2010年07月
2010年07月27日
「スベらない商談力」研修を開催!(10月14日)
10月14日「スベらない商談力」1日研修を実施します。
かんき出版(東京)の主催で、営業マンとして効果的に得意先の「心の窓」を開き、売上を最大化する手法を学びます。
今話題の効果的な研修手法「ストーリーマップ」(研修の内容を面白い1枚の絵で表した手法)を用いてロールプレイを多く取り入れ、実践的に行います

初めての方も 遠慮なくお申し込みください。
研修でお会いできるのを楽しみにしています。
感謝!
詳細、申し込みページ
http://doujou2.kanki-pub.co.jp/seminar/information/10019_suberanai/
かんき出版(東京)の主催で、営業マンとして効果的に得意先の「心の窓」を開き、売上を最大化する手法を学びます。
今話題の効果的な研修手法「ストーリーマップ」(研修の内容を面白い1枚の絵で表した手法)を用いてロールプレイを多く取り入れ、実践的に行います

初めての方も 遠慮なくお申し込みください。
研修でお会いできるのを楽しみにしています。
感謝!
詳細、申し込みページ
http://doujou2.kanki-pub.co.jp/seminar/information/10019_suberanai/
「スベらない商談力」紀伊国屋書店梅田本店で第11位!
「スベらない商談力」が紀伊国屋書店 梅田本店の週間単行本ランキングで第11位にランクインした。
コミュニケーションの原則は、相手の心の窓を開くことにあり。
営業マンとして最も重要なことは、得意先との信頼関係である。
この内容を理論とスキル、実際の体験談をもとにわかりやすく書いたのが本書「スベらない商談力」である。
全国の営業マンのバイブルとなることを目標にしたい。
感謝!
以下 紀伊国屋書店梅田本店の 週間単行本ランキング
集計期間:2010年 07月19日〜07月25日 分
コミュニケーションの原則は、相手の心の窓を開くことにあり。
営業マンとして最も重要なことは、得意先との信頼関係である。
この内容を理論とスキル、実際の体験談をもとにわかりやすく書いたのが本書「スベらない商談力」である。
全国の営業マンのバイブルとなることを目標にしたい。
感謝!
以下 紀伊国屋書店梅田本店の 週間単行本ランキング
◆◆◆ 梅田本店 週間ベストセラー ◆◆◆
<単行本> 文 庫 新 書集計期間:2010年 07月19日〜07月25日 分
NO | ISBN | タイトル | 著者 | 出版社 | 出版年月 | 販売価 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4796677461 | スッキリ美顔ロ−ラ− | 宝島社 | 10/06 | \2,980(税込) | |
2 | 4532316286 | 衰退産業・崖っぷち会社の起死回生 − スコラ式風土改革 | 遠藤咲子 | 日本経済新聞出版社 | 10/06 | \1,890(税込) |
3 | 4862802168 | 一期一会のサ−ビス − タクシ−ドライバ−50の感動エピソ−ド | 酒井大介 | 総合法令出版 | 10/07 | \1,260(税込) |
4 | 4103090510 | 建築家安藤忠雄 | 安藤忠雄 | 新潮社 | 08/10 | \1,995(税込) |
5 | 4870319926 | くじけないで | 柴田トヨ | 飛鳥新社 | 10/03 | \1,000(税込) |
6 | 4478012032 | もし高校野球の女子マネ−ジャ−がドラッカ−の『マネジメント』を読んだら | 岩崎夏海 | ダイヤモンド社 | 09/12 | \1,680(税込) |
7 | 4160081622 | Sports Graphic Number PLUS[2010 August] | 文藝春秋 | 10/07 | \1,000(税込) | |
8 | 4591119718 | あなたの夢がかなう場所 − 幸せになる「聖地」のパワ− | 浅見帆帆子 | ポプラ社 | 10/07 | \1,365(税込) |
9 | 4103096322 | 絵で見る十字軍物語 | 塩野七生 / ポ−ル・ギュスタ−ヴ・ドレ | 新潮社 | 10/07 | \2,310(税込) |
9 | 4847019180 | シルクのべっぴん塾 − 若顔&美BODY SUPER RECIPE | シルク | ヨシモトブックス | 10/07 | \1,200(税込) |
11 | 4001140624 | 床下の小人たち | メアリ・ノ−トン / 林容吉 | 岩波書店 | 00/09 | \714(税込) |
11 | 4761265906 | スベらない商談力 − 人見知りで口べたでも他社負けしない! | 小森康充 | かんき出版 | 09/03 | \1,470(税込) |
13 | 4863360975 | AKB48 VISUAL BOOK featuring team A[2010] | 東京ニュ−ス通信社 | 10/07 | \1,800(税込) | |
14 | 4863360983 | AKB48 VISUAL BOOK featuring team K[2010] | 東京ニュ−ス通信社 | 10/07 | \1,800(税込) | |
15 | 4479920250 | 体脂肪計タニタの社員食堂 − 500kcalのまんぷく定食 | タニタ | 大和書房 | 10/02 | \1,200(税込) |
16 | 4152091312 | これからの「正義」の話をしよう − いまを生き延びるための哲学 | マイケル・J.サンデル / 鬼澤忍 | 早川書房 | 10/05 | \2,415(税込) |
16 | 4835619269 | 夏ぴあ[関西版 2010] | ぴあ | 10/06 | \690(税込) | |
18 | 4863360991 | AKB48 VISUAL BOOK featuring team B[2010] | 東京ニュ−ス通信社 | 10/07 | \1,800(税込) | |
19 | 4478410232 | マネジメント − 基本と原則 | ピ−タ−・ファ−ディナンド・ドラッカ− / 上田惇生 | ダイヤモンド社 | 01/12 | \2,100(税込) |
20 | 4484105543 | 阪急電車のすべて[2010] − HANKYU MAROON WORLD | 阪急コミュニケ−ションズ | 10/06 | \2,500(税込) | |
21 | 4062144492 | モチベ−ション3.0 − 持続する「やる気!」をいかに引き出すか | ダニエル・H.ピンク / 大前研一 | 講談社 | 10/07 | \1,890(税込) |
22 | 4163292306 | 小さいおうち | 中島京子 | 文藝春秋 | 10/05 | \1,660(税込) |
22 | 4344018478 | プラチナデ−タ | 東野圭吾 | 幻冬舎 | 10/06 | \1,680(税込) |
24 | 4819111078 | 国民の遺書 − 「泣かずにほめて下さい」靖國の言乃葉100選 | 小林よしのり | 産經新聞出版 | 10/07 | \1,470(税込) |
25 | 410790220X | 月刊 新垣結衣SPECIAL | 新潮社 | 10/07 | \2,310(税込) | |
25 | 489308738X | 女医が教える本当に気持ちのいいセックス | 宋美玄 | ブックマン社 | 10/05 | \1,500(税込) |
27 | 489451186X | 小さな会社・集客のル−ル − ランチェスタ−経営ホ−ムペ−ジ成功戦略 | 佐藤元相 / 竹田陽一 | フォレスト出版 | 05/01 | \1,470(税込) |
27 | 4894512157 | 小さな会社・no.1のル−ル − ランチェスタ−経営1位作りの成功戦略 | 佐藤元相 / 竹田陽一 | フォレスト出版 | 06/01 | \1,470(税込) |
29 | 4048740547 | 西巷説百物語 | 京極夏彦 | 角川書店 | 10/07 | \1,995(税込) |
29 | 4087713636 | 楊令伝[14(星歳の章)] | 北方謙三 | 集英社 | 10/07 | \1,680(税込) |
29 | 4871406636 | 建築手法 | 安藤忠雄 | エ−ディ−エ−・エディタ・ト−キョ− | 05/02 | \2,940(税込) |
29 | 4894514109 | あの人の「特別な存在」になる法則 − コ−ルドリ−ディングDVDブック | 石井裕之 | フォレスト出版 | 10/07 | \1,050(税込) |
2010年07月21日
敦賀商工会議所にて「スベらない商談力」研修!
8月9日、福井県敦賀商工会議所にて「スベらない商談力」講演会を実施します。
今回は13時半〜16時半の3時間で「スベらない商談力」の営業研修を講義に加えロールプレイを多く取り入れた実践的、参加型で楽しく行います
多くの方の御参加を期待しています。
案内ページ(8月9日:スベらない商談力講演会)
http://www.tsuruga.or.jp/eigyouman/power-up.htm#uriagekakudai
敦賀商工会議所
http://www.tsuruga.or.jp/
感謝!
今回は13時半〜16時半の3時間で「スベらない商談力」の営業研修を講義に加えロールプレイを多く取り入れた実践的、参加型で楽しく行います
多くの方の御参加を期待しています。
案内ページ(8月9日:スベらない商談力講演会)
http://www.tsuruga.or.jp/eigyouman/power-up.htm#uriagekakudai
敦賀商工会議所
http://www.tsuruga.or.jp/
感謝!
2010年07月19日
目標設定の重要性
目標設定の重要性、これを理解し実践することでビジネスマンとしての行動、結果は大きく変わってくると思う。
私はP&Gで一番に学んだビジネススキルは、この目標設定であった。
「目的は、何か?」
「何が到達点か?」
「そのためには何をするのか?」
その質問を上司から常にされるのである。
日々、何をするにも明確な目的思考を持つこと。そこからすべてのビジネスのアクションがはじまる。
目的は、「具測達一の法則」
1)目標は、具体的に立てること
2)数字を入れることにより 測定可能にすること
3)達成可能かつチャレンジングな目標を立てること
4)会社目標、得意先目標と一貫性のある目標を立てること
以上4つの頭文字をとって「具測達一」の目標設定の法則、という。
これは日々のプライベートにも当てはめることができる。
「あなたの人生の目標は何ですか?」
感謝!
私はP&Gで一番に学んだビジネススキルは、この目標設定であった。
「目的は、何か?」
「何が到達点か?」
「そのためには何をするのか?」
その質問を上司から常にされるのである。
日々、何をするにも明確な目的思考を持つこと。そこからすべてのビジネスのアクションがはじまる。
目的は、「具測達一の法則」
1)目標は、具体的に立てること
2)数字を入れることにより 測定可能にすること
3)達成可能かつチャレンジングな目標を立てること
4)会社目標、得意先目標と一貫性のある目標を立てること
以上4つの頭文字をとって「具測達一」の目標設定の法則、という。
これは日々のプライベートにも当てはめることができる。
「あなたの人生の目標は何ですか?」
感謝!
2010年07月17日
「販促会議」にて毎月連載中!
![トッププロモーションズ販促会議 2010年 08月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61XRLUzK4TL._SL160_.jpg)
トッププロモーションズ販促会議 2010年 08月号 [雑誌]
クチコミを見る
(株)宣伝会議 の扱い紙で「販促会議」という月刊紙がある。
毎月145ページに小森の連載記事が掲載されている。
題名は、「はじめよう!売上向上会議」で社内会議をするにも相手の心の窓を開きましょう。というコンセプトである。
営業マンのみならず、すべてのビジネスチャンスをものにしたいビジネスマンの方に読んでいただきたい。
一度読んでみてほしい。
感謝!
日本アムウェイにて「スベらない商談力」講演会を実施!
7月6日と11日の2回、日本アムウェイ合同会社の渋谷本社の大ホールにて「スベらない商談力」の講演会を実施させていただいた。
それぞれ 250名と500名の合計のべ750名の方が参加いただいた。
講演会は、主に信頼関係を構築する3つの手法を紹介した。
1)正直、誠実に接する、2)コンタクト回数、3)相手を宝物と思う
そして相手の心の窓を開く話法では、「沈黙」のテクニック、「相手を褒める」「心地よい質問」を重点的に具体的ロールプレイの見本も取り入れ紹介させていただいた。
「今日から使える話法です」をキャッチフレーズに、楽しく実践的に実施させていただいた。
全国ベースでこの講演会が拡大していくのを楽しみにしている。
感謝!
日本アムウェイ合同会社
http://www.amway.co.jp/
それぞれ 250名と500名の合計のべ750名の方が参加いただいた。
講演会は、主に信頼関係を構築する3つの手法を紹介した。
1)正直、誠実に接する、2)コンタクト回数、3)相手を宝物と思う
そして相手の心の窓を開く話法では、「沈黙」のテクニック、「相手を褒める」「心地よい質問」を重点的に具体的ロールプレイの見本も取り入れ紹介させていただいた。
「今日から使える話法です」をキャッチフレーズに、楽しく実践的に実施させていただいた。
全国ベースでこの講演会が拡大していくのを楽しみにしている。
感謝!
日本アムウェイ合同会社
http://www.amway.co.jp/
はこだて未来大学にて「スベらない商談力」講演会実施!
7月12日 北海道の 「はこだて未来大学」にて、スベらない商談力 講演会を実施した。
「情報アーキテクチュア理論」の講座で外部講師の私、小森康充が講師を務めさせていただいた。
90分授業で 約100名の学生さん、そしてその後の寄付講座で 20名の学生さんが、90分授業を2コマ受講いただいた。
講義に加え ロールプレイ、グループディスカッションも多く取り入れ、楽しく実践的に実施させていただいた。
受講者の皆さんの積極的な受講態度のおかげで、効果的な講演会にできたことに感謝したい。
明日を担う学生の皆さんにも「相手の心の窓を開く」スベらない商談力の手法をどんどん伝道していきたいと思う
リクルーティング面接で自己アピールにも使える手法を紹介させていただいた。
また画期的な新しい研修手法「ストーリーマップ」を用いて講演をさせていただいた。
はこだて未来大学
http://www.fun.ac.jp/
感謝!

「情報アーキテクチュア理論」の講座で外部講師の私、小森康充が講師を務めさせていただいた。
90分授業で 約100名の学生さん、そしてその後の寄付講座で 20名の学生さんが、90分授業を2コマ受講いただいた。
講義に加え ロールプレイ、グループディスカッションも多く取り入れ、楽しく実践的に実施させていただいた。
受講者の皆さんの積極的な受講態度のおかげで、効果的な講演会にできたことに感謝したい。
明日を担う学生の皆さんにも「相手の心の窓を開く」スベらない商談力の手法をどんどん伝道していきたいと思う
リクルーティング面接で自己アピールにも使える手法を紹介させていただいた。
また画期的な新しい研修手法「ストーリーマップ」を用いて講演をさせていただいた。
はこだて未来大学
http://www.fun.ac.jp/
感謝!

「スベらない商談力」かんき出版のビジネス書ランキングで第2位!
「スベらない商談力」が かんき出版の今週の週間売行ランキングで第2位にランクインした。
かんき出版のHPです。
右上に週間売上ランキングが掲載されています
http://www.kankidirect.com/np/index.html
この調子でロングセラーをめざしていきたいと思います
コミュニケーションの原則は、「心の窓」にあり。
良好なコミュニケーションとは、「相手の心の窓」を開くこと。
この基本的かつ実践的な理論を全国に伝道していきたいと思います
感謝!
かんき出版のHPです。
右上に週間売上ランキングが掲載されています
http://www.kankidirect.com/np/index.html
この調子でロングセラーをめざしていきたいと思います
コミュニケーションの原則は、「心の窓」にあり。
良好なコミュニケーションとは、「相手の心の窓」を開くこと。
この基本的かつ実践的な理論を全国に伝道していきたいと思います
感謝!
2010年07月08日
日本旅行さまにて「スベらない商談力」営業研修を実施!
7月7日 旅行会社大手の日本旅行さまにて「スベらない商談力」営業研修を実施させていただいた。
信頼関係を構築する「スベらない商談力」を講義に加え、ロールプレイ、ワークショップを多く取り入れ実践的に実施した。

効果的な研修手法「ストーリーマップ」を使って楽しく、フォローアップもスムーズにできる内容にしている。

内容は、初対面の相手と親近感を持てるラポールの手法
購買の大原則、それをささえる信頼関係構築の3つの手法、
効果的に相手の心の窓を開く6つの話法、説得的商談の5つのポイント
相手に「YES」と言っていただくクロージングの話法
以上「ストーリーマップ」のポイントを実践ロールプレイにて習得いただいた。
参加者の皆さんの積極的な受講態度のお陰で効果的な研修にできたことに感謝したい。
トップ営業マンを多く育てていくことを使命に日々講演活動に励みたい。
感謝!
信頼関係を構築する「スベらない商談力」を講義に加え、ロールプレイ、ワークショップを多く取り入れ実践的に実施した。

効果的な研修手法「ストーリーマップ」を使って楽しく、フォローアップもスムーズにできる内容にしている。

内容は、初対面の相手と親近感を持てるラポールの手法
購買の大原則、それをささえる信頼関係構築の3つの手法、
効果的に相手の心の窓を開く6つの話法、説得的商談の5つのポイント
相手に「YES」と言っていただくクロージングの話法
以上「ストーリーマップ」のポイントを実践ロールプレイにて習得いただいた。
参加者の皆さんの積極的な受講態度のお陰で効果的な研修にできたことに感謝したい。
トップ営業マンを多く育てていくことを使命に日々講演活動に励みたい。
感謝!
「スベらない商談力」かんき出版の週間ランキングで第2位!

スベらない商談力
クチコミを見る
「スベらない商談力」が先週の かんき出版の週間売れ行きランキングで第2位にランクインした。
発売1年4ケ月がたってのランクインはたいへん嬉しい。
この調子でロングセラーをめざしたい。
かんき出版のHP (右上に週間ランキングが掲載されています)
http://www.kankidirect.com/np/index.html
感謝!
「スベらない商談力」紀伊国書店梅田本店で第6位!
「スベらない商談力」が紀伊国屋書店 梅田本店の週間ビジネス書ランキングで第6位にランクインした。
ビジネス書コーナーに陳列されているので、ご覧いただきたい。

期間は、2010年6月28日〜7月4日である。
コミュニケーションの原則は、「相手の心の窓を開く」ことにある。
この人間関係の根本原則を講演、執筆活動で継続して伝道していきたい。
スベらない商談力が、ロングセラーとして多くの営業マンに読んでいただければ幸いである。
感謝!
「スベらない商談力」オープンセミナーのご案内
7月22日 10時〜17時 (東京:かんき出版主催)
対象:営業マン、営業管理職の方
ビジネス書コーナーに陳列されているので、ご覧いただきたい。

期間は、2010年6月28日〜7月4日である。
コミュニケーションの原則は、「相手の心の窓を開く」ことにある。
この人間関係の根本原則を講演、執筆活動で継続して伝道していきたい。
スベらない商談力が、ロングセラーとして多くの営業マンに読んでいただければ幸いである。
感謝!
「スベらない商談力」オープンセミナーのご案内
7月22日 10時〜17時 (東京:かんき出版主催)
対象:営業マン、営業管理職の方
http://doujou2.kanki-pub.co.jp/seminar/information/10012_suberanai/
2010年07月04日
OJT部下育成研修を実施!(大阪夢クラブ)
6月29日 「部下育成OJT研修」を大阪で実施した。
コラボレーションパートナーのチームCAN主催の大阪夢クラブでの研修である。
21世紀型グローバル人材の育成を画期的な研修手法「ストーリーマップ」を用い、実践的な研修を提案しているのが我々チームCANである。
今回は、部下を持つ管理職の方、人事の人材開発のご担当者の方々に参加いただき、効果的な部下育成の手法を1日研修で習得いただいた。
スケジュールは、
1)OJTの重要性
2)OJTとOffJTのメリット、デメリット
3)人材育成の2つのポイント(トレーニングとモティベーション)
4)トレーニングの10の原則
5)効果的なOJTの4つのサイクル
6)モティベーションチェックの6つのポイント
7)部下に良い影響力を与える3つのヒューマンスキル
以上を研修内容を1枚の絵で表した「ストーリーマップ」を用い、実践的に楽しく実施させていただいた。
受講者の皆さんからの声は、
ストーリーマップは、実践的でわかりやすい
OJTのサイクルはすぐにでも部下に実践したい
実践的な内容で、すぐに使えるスキルである
見る、聞く、やらせるに加え、話し合いで部下に積極的に話しをさせるスキルは、目から鱗である
等の感想をいただいた
実践的な、OJT研修に感謝である

チームCANとは、
http://www.humanedge.jp/can/index.html
ストーリーマップとは、
http://www.humanedge.jp/storymap.html
コラボレーションパートナーのチームCAN主催の大阪夢クラブでの研修である。
21世紀型グローバル人材の育成を画期的な研修手法「ストーリーマップ」を用い、実践的な研修を提案しているのが我々チームCANである。
今回は、部下を持つ管理職の方、人事の人材開発のご担当者の方々に参加いただき、効果的な部下育成の手法を1日研修で習得いただいた。
スケジュールは、
1)OJTの重要性
2)OJTとOffJTのメリット、デメリット
3)人材育成の2つのポイント(トレーニングとモティベーション)
4)トレーニングの10の原則
5)効果的なOJTの4つのサイクル
6)モティベーションチェックの6つのポイント
7)部下に良い影響力を与える3つのヒューマンスキル
以上を研修内容を1枚の絵で表した「ストーリーマップ」を用い、実践的に楽しく実施させていただいた。
受講者の皆さんからの声は、
ストーリーマップは、実践的でわかりやすい
OJTのサイクルはすぐにでも部下に実践したい
実践的な内容で、すぐに使えるスキルである
見る、聞く、やらせるに加え、話し合いで部下に積極的に話しをさせるスキルは、目から鱗である
等の感想をいただいた
実践的な、OJT研修に感謝である

チームCANとは、
http://www.humanedge.jp/can/index.html
ストーリーマップとは、
http://www.humanedge.jp/storymap.html
ノバルティスファーマ株式会社さまにて「スベらない商談力」講演会を実施
7月3日 製薬企業のノバルティスファーマ株式会社さまにて「スベらない商談力」講演会を実施させていただいた。
MRの方が70名ほど参加された。
ストーリーマップを使い、相手の心の窓を開く手法、信頼関係を構築する手法、効果的なクロージングのテクニック、を実践的でロールプレイを織り交ぜながら実施させていただいた。

業種、業界を問わず、多くの営業職の方に「心の窓」の概念を伝道していきたいと思う。

スベらない商談力
クチコミを見る
感謝!
「スベらない商談力」 東京1日オープンセミナー (かんき出版主催)
http://doujou2.kanki-pub.co.jp/seminar/information/10012_suberanai/
MRの方が70名ほど参加された。
ストーリーマップを使い、相手の心の窓を開く手法、信頼関係を構築する手法、効果的なクロージングのテクニック、を実践的でロールプレイを織り交ぜながら実施させていただいた。

業種、業界を問わず、多くの営業職の方に「心の窓」の概念を伝道していきたいと思う。

スベらない商談力
クチコミを見る
感謝!
「スベらない商談力」 東京1日オープンセミナー (かんき出版主催)
http://doujou2.kanki-pub.co.jp/seminar/information/10012_suberanai/