2024年11月07日

「バリデーションへの誘い」(都村尚子著)〜認知症と共に生きるお年寄りから学ぶこと〜おススメ書籍

バリデ-ションへの誘い: 認知症と共に生きるお年寄りから学ぶこと
都村尚子
全国コミュニティライフサポートセンター
2014-07-20


「バリデーションへの誘い」(都村尚子著)
〜〜認知症と共に生きるお年寄りから学ぶこと〜〜

を読んでいる。たいへん勉強になる書籍である。

私がチェックしたポイントは
1)認知症という症状を呈して生きるということはどれほどの苦しみであろうか」
2)認知症のお年寄りに「真の共感」をお届けすること、それがバリデーションである
3)認知症高齢者の「人生の未解決課題」の解決への奮闘を支援すること
4)「老齢期の課題」は「人生の統合」である
5)「老齢期の課題」とは「過去の課題を解決し安らかな死を迎えること

本書は認知症の家族を持たれている方のみならず、すべての方に読んでいただきたい内容である。

何故なら人はいつかは必ず死を迎えるからである。








小森コンサルティングオフィス at 23:33コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2024年10月29日

フェンシングのパリオリンピック日本代表の吉村美穂さんとお会いできました。

昨日の10月27日は関東同志社スポーツユニオン総会に参加しました。学士会館に144名の関東の体育会の同志社OBOGが集まりました。

総会のあとには、
フェンシングのパリオリンピック日本代表の吉村美穂さん、リオ、東京、パリ3大会連続出場パラリンピック、アーチェリー日本代表の上山友裕さんの講演会もあり楽しい話が聞けました。


241027104218085

講演会は吉村さん、上山さんに質問形式でオリンピックまでの様々な出来事、マインドセットの経緯をグラフで説明してもらい、興味深いエピソードが聞けて面白かったです。

241027121548338~2
241027115449077

吉村美穂さんとのツーショット。パリオリンピックでは2回戦で東京オリンピック優秀選手に勝利するも惜しくも3回戦で敗退となりました。

ロサンゼルスのオリンピックも目指されるということで、次回はメダルを獲得してもらいたいと思います。微力ながら応援したいと思います。

241027141221850

吉村美穂さん
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240727/k10014526541000.html




小森コンサルティングオフィス at 00:00コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2024年10月14日

第50回全日本ライフセービング選手権大会記念パーティーに参加しました

おはようございます。

昨日は第50回全日本ライフセービング選手権大会記念パーティーに参加しました。
湘南鎌倉クリスタルホールに80名のライフセービング関係者(役員、スポンサー、行政、関連団体)が参加。小森もかれこれ35年間ライフセービングに関わってます。

ライフセービングの本場、オーストラリアからジョンベーカーAM EMS(サーフライフセービング オーストラリア会長、国際ライフセービング連盟アジア太平洋地区 会長)他も来日されました。

世界での溺水事故をなくすことがライフセービングの目的です。

写真はジョンベーカー会長とのツーショット。

241013200328114~2


これからも世界平和に貢献するボランティア、ライフセービングをやっていきたいと思います。

241013175000735

日本ライフセービング協会
https://ls.jla-lifesaving.or.jp/






小森コンサルティングオフィス at 11:39コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2024年08月22日

白良浜海水浴場(和歌山県)はご旅行に最高です

おはようございます。

白良浜海水浴場(和歌山県)にいます。

早朝から軽く泳ぎ海を守るライフセーバーを激励しました。

240822101715390

240822101726493

240821172519368

和歌山県の白浜は素晴らしい海と温泉で最高です。

羽田空港から南紀白浜空港に約1時間で到着します。

ご旅行にどうぞ。






小森コンサルティングオフィス at 13:51コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2024年07月13日

赤目四十八滝(三重県名張)に45年ぶりにいきました

赤目四十八滝に45年ぶりにいきました。

八尾高校水泳部の遠足で45年前に行った赤目の滝です。たいへん涼しく、滝の音とたまに鳥のさえずりが聞こえ、山の静寂の中を歩いていると心が洗われます。

ここはオススメのスポットです。

240713082038402
240713082354022
240713082428039
240713082654696
240713083907330
240713084123624
240713084544434




小森コンサルティングオフィス at 21:48コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

気ままな男の一人旅。名張の隠れ家温泉旅館の対泉閣に泊まりました

気ままな男の一人旅。

三重県は名張の隠れ家温泉旅館の対泉閣に泊まりました。この旅館は男の一人旅にオススメです。

露天風呂と料理が最高。有名な赤目四十八滝に徒歩5分です。

240712173430638
240712173541173
240712182007137
240713073243694

対泉閣のHP
https://www.akameonsen.com/




小森コンサルティングオフィス at 21:30コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2024年06月14日

サミュエル・ウルマン作の「青春」いいですね。

サミュエル・ウルマン作の「青春」いいですね。

〜〜〜〜

 青春(原題:YOUTH、訳:岡田義夫氏)

青春とは人生のある期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。

優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心、安易を振り捨てる冒険心、こういう様相を青春と言うのだ。

年を重ねただけで人は老いない。理想を失う時に初めて老いがくる。

歳月は皮膚の皺を増すが情熱を失う時に精神はしぼむ。

苦悶や、狐疑、不安、恐怖、失望、こういうものこそ恰も長年月の如く人を老いさせ、精気ある魂をも芥に帰せしめてしまう。
年は七十であろうと十六であろうと、その胸中に抱き得るものは何か。
曰く「驚異への愛慕心」空にひらめく星辰、その輝きにも似たる事物や思想の処する欽迎、事に處する剛毅な挑戦、小児の如く求めて止まぬ探求心、人生への歓喜と興味。

人は信念と共に若く、疑惑とともに老ゆる。

人は自信と共に若く、恐怖とともに老ゆる。


希望ある限り若く、失望とともに老い朽ちる。


大地より、神より、人より、美と喜悦、勇気と壮大、
偉力と霊感を受ける限り人の若さは失われない。

これらの霊感が絶え、悲歎の白雪が人の心の奥までも蔽いつくし、皮肉の厚氷がこれを固く閉ざすに至ればこの時にこそ人は全くに老いて神の憐れみを乞う他はなくなる。

サミュエル・ウルマン作


小森コンサルティングオフィス at 07:00コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2023年11月18日

ヘッドオブ瀬田2023に参加して風光明媚な瀬田川を7kmローイングしました

ヘッドオブ瀬田2023に11月11日、12日参加して風光明媚な瀬田川を7km漕ぎました。

IMG_6151
IMG_6154

IMG_2023-11-11-10-01-03-055

ヘッドオブ瀬田とはその年の瀬田川の王者を決める大会で本年は171クルー、343人がボート、カヌーで参加しました。

団塊号、ワイルドローバーのマスターズローイング団体から2日間でエイト5艇の出漕でした。

下の写真は瀬田の唐橋です。

来年も参戦したいと思います。




小森コンサルティングオフィス at 10:07コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2023年01月15日

十日戎で福娘から商売繁盛の笹をもらいました。

おはようございます。

十日戎で福娘から商売繁盛の笹をもらいました。

久しぶりに北新地で飲んでいたら福娘が回ってきてくれました。

IMG_20230111_085945_548

IMG_20230114_104509_163

福娘は明るくていいですね。

今年も1年、企業研修、講演会を全国を飛び回って行います。

では、今日も1日、明るく、楽しく、元気よく、いきましょう。

小森コンサルティングオフィス at 22:45コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2023年01月01日

謹賀新年。おめでとうございます。

謹賀新年。おめでとうございます。

令和5年、2023年の幕開けですね。

本年が素晴らしい年になりますことを願いたいと思います。

DSC_0254~2

今年も講演家として全国を回り「スベらない商談力」営業研修、「リーダーシップ」管理職研修、「部下育成OJT」研修を実施したいと思います。

また趣味のローイングではマスターズ団塊号、JBC(ジャパンボートマンクラブ)の事務局、ワイルドローバー(同志社)ローイングクラブの理事、そして大阪府立八尾高校水泳部OBOG会長、演劇倶楽部「座」の理事もしておりますので、それらの活動も楽しみたいと思います。

また時代の流れで郵便の年賀状は出しませんので、このブログでのご挨拶とさせてもらいます。

今年もよろしくお願いします。

小森康充





小森コンサルティングオフィス at 00:29コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2022年12月13日

「実践ポジティブ心理学」前野隆司著(PHP新書)を読んでいる。おススメの書籍である

「実践ポジティブ心理学」前野隆司著(PHP新書)を読んでいる。

たいへん面白いおススメの書籍である。著者の前野隆司さんは東京工業大学卒、大学院修士課程修了。
キヤノン勤務、ハーバード大学客員教授等を経て、現在は慶應義塾大学大学院システムデザイン、マネジメント研究科教授。研究分野は幸福学、感動学、共感学、イノベーション教育等幅広い。

私がチェックしたポイントは

1)今ここに集中することが幸せにつながる
2)友達の数と幸せは比例する
3)幸せのための5つの条件
Positive Emotion(ポジティブ感情)、Engagement(エンゲージメント)、Relationships(関係性)
Meaning(意味)、Achievement(達成)
4)幸せのポイントは非地位材(よい環境、健康、心の幸せ)であり地位材(金、モノ、地位)ではない
5)社員を幸せにすると生産性と創造性がアップする

「実践ポジティブ心理学」前野隆司著、多くのビジネスパーソンに読んでもらいたいおススメの書籍である。



 

小森コンサルティングオフィス at 06:30コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2022年11月04日

「ぱしふぃっくびいなす」(日本クルーズ客船株式会社)で神戸から横浜に船旅をしました。


おはようございます。


「ぱしふぃっくびいなす」(日本クルーズ客船株式会社)で神戸から横浜に船旅をしました。


IMG_20221031_142800
IMG_20221031_170004
IMG_20221031_171947


久しぶりの船旅でしたが、今回の食事は飛鳥2以上に美味しく、サービスも最高でした。


IMG_20221101_163020
IMG_20221101_181107
IMG_20221031_183920
IMG_20221101_195436
IMG_20221101_200404




本船の運航は年内で最期になるそうです。


IMG_20221102_091454
IMG_20221102_082458
IMG_20221102_091505


日本クルーズ客船株式会社



小森コンサルティングオフィス at 13:43コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2022年06月28日

友人がジュエリーの自社ブランドを立ち上げました

皆さんへ

今日は、私の友人がジュエリーの自社ブランドを立ち上げましたので紹介をします。


Khaiブランド誕生の経緯

Maruyu (Thailand )co .,ltd

私は今年で50年を迎えるMaruyuの3代目です。

商社出身の祖父が台湾で創業したMaruyuは欧米のリーディングアクセサリーブランドの

OEM元として世界のファッション界をサポートし続けてきました

トレンディファッションをロックボトムプライスで、

しかも日本品質で、がモットーです。

 

しかしもう一つMaruyu 50年間とても大切にしてきたものがあります。

それは社員と取引業者です。Maruyuは私財を投げ打っても社員や業者さんを守ってきました。母は社員や業者さんと家族同様育ったと語ってくれています。

MaruyuSDGsが広まるずっと昔から、厳しい西洋基準の監査(労働、安全、倫理、環境、技術)に最高値で合格しています。

しかし、2年以上続いているコロナ禍で、そもそも陰りが見えてきた百貨店ブランド様、

西洋のリーテラー様からの発注がさらに激減し、

アトリエの雇用継続が脅かされてきました。

 

ならば、

 50年の歴史を生かし、ブランドを立ち上げようと決めました。

 

・アトリエ直送で、中間コストを削った適正価格

・シルバー925のみを使用した低刺激素材シルバージュエリーを

・輝きに拘り、鏡の様な仕上げで

 

もっと多くの皆様に銀の素晴らしさをわかって頂けるブランド。

 

世代を超えた思いを、世代を超えられるシルバーで伝えたい。

 

製造者から、購入した人も、もらった人も、

皆が幸せに元気になれる本物のシルバージュエリー Khai silver 925

 


どうぞ、ご覧ください。

小森康充



小森コンサルティングオフィス at 14:46コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2021年09月24日

八尾高校水泳部が快挙! 4種目で近畿大会出場です。


おはようございます。

「文武両道」大阪府立八尾高校水泳部がやりました。

4種目で近畿大会出場です。

高校順位は大阪80高中13位ですが12位までは私立ですので大阪の公立でトップです。
小森は今年から八尾高校水泳部OBOG会長をやってます。

校長ブログをご覧ください。





小森コンサルティングオフィス at 07:41コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2021年08月18日

大阪府立八尾高校の同窓会誌「ゆうかり」に小森康充が掲載されました。

大阪府立八尾高校の同窓会誌「ゆうかり」に小森康充が掲載されました。

ゆうかり

小森の記事は『「質実剛健」八尾高校での経験が人生の原点』というテーマです。

八尾高校水泳部での根性練習で体と精神が鍛えられ、同志社大学で体育会ボート部に入部、就職は実力主義の外資系P&Gに入社、根性でトップセールスになり、2度のヘッドハンティングを経てコンサルタントで独立する契機になったことを書きました。

IMG_20210818_225817

今でも同志社大学時代の仲間とマスターズのボートを漕いでます。

今年より八尾高校水泳部OBOG会の会長をさせてもらうことになりました。

八尾高校から素晴らしいリーダーが育つよう微力ながら貢献させてもらいたいと思います。

八尾高校同窓会HP
 https://yaoko-yuukari.com/

小森コンサルティングオフィス at 23:12コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2021年08月10日

「パンデミックの中、オリンピックが開催できるとしたら日本しかないと思っていた」。

おはようございます。

British RowingのEmily Craigの日本語でのショートメッセージがTwitterで話題になってます。

オンリピック開催への感謝の言葉ですが「パンデミックの中、オリンピックが開催できるとしたら日本しかないと思っていた」。

では、今日も1日、明るく、楽しく、元気よく、いきましょう。

https://twitter.com/britishrowing/status/1423584481374507008?s=29



小森コンサルティングオフィス at 08:48コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2021年07月22日

オリンピック ボート シングルスカル出場の荒川龍太選手のレースは7月23日です。


オリンピック  ボート  シングルスカル出場の荒川龍太選手のレースは7月23日です。下記のサイトでライブでご覧いただけます。

オリンピック ライブ映像https://www.gorin.jp/live/ROWMSCULL1------------HEAT000600--/

映像のスケジュールはこちらです
https://www.gorin.jp/live/game/ROW/




小森コンサルティングオフィス at 01:31コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2021年07月02日

システムブレーンで小森康充の動画を紹介してもらいました。 小さいころ、体も弱く泣き虫であった小森がなぜ大手外資系企業P&Gでトップセールスになれたか?

システムブレーンで小森康充の動画を紹介してもらいました。

「小さいころ、体も弱く、泣き虫であった小森がなぜ大手外資系企業P&Gでトップセールスになれたか?」

下記URLに動画があります。どうぞご覧ください。

システムブレーンの小森康充プロフィールページ

 

小森コンサルティングオフィス at 22:32コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2021年06月09日

【同志社東京校友会】 2021初秋の集いのご案内 【 9月4日(土)】ホテルニューオータニ

【同志社東京校友会】 2021初秋の集いのご案内 【 9月4日(土)】

同志社校友の皆さんへ

2021初秋の集いのご案内です。

 

開催日時:2021年9月4日(土) 開場11:00 開会12:00 閉会15:30
開催場所:ホテルニューオータニ 芙蓉の間(宴会場階) ※閉会まで全員着席方式です。
     〒103-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1 TEL:03-3265-1111
募集定員:300名(申込先着順) ※満席の場合は、キャンセル待ちとなります。


下記URLに詳細がありますので、どうぞご覧ください。




小森コンサルティングオフィス at 23:32コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2021年05月01日

平成の三四郎、古賀稔彦氏への追悼文


2020年10月大阪府立八尾高校体育部OBOG会 40周年記念講演会にバルセロナオリンピック柔道金メダリストの古賀稔彦氏を招聘した。

小森は講演会実行委員会のリーダーとして古賀稔彦氏を新大阪駅までお迎えにいき、個人的にお話をする機会に恵まれた。

以下に追悼文を紹介する。

IMG_20210324_141343_029


追悼文       


令和3年3月24日古賀稔彦さんは53歳という若さでご逝去されました。


癌との闘病生活で昨春、腎臓摘出をされた状態であったことから秋の八尾高校講演会も体調の思わしくない中でのご登壇であったことと思われます。講演会当日、ご挨拶をかねて新大阪駅まで迎えに行った私は八尾高校に向かう車中で古賀さんの親しみやすいお話に心地良い時間を過ごしました。古賀さんは「コロナ禍で今年の講演はほとんど中止になりました。よく講演決定されましたね。久しぶりの講演で緊張しています」。と言われたので私は「中止にするという安易な決定はしません。コロナ禍だからこそ生徒に夢と希望を与えるんだという決意で準備してきました」。と答えると古賀さんは車窓を眺め何かをお考えの様子でした。


闘病中であることを感じさせない、明るく親しみやすい笑顔で、生徒に夢と希望を与える素晴らしい講演をしていただいた古賀俊彦さんに感謝の気持ちを持つとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げたいと思います。


追伸:コロナ禍中、多くの講演が中止になったというお話から八尾高校が古賀さんにとって最後の講演になった可能性が強いと言えます。


古賀稔彦氏講演会実行委員会  小森康充










小森コンサルティングオフィス at 23:48コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
小森康充
営業トレーナー:小森康充

小森 康充
(こもり やすみつ)

小森コンサルティングオフィス代表
人材育成トレーナー

高い営業能力と顧客コミュニケーション能力により常にハイレベルな売上目標を達成。

世界的エクセレントカンパニーにおいて、アジアパシフィック最優秀マネージャー等数々の表彰を受ける。

後に世界No.1サクセスコーチであるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得。

卓越した営業スキルに世界No.1のコーチングスキルをミックス。独自のスキルを確立。

小森コンサルティングオフィスオフィシャルサイト

カテゴリー
月別アーカイブ
Feed
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ