2008年10月08日

上司はチアリーダーたれ! 5

P&Gのトレーナー時代にアジアパシフィックのトップトレーナーのボブヘイドンという男にトレーニングスキルを教わった。

彼は、部下を持つ上司は、「チアリーダーたれ!」という。

裁判官になってはいけない。 「良い、悪い」を部下に判断するのではない。

部下を励まし、応援して成功に導くのが上司の役割である。

部下をリスペクトし、話を聴き、励まして、成功を信じてサポートする。

失敗しても「ドンマイドンマイ」と気にせず、次の成功を信じて励ましてあげる。

これが真の上司像である。

小さい子供を励ます親のイメージである。
よちよち歩きの子供を励ます親。
「大丈夫だよ。ここまでおいで、そうそう上手上手、ここまで歩けるよ。 ほら歩けたね。すごいすごい!」と笑顔で励まして、成功を応援してあげる。

そんな上司にめぐり合えたら、幸せである。

サーバントリーダーとしてのポイントにも共通する。

感謝!

小森コンサルティングオフィス at 00:00コメント(0)トラックバック(0)リーダーシップとは?   このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
小森康充
営業トレーナー:小森康充

小森 康充
(こもり やすみつ)

小森コンサルティングオフィス代表
人材育成トレーナー

高い営業能力と顧客コミュニケーション能力により常にハイレベルな売上目標を達成。

世界的エクセレントカンパニーにおいて、アジアパシフィック最優秀マネージャー等数々の表彰を受ける。

後に世界No.1サクセスコーチであるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得。

卓越した営業スキルに世界No.1のコーチングスキルをミックス。独自のスキルを確立。

小森コンサルティングオフィスオフィシャルサイト

カテゴリー
月別アーカイブ
Feed
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ