会社、団体紹介
2025年05月19日
今日はAOTS(海外産業人材育成協会)にてチームビルディング研修をやります。
おはようございます。
北千住のSLOW JET COFFEEにいます。
今日はAOTS(海外産業人材育成協会)にてチームビルディング研修をやります。
参加者はマレーシアの政府高官。マレーシアは1980年マハティール首相時代から「 ルックイースト政策(日本の経済成長から学ぶ)」を導入し日本はJICA、AOTS、民間企業進出によりマレーシアの経済成長に貢献してきました。
このルックイースト政策の継続としてマレーシア政府高官に日本の経済成長のポイント、チームビルディング研修の講師をすることにより、マレーシア政府高官の人材育成に貢献できることを嬉しく思います。
では、今日も1日、明るく、楽しく、元気よく、いきましょう。
https://www.aots.jp/


2025年04月23日
教育の講演講師ナビ(株式会社ライセンスアカデミー)に登録しました。
教育の講演講師ナビ(株式会社ライセンスアカデミー)に登録しました。
人材育成の講演、研修、コンサルティングを継続してやっていきます。
得意分野は「営業研修」「リーダーシップ研修」「部下育成OJT」研修、「マネジメント研修」です。
また、リクルートの就職面接(面接官対象、学生対象)の講演もやります。
どうぞ「講演講師ナビ」サイトをご覧ください。
https://kouenkoushinavi.com/search/result/keyword_search?keyword_search=%E5%B0%8F%E6%A3%AE
人材育成の講演、研修、コンサルティングを継続してやっていきます。
得意分野は「営業研修」「リーダーシップ研修」「部下育成OJT」研修、「マネジメント研修」です。
また、リクルートの就職面接(面接官対象、学生対象)の講演もやります。
どうぞ「講演講師ナビ」サイトをご覧ください。
https://kouenkoushinavi.com/search/result/keyword_search?keyword_search=%E5%B0%8F%E6%A3%AE
2024年09月12日
2024年09月10日
紀伊国屋書店梅田本店の「営業トレーナー小森康充コーナー」の紹介です
紀伊国屋書店梅田本店の「営業トレーナー小森康充コーナー」の紹介です。

紀伊国屋書店梅田本店のビジネス書籍、営業棚に「小森康充コーナー」があります。
小森の4冊書籍が年間を通して常設ディスプレイしています。企業研修のテキスト書籍としても継続して活用してもらっています。
どうぞ、紀伊国屋書店梅田本店に行かれた時はご覧になってください。

紀伊国屋書店梅田本店
https://store.kinokuniya.co.jp/store/umeda-main-store/

紀伊国屋書店梅田本店のビジネス書籍、営業棚に「小森康充コーナー」があります。
小森の4冊書籍が年間を通して常設ディスプレイしています。企業研修のテキスト書籍としても継続して活用してもらっています。
どうぞ、紀伊国屋書店梅田本店に行かれた時はご覧になってください。

紀伊国屋書店梅田本店
https://store.kinokuniya.co.jp/store/umeda-main-store/
2024年07月14日
第15回全日本マスターズレガッタが宮城県長沼ボート場で開催されました。
第15回全日本マスターズレガッタ(2024)が宮城県長沼ボート場で7月6日、7日に開催されました。
小森は団塊号朱雀クルーで60歳代(カテゴリーG)エイトに参戦し優勝メダルをもらいました。
動画の1番手前のクルー右から2番目の漕手が小森です。
下の動画は2日目のナックル(KF4人乗り)です。
手前黒のユニフォームの団塊号大志クルーの右から2番目の漕手が小森です。2秒差で惜しくも2位でした。
来年も参戦したいと思います。ローイング(ボート)は高齢者でもできます。90歳でレースに参加されている方もいます。
よければ一緒にやりましょう。初心者ボート教室もやってます。お気軽に連絡をください。
鶴見川漕艇場
https://yokohama-sport.jp/soteizyou-ysa/
横浜市ローイング協会
https://yra1987.blogspot.com/
小森は団塊号朱雀クルーで60歳代(カテゴリーG)エイトに参戦し優勝メダルをもらいました。
動画の1番手前のクルー右から2番目の漕手が小森です。
下の動画は2日目のナックル(KF4人乗り)です。
手前黒のユニフォームの団塊号大志クルーの右から2番目の漕手が小森です。2秒差で惜しくも2位でした。
来年も参戦したいと思います。ローイング(ボート)は高齢者でもできます。90歳でレースに参加されている方もいます。
よければ一緒にやりましょう。初心者ボート教室もやってます。お気軽に連絡をください。
鶴見川漕艇場
https://yokohama-sport.jp/soteizyou-ysa/
横浜市ローイング協会
https://yra1987.blogspot.com/
2024年07月13日
気ままな男の一人旅。名張の隠れ家温泉旅館の対泉閣に泊まりました
気ままな男の一人旅。
三重県は名張の隠れ家温泉旅館の対泉閣に泊まりました。この旅館は男の一人旅にオススメです。
露天風呂と料理が最高。有名な赤目四十八滝に徒歩5分です。




対泉閣のHP
https://www.akameonsen.com/
三重県は名張の隠れ家温泉旅館の対泉閣に泊まりました。この旅館は男の一人旅にオススメです。
露天風呂と料理が最高。有名な赤目四十八滝に徒歩5分です。




対泉閣のHP
https://www.akameonsen.com/
2024年05月21日
2024年02月29日
同志社大学のお菓子colombinの紹介
同志社大学のお菓子colombinの紹介です。


同志社大学の総会、同窓会でよく売られているお菓子ですが、上品な味でオススメです。
大学生協で購入できるようです。
ご紹介まで
https://www.univcoop.or.jp/service/goods/vol55.html


同志社大学の総会、同窓会でよく売られているお菓子ですが、上品な味でオススメです。
大学生協で購入できるようです。
ご紹介まで
https://www.univcoop.or.jp/service/goods/vol55.html
2024年01月19日
AOTS(海外産業人材育成協会)にて「チームビルディング」研修を実施しました。
1月18日(昨日)はAOTS(海外産業人材育成協会)にて「チームビルディング」研修を実施しました。
参加者はタイ、インド、ベトナム、マレーシアのマネージャー20名です。
ワークショップと発表で盛り上げました。アジア各国の人材育成に貢献できることに感謝です。


AOTS
https://www.aots.jp/
参加者はタイ、インド、ベトナム、マレーシアのマネージャー20名です。
ワークショップと発表で盛り上げました。アジア各国の人材育成に貢献できることに感謝です。


AOTS
https://www.aots.jp/
2023年11月16日
コーチング、パートナー契約について
営業組織力強化を目標とする経営者、営業責任者の皆さんへ
小森は営業力強化の研修、コーチング、コンサルティングを行っていますが、パートナー契約ということもやっています。
研修に加えて、営業本部長代理のイメージで営業会議への参加、営業の目標と戦略策定、営業管理職とのコーチング、重要得意先への商談同行等です。
そのことで営業組織力の強化がより実践的でスピードアップします。
どうぞ下記のサイトをご覧ください。
コーチング、パートナー契約について
(小森のエージェントであるオフィステンのサイトから)
https://oten.main.jp/new/partners/YasumitsuKomori/Dc/plan4.php
小森は営業力強化の研修、コーチング、コンサルティングを行っていますが、パートナー契約ということもやっています。
研修に加えて、営業本部長代理のイメージで営業会議への参加、営業の目標と戦略策定、営業管理職とのコーチング、重要得意先への商談同行等です。
そのことで営業組織力の強化がより実践的でスピードアップします。
どうぞ下記のサイトをご覧ください。
コーチング、パートナー契約について
(小森のエージェントであるオフィステンのサイトから)
https://oten.main.jp/new/partners/YasumitsuKomori/Dc/plan4.php
2023年04月14日
紀伊國屋書店梅田本店の「営業トレーナー 小森康充コーナー」
紀伊國屋書店梅田本店の「営業トレーナー 小森康充コーナー」
企業の営業研修で継続して活用されている小森の書籍4冊が紀伊國屋書店梅田本店の「小森康充コーナー」で年間継続ディスプレイしています。

書籍は「スベらない商談力」「リーダー3年目からの教科書」(かんき出版)
「トップセールスの段取り仕事術」(PHPビジネス新書)
「仕事ができる人はなぜ決断力があるのか」(生産性出版)
ビジネス書籍というのは新刊本が書店で平積になっても売れなければ2週間ほどで返品になることもあります。それが紀伊國屋書店梅田本店の営業棚では「小森康充コーナー」として年間常設でディスプレイしています。
どうぞ大阪に行かれたときはご覧ください。
企業の営業研修で継続して活用されている小森の書籍4冊が紀伊國屋書店梅田本店の「小森康充コーナー」で年間継続ディスプレイしています。

書籍は「スベらない商談力」「リーダー3年目からの教科書」(かんき出版)
「トップセールスの段取り仕事術」(PHPビジネス新書)
「仕事ができる人はなぜ決断力があるのか」(生産性出版)
ビジネス書籍というのは新刊本が書店で平積になっても売れなければ2週間ほどで返品になることもあります。それが紀伊國屋書店梅田本店の営業棚では「小森康充コーナー」として年間常設でディスプレイしています。
どうぞ大阪に行かれたときはご覧ください。
2023年03月17日
アンダーズ東京1Fのカフェ「ビブBEBU」にいます。
アンダーズ東京1Fのカフェ「ビブBEBU」にいます。
春をイメージして桜シェイクを頼んだらこんなん来ました。
これから虎ノ門ヒルズのクライアントで「スベらない商談力」研修の打合せです。


では、今日も1日、明るく、楽しく、元気よく、いきましょう。
https://www.andaztokyo.jp/restaurants/jp/bebu/
春をイメージして桜シェイクを頼んだらこんなん来ました。
これから虎ノ門ヒルズのクライアントで「スベらない商談力」研修の打合せです。


では、今日も1日、明るく、楽しく、元気よく、いきましょう。
https://www.andaztokyo.jp/restaurants/jp/bebu/
2023年03月14日
東急ホテル(名古屋栄)のレストラン、モンマルトルにいます。
東急ホテル(名古屋栄)のレストラン(モンマルトル)にいます。
今日は営業力組織力強化のためにクライアント企業に顧問として入ります。
このレストランは朝食にいいですね。外人も多く満席です。


今日も1日、明るく、楽しく、元気よく、いきましょう。
東急ホテル
https://www.tokyuhotels.co.jp/nagoya-h/restaurant/montmartre/index.html
今日は営業力組織力強化のためにクライアント企業に顧問として入ります。
このレストランは朝食にいいですね。外人も多く満席です。


今日も1日、明るく、楽しく、元気よく、いきましょう。
東急ホテル
https://www.tokyuhotels.co.jp/nagoya-h/restaurant/montmartre/index.html
2023年01月30日
日本酒の純米吟醸、越後鶴亀を紹介します。
日本酒の純米吟醸、越後鶴亀を紹介します。
晩酌でいただいてますが癒やされます。



越後鶴亀のHP
https://www.echigotsurukame.com/
晩酌でいただいてますが癒やされます。

角田山麓のふもと、大自然の恵み
A magnificent natural setting at the base of Mt. Kakuta, ideal for sake-making
当蔵は明治23年創業。新潟市の中心部から車で約1時間、角田山(かくだやま)という山麓の町の中にあります。
人々に喜ばれる美味しい酒を目指し、銘も分かりやすく、おめでたい商標をと思い「鶴亀」という名をつけました。

越後鶴亀のお酒は旨味と酸味のある味わいが特長の酒質です。それにはフレッシュであることも大切な条件。
当蔵では、特定名称酒に関して火入れは1回だけ、その後お酒を全て瓶貯蔵しております。

越後鶴亀のHP
https://www.echigotsurukame.com/
2023年01月08日
講演紹介大手のシステムブレーン人気講師ランキング(ビジネスパーソン向け)で登録講師14000人の中で小森が第17位にランキングされました。
講演紹介大手のシステムブレーン人気講師ランキング(ビジネスパーソン向け)で登録講師14000人の中で小森が第17位にランキングされました。
2021年が第1位、2022年は第3位、2023年最新版は第17位でした。
これからも全国を回って講演、研修でビジネス社会を盛り上げたいと思います。
システムブレーンの人気講師ランキング2023年最新版
https://www.sbrain.co.jp/cc/businessman
2021年が第1位、2022年は第3位、2023年最新版は第17位でした。

これからも全国を回って講演、研修でビジネス社会を盛り上げたいと思います。
システムブレーンの人気講師ランキング2023年最新版
https://www.sbrain.co.jp/cc/businessman
2022年11月04日
2022年09月27日
八尾高校水泳部が大阪新人大会で素晴らしい戦績をあげました。
母校の八尾高校水泳部が大阪新人大会で素晴らしい戦績をあげました。小森は八尾高校水泳部OBOG会の会長をしています。
9/24(土)〜25(日)に開催された大阪新人水泳大会で、松本さん(2年生)が100m自由形で5位入賞しました。
また,松本さんを含めて5種目で6名の生徒が近畿新人大会への出場権を獲得しました。種目の詳細や出場権を得た生徒は以下の通りです。
▼9/24(土)実施
○女子100m自由形;
松本和華 59秒71(*)
(*)1位で予選を突破(59秒30)し,決勝で5位に入賞。
○男子100m自由形;
室隼人 55秒53
三島遙仁 56秒74
○女子200m個人メドレー;
清水咲弥花 2分31秒55
▼9/25(日)実施
○男子4×100mリレー; 3分46秒28(**)
室隼人,吉田太陽,松本大樹,三島遙仁
(**)予選12位でB決勝(11〜20位決定戦)へ進出。公立高校1位の記録。
○男子50m自由形;
松本大樹 26秒08
吉田太陽 26秒48
#下記のアドレスから競技結果をご覧いただけます。
http://osaka-hs-swim.chips.jp/kekka/2022/sinjin/2022sinjin.html
近畿新人大会は、10/8(土)〜9(日)にスイムピア奈良(奈良県大和郡山市)にて開催されます。応援しましょう。
八尾高校水泳部OBOG会Facebook
https://m.facebook.com/1071976762839876/
9/24(土)〜25(日)に開催された大阪新人水泳大会で、松本さん(2年生)が100m自由形で5位入賞しました。
また,松本さんを含めて5種目で6名の生徒が近畿新人大会への出場権を獲得しました。種目の詳細や出場権を得た生徒は以下の通りです。
▼9/24(土)実施
○女子100m自由形;
松本和華 59秒71(*)
(*)1位で予選を突破(59秒30)し,決勝で5位に入賞。
○男子100m自由形;
室隼人 55秒53
三島遙仁 56秒74
○女子200m個人メドレー;
清水咲弥花 2分31秒55
▼9/25(日)実施
○男子4×100mリレー; 3分46秒28(**)
室隼人,吉田太陽,松本大樹,三島遙仁
(**)予選12位でB決勝(11〜20位決定戦)へ進出。公立
○男子50m自由形;
松本大樹 26秒08
吉田太陽 26秒48
#下記のアドレスから競技結果をご覧いただけます。
http://osaka-hs-swim.chips.jp/kekka/2022/sinjin/2022sinjin.html
近畿新人大会は、10/8(土)〜9(日)にスイムピア奈良(奈
八尾高校水泳部OBOG会Facebook
https://m.facebook.com/1071976762839876/