〜5をすべて達成している人は、日本人で何%いるでしょう?
世界中に何%いるでしょう?
日本人は、ルールの基準が高すぎると思います。
完璧を求めすぎ、それがかなわないと言って、落ち込んだり、不安になったりします。
ではシンプルで、レベルを下げるルールとは、どのようなものでしょう?
1)今日1日生きられたら幸せ
2)今日家族全員で晩御飯を食べられたら幸せ
3)人生は、楽しむものである
4)周りの人に笑顔を提供しよう
5)夜おふとんに入って、夢を空想できたらそれで幸せ
もっとルールのレベルを下げて、人生を楽しもう。
感謝!
「スベらない商談力」
〜元P&Gトップトレーナーが教えるNo1営業に勝つ法則〜
著者 小森康充 かんき出版 1470円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4761265906?ie=UTF8&tag=kevin00-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=4761265906
セミナー情報
http://doujou2.kanki-pub.co.jp/seminar/information/com_skill/smn02.php
例えば
1)会社では出世しないといけない
2)妻は貞淑でなければいけない
3)子供は、一流の進学校に行かなければいけない
4)家族は、健康でなければいけない
5)掃除は、毎日しないといけない 等
色々ありませんか?
世界No1コーチのアンソニーロビンズは言います。
ルールはシンプルにしよう。ルールのレベルを下げると幸せになれる。
例えば上記1〜5をすべて達成している人は、日本人で何%いるでしょう?
世界中に何%いるでしょう?
日本人は、ルールの基準が高すぎると思います。
完璧を求めすぎ、それがかなわないと言って、落ち込んだり、不安になったりします。
ではシンプルで、レベルを下げるルールとは、どのようなものでしょう?
1)今日1日生きられたら幸せ
2)今日家族全員で晩御飯を食べられたら幸せ
3)人生は、楽しむものである
4)周りの人に笑顔を提供しよう
5)夜おふとんに入って、夢を空想できたらそれで幸せ
もっとルールのレベルを下げて、人生を楽しもう。
感謝!
「スベらない商談力」
〜元P&Gトップトレーナーが教えるNo1営業に勝つ法則〜
著者 小森康充 かんき出版 1470円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4761265906?ie=UTF8&tag=kevin00-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=4761265906
セミナー情報
http://doujou2.kanki-pub.co.jp/seminar/information/com_skill/smn02.php
2009年04月02日
人が物を学ぶには?
人が学んだことを習得し、記憶に残すには3つのポイントがある。
1)人に話すこと。ブログ、日記に書くこと。
できるだけ記憶が定かなうちに、今日習ったことを自分が理解できた範囲でかまわないので、人に話す(ブログ、日記に書く)ことである。
そのことにより、的確に覚えることができる。
2)繰り返し復習すること。
1度や2度では、覚えられないことでも「繰り返す」ことで長期記憶に入ってくる。
よって重要なこと。身につけたいことを習得するには、何度も繰り返し復習することが重要である。
3)強烈なイメージを持つこと。
人は、驚いた事柄は記憶に残るものである。
よって強烈な感情、強烈なイメージを取得したいことに関連して持つことにより、長期記憶に入れることができる。
以上3つのポイントを意識して実践いただくことにより、重要なポイントの習得は、効率的にできるようになる。
感謝!
セミナー情報
http://doujou2.kanki-pub.co.jp/seminar/information/com_skill/smn02.php
1)人に話すこと。ブログ、日記に書くこと。
できるだけ記憶が定かなうちに、今日習ったことを自分が理解できた範囲でかまわないので、人に話す(ブログ、日記に書く)ことである。
そのことにより、的確に覚えることができる。
2)繰り返し復習すること。
1度や2度では、覚えられないことでも「繰り返す」ことで長期記憶に入ってくる。
よって重要なこと。身につけたいことを習得するには、何度も繰り返し復習することが重要である。
3)強烈なイメージを持つこと。
人は、驚いた事柄は記憶に残るものである。
よって強烈な感情、強烈なイメージを取得したいことに関連して持つことにより、長期記憶に入れることができる。
以上3つのポイントを意識して実践いただくことにより、重要なポイントの習得は、効率的にできるようになる。
感謝!
セミナー情報
http://doujou2.kanki-pub.co.jp/seminar/information/com_skill/smn02.php
2009年04月01日
働く女(ひと)の伝わる話し方の新ルール
お勧め書籍のamazonキャンペーンのご紹介です。
著者の市川さんの講演を先日お聞きしましたが、たいへんためになる実践的コミュニケーションの内容でした。
================
現在、ビジネスマンの離職原因の第一位は
「人間関係」(リストラを除く)です。
昨年2008年の「社内コミュニケーションに関する意識調査」では、
今の職場の人間関係について不満と答えた34.7%のうちの50%は、
職場内での1日平均の業務外会話量が「10分以内」だそうです!
こんな点から見ても、人間関係に切っても切り離せないのがコミュニケーション。
その中でも、「伝わる話し方ができるかどうか」って
とっても重要な鍵ではないでしょうか?
著者の市川浩子さんは、現在モテ塾を主宰し
多くの方の見た目とマナーとコミュニケーション力を磨いて
モテるビジネスパーソンに育てている方ですが、
以前は話すことがとっても苦手だったとか・・・。
そんな市川さんは、
バーバル(言語)とノンバーバル(非言語)のコミュニケーションを通じ、
「伝わる話し方」を模索してきたそうです。
そんな中様々な心理学を学び、掴んだのが、
この「伝わる話し方の新ルール」です。
それによって、美容業界で営業の仕事をしていたとき、
2000人中新規開拓数No.1を5年連続で獲得することができたそうですよ!!
この内容は、オバマ米大統領やコミュニケーションの達人たちが
実践しているルールでもあります!
NLPからメラビアンの法則まで、すとんと伝わる話し方の極意です。
「見た目」と「しぐさ」と「スキル」を「ハート」のコミュニケーションを
是非、本書で学んでみてください!
働く女(ひと)の伝わる話し方の新ルール
市川 浩子
価格:¥ 1,365 (定価:¥ 1,365)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
アマゾンキャンペーン!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
4/7(火)0:00〜4/8(水)23:59の間に
アマゾンで購入された方には
8個もの素晴らしい特典がプレゼントされます!
http://www.i-bonvoyage.com/amazon/
このキャンペーンを逃さぬよう、事前登録がお勧めです!
http://www.i-bonvoyage.com/amazon/cheer2.html
読書は、一番身近で効果的な自己投資です。
市川さんの著書は、より素敵に自己表現したい方、
自分磨きしたい方に最高の一冊です。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
<著者プロフィール>
東京都台東区入谷出身。学生時代は、埼玉県越谷市で過ごす。文化服装学院卒業。
イヴ・サンローランやバーバリー等の高級服の縫製、レリアンのパタンナーを経験。
ハードワークとストレスが原因で多くの病気を患い、アパレルを離れる。
より活躍できるステージを目指し、美容業界へ転身。
前職で自らの心の弱さを知った経験から、様々なコミュニケーションスキルや
心理学等の学習に励み、数年がかりで営業スタイルを確立。
そこから5年連続新規開拓数全国No.1(約2,000人中)の実績を残す。
2004年11月 有限会社Bonvoyage.(ボンボヤージュ.)設立。
化粧品、美容商材等の卸販売・美容コンサルティング、および研修事業を開始。
様々な心理学を用いた研修スタイルが人気を呼び、多くの人の支持を得ている。
「モテ塾」の代表でもあり、見た目とマナーとコミュニケーションのセミナーや
コンサルティングを通じ、モテるビジネスパーソンを育成。(受講者累計2000名強)
2009年〜、結婚相談所と提携。婚活者を協力に応援中!
著書に『お仕事モテ塾ビジネスで愛される見た目とマナーとコミュニケーション力』がある。
・日本メンタルヘルス協会認定心理カウンセラー
・米国NLP(TM)協会認定NLP(TM)マスタープラクティショナー
・パーソナルカラリスト協会認定パーソナルカラリスト
「働く女(ひと)の話し方の新ルール」
明日香出版社より近日発売!
アマゾンキャンペーンの詳細はこちら↓
http://www.i-bonvoyage.com/amazon/
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
著者の市川さんの講演を先日お聞きしましたが、たいへんためになる実践的コミュニケーションの内容でした。
================
現在、ビジネスマンの離職原因の第一位は
「人間関係」(リストラを除く)です。
昨年2008年の「社内コミュニケーションに関する意識調査」では、
今の職場の人間関係について不満と答えた34.7%のうちの50%は、
職場内での1日平均の業務外会話量が「10分以内」だそうです!
こんな点から見ても、人間関係に切っても切り離せないのがコミュニケーション。
その中でも、「伝わる話し方ができるかどうか」って
とっても重要な鍵ではないでしょうか?
著者の市川浩子さんは、現在モテ塾を主宰し
多くの方の見た目とマナーとコミュニケーション力を磨いて
モテるビジネスパーソンに育てている方ですが、
以前は話すことがとっても苦手だったとか・・・。
そんな市川さんは、
バーバル(言語)とノンバーバル(非言語)のコミュニケーションを通じ、
「伝わる話し方」を模索してきたそうです。
そんな中様々な心理学を学び、掴んだのが、
この「伝わる話し方の新ルール」です。
それによって、美容業界で営業の仕事をしていたとき、
2000人中新規開拓数No.1を5年連続で獲得することができたそうですよ!!
この内容は、オバマ米大統領やコミュニケーションの達人たちが
実践しているルールでもあります!
NLPからメラビアンの法則まで、すとんと伝わる話し方の極意です。
「見た目」と「しぐさ」と「スキル」を「ハート」のコミュニケーションを
是非、本書で学んでみてください!
働く女(ひと)の伝わる話し方の新ルール
市川 浩子
価格:¥ 1,365 (定価:¥ 1,365)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
アマゾンキャンペーン!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
4/7(火)0:00〜4/8(水)23:59の間に
アマゾンで購入された方には
8個もの素晴らしい特典がプレゼントされます!
http://www.i-bonvoyage.com/amazon/
このキャンペーンを逃さぬよう、事前登録がお勧めです!
http://www.i-bonvoyage.com/amazon/cheer2.html
読書は、一番身近で効果的な自己投資です。
市川さんの著書は、より素敵に自己表現したい方、
自分磨きしたい方に最高の一冊です。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
<著者プロフィール>
東京都台東区入谷出身。学生時代は、埼玉県越谷市で過ごす。文化服装学院卒業。
イヴ・サンローランやバーバリー等の高級服の縫製、レリアンのパタンナーを経験。
ハードワークとストレスが原因で多くの病気を患い、アパレルを離れる。
より活躍できるステージを目指し、美容業界へ転身。
前職で自らの心の弱さを知った経験から、様々なコミュニケーションスキルや
心理学等の学習に励み、数年がかりで営業スタイルを確立。
そこから5年連続新規開拓数全国No.1(約2,000人中)の実績を残す。
2004年11月 有限会社Bonvoyage.(ボンボヤージュ.)設立。
化粧品、美容商材等の卸販売・美容コンサルティング、および研修事業を開始。
様々な心理学を用いた研修スタイルが人気を呼び、多くの人の支持を得ている。
「モテ塾」の代表でもあり、見た目とマナーとコミュニケーションのセミナーや
コンサルティングを通じ、モテるビジネスパーソンを育成。(受講者累計2000名強)
2009年〜、結婚相談所と提携。婚活者を協力に応援中!
著書に『お仕事モテ塾ビジネスで愛される見た目とマナーとコミュニケーション力』がある。
・日本メンタルヘルス協会認定心理カウンセラー
・米国NLP(TM)協会認定NLP(TM)マスタープラクティショナー
・パーソナルカラリスト協会認定パーソナルカラリスト
「働く女(ひと)の話し方の新ルール」
明日香出版社より近日発売!
アマゾンキャンペーンの詳細はこちら↓
http://www.i-bonvoyage.com/amazon/
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。