会社、団体紹介

2024年09月12日

高市早苗議員の演説です。

高市早苗議員の演説です。

新総理には高市早苗議員のように日本のため中国に堂々とものを言える方になってもらう必要があります。今の弱腰内閣ではダメで、NHKの中国人による尖閣諸島発言などもってのほかですね。

新総裁は自民党の都合ではなく、国民のため誰がよいのか?を考えてもらいたいものです。親中派の議員はだめですね。





小森コンサルティングオフィス at 19:55コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2024年09月10日

紀伊国屋書店梅田本店の「営業トレーナー小森康充コーナー」の紹介です

紀伊国屋書店梅田本店の「営業トレーナー小森康充コーナー」の紹介です。

240910153345804

紀伊国屋書店梅田本店のビジネス書籍、営業棚に「小森康充コーナー」があります。

小森の4冊書籍が年間を通して常設ディスプレイしています。企業研修のテキスト書籍としても継続して活用してもらっています。

どうぞ、紀伊国屋書店梅田本店に行かれた時はご覧になってください。

240910153220909
 
紀伊国屋書店梅田本店
https://store.kinokuniya.co.jp/store/umeda-main-store/




小森コンサルティングオフィス at 18:26コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2024年07月14日

第15回全日本マスターズレガッタが宮城県長沼ボート場で開催されました。

第15回全日本マスターズレガッタ(2024)が宮城県長沼ボート場で7月6日、7日に開催されました。

小森は団塊号朱雀クルーで60歳代(カテゴリーG)エイトに参戦し優勝メダルをもらいました。
動画の1番手前のクルー右から2番目の漕手が小森です。


下の動画は2日目のナックル(KF4人乗り)です。
手前黒のユニフォームの団塊号大志クルーの右から2番目の漕手が小森です。2秒差で惜しくも2位でした。


来年も参戦したいと思います。ローイング(ボート)は高齢者でもできます。90歳でレースに参加されている方もいます。

よければ一緒にやりましょう。初心者ボート教室もやってます。お気軽に連絡をください。

鶴見川漕艇場
https://yokohama-sport.jp/soteizyou-ysa/

横浜市ローイング協会
https://yra1987.blogspot.com/



小森コンサルティングオフィス at 08:41コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2024年07月13日

赤目四十八滝(三重県名張)に45年ぶりにいきました

赤目四十八滝に45年ぶりにいきました。

八尾高校水泳部の遠足で45年前に行った赤目の滝です。たいへん涼しく、滝の音とたまに鳥のさえずりが聞こえ、山の静寂の中を歩いていると心が洗われます。

ここはオススメのスポットです。

240713082038402
240713082354022
240713082428039
240713082654696
240713083907330
240713084123624
240713084544434




小森コンサルティングオフィス at 21:48コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

気ままな男の一人旅。名張の隠れ家温泉旅館の対泉閣に泊まりました

気ままな男の一人旅。

三重県は名張の隠れ家温泉旅館の対泉閣に泊まりました。この旅館は男の一人旅にオススメです。

露天風呂と料理が最高。有名な赤目四十八滝に徒歩5分です。

240712173430638
240712173541173
240712182007137
240713073243694

対泉閣のHP
https://www.akameonsen.com/




小森コンサルティングオフィス at 21:30コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2024年05月27日

米国最古のレストランUnion Oyster House(Boston)の紹介です。

おはようございます。

米国最古のレストランUnion Oyster House(Boston)にいます。ロブスターとクラムチャウダーがオススメです。

240525115850747

240525122113762

240525124522741

240525121136602

240525121220437



今日も1日、明るく、楽しく、元気よく、いきましょう。

小森コンサルティングオフィス at 03:00コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2024年05月21日

米国イェール大学の卒業式に参列しました。

おはようございます。

本日は米国イェール大学(コネチカット州)の卒業式に卒業生の家族として参列しました。

世界各国から家族が来ており、日本の大学とはスケールが違います。スケジュールも野外での式典、ホールに移動して卒業証書授与式、別会場での家族を交えた懇親パーティーと3部構成。パーティーでは教授もフレンドリーに話しかけてくれました。

240520114915295

240520105217544~2

快晴にも恵まれ、イェール大学もニューヘブンの街全体が大学のようでスケールの大きさに驚きました。

240520122942277

240520122951027

240520121358401

では、今日も1日、明るく、楽しく、元気よく、いきましょう。

小森コンサルティングオフィス at 12:42コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2024年02月29日

同志社大学のお菓子colombinの紹介

同志社大学のお菓子colombinの紹介です。

IMG_2024-02-27-12-48-00-531

IMG_2024-02-27-12-48-19-778

同志社大学の総会、同窓会でよく売られているお菓子ですが、上品な味でオススメです。

大学生協で購入できるようです。

ご紹介まで

https://www.univcoop.or.jp/service/goods/vol55.html




小森コンサルティングオフィス at 22:48コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2024年01月19日

AOTS(海外産業人材育成協会)にて「チームビルディング」研修を実施しました。

1月18日(昨日)はAOTS(海外産業人材育成協会)にて「チームビルディング」研修を実施しました。
参加者はタイ、インド、ベトナム、マレーシアのマネージャー20名です。

ワークショップと発表で盛り上げました。アジア各国の人材育成に貢献できることに感謝です。

IMG_2024-01-10-11-40-31-588

IMG_2024-01-10-09-14-46-975

AOTS
https://www.aots.jp/




小森コンサルティングオフィス at 14:48コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2023年11月16日

コーチング、パートナー契約について

営業組織力強化を目標とする経営者、営業責任者の皆さんへ

小森は営業力強化の研修、コーチング、コンサルティングを行っていますが、パートナー契約ということもやっています。
研修に加えて、営業本部長代理のイメージで営業会議への参加、営業の目標と戦略策定、営業管理職とのコーチング、重要得意先への商談同行等です。

そのことで営業組織力の強化がより実践的でスピードアップします。

どうぞ下記のサイトをご覧ください。

コーチング、パートナー契約について
(小森のエージェントであるオフィステンのサイトから)
https://oten.main.jp/new/partners/YasumitsuKomori/Dc/plan4.php 




小森コンサルティングオフィス at 19:13コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2023年04月14日

紀伊國屋書店梅田本店の「営業トレーナー 小森康充コーナー」

紀伊國屋書店梅田本店の「営業トレーナー 小森康充コーナー」

企業の営業研修で継続して活用されている小森の書籍4冊が紀伊國屋書店梅田本店の「小森康充コーナー」で年間継続ディスプレイしています。

IMG_5592
 
書籍は「スベらない商談力」「リーダー3年目からの教科書」(かんき出版)
「トップセールスの段取り仕事術」(PHPビジネス新書)
「仕事ができる人はなぜ決断力があるのか」(生産性出版)

ビジネス書籍というのは新刊本が書店で平積になっても売れなければ2週間ほどで返品になることもあります。それが紀伊國屋書店梅田本店の営業棚では「小森康充コーナー」として年間常設でディスプレイしています。

どうぞ大阪に行かれたときはご覧ください。



小森コンサルティングオフィス at 06:00コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2023年03月17日

アンダーズ東京1Fのカフェ「ビブBEBU」にいます。

アンダーズ東京1Fのカフェ「ビブBEBU」にいます。

春をイメージして桜シェイクを頼んだらこんなん来ました。

これから虎ノ門ヒルズのクライアントで「スベらない商談力」研修の打合せです。

DSC_0225

DSC_0221

では、今日も1日、明るく、楽しく、元気よく、いきましょう。

https://www.andaztokyo.jp/restaurants/jp/bebu/




小森コンサルティングオフィス at 15:36コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2023年03月14日

東急ホテル(名古屋栄)のレストラン、モンマルトルにいます。

東急ホテル(名古屋栄)のレストラン(モンマルトル)にいます。

今日は営業力組織力強化のためにクライアント企業に顧問として入ります。

このレストランは朝食にいいですね。外人も多く満席です。

DSC_0070
DSC_0156

今日も1日、明るく、楽しく、元気よく、いきましょう。

東急ホテル
https://www.tokyuhotels.co.jp/nagoya-h/restaurant/montmartre/index.html


小森コンサルティングオフィス at 08:07コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2023年01月30日

日本酒の純米吟醸、越後鶴亀を紹介します。

日本酒の純米吟醸、越後鶴亀を紹介します。

晩酌でいただいてますが癒やされます。

DSC_0209

pixta_855370_M.jpg

角田山麓のふもと、大自然の恵み

A magnificent natural setting at the base of Mt. Kakuta, ideal for sake-making

当蔵は明治23年創業。新潟市の中心部から車で約1時間、角田山(かくだやま)という山麓の町の中にあります。
人々に喜ばれる美味しい酒を目指し、銘も分かりやすく、おめでたい商標をと思い「鶴亀」という名をつけました。


DSC_0218

越後鶴亀のお酒は旨味と酸味のある味わいが特長の酒質です。それにはフレッシュであることも大切な条件。
当蔵では、特定名称酒に関して火入れは1回だけ、その後お酒を全て瓶貯蔵しております。


DSC_0218~3

越後鶴亀のHP
https://www.echigotsurukame.com/





小森コンサルティングオフィス at 12:35コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2023年01月08日

講演紹介大手のシステムブレーン人気講師ランキング(ビジネスパーソン向け)で登録講師14000人の中で小森が第17位にランキングされました。

講演紹介大手のシステムブレーン人気講師ランキング(ビジネスパーソン向け)で登録講師14000人の中で小森が第17位にランキングされました。

2021年が第1位、2022年は第3位、2023年最新版は第17位でした。Screenshot_20230106-081237


これからも全国を回って講演、研修でビジネス社会を盛り上げたいと思います。

システムブレーンの人気講師ランキング2023年最新版
https://www.sbrain.co.jp/cc/businessman

 

小森コンサルティングオフィス at 06:00コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2022年11月04日

「ぱしふぃっくびいなす」(日本クルーズ客船株式会社)で神戸から横浜に船旅をしました。


おはようございます。


「ぱしふぃっくびいなす」(日本クルーズ客船株式会社)で神戸から横浜に船旅をしました。


IMG_20221031_142800
IMG_20221031_170004
IMG_20221031_171947


久しぶりの船旅でしたが、今回の食事は飛鳥2以上に美味しく、サービスも最高でした。


IMG_20221101_163020
IMG_20221101_181107
IMG_20221031_183920
IMG_20221101_195436
IMG_20221101_200404




本船の運航は年内で最期になるそうです。


IMG_20221102_091454
IMG_20221102_082458
IMG_20221102_091505


日本クルーズ客船株式会社



小森コンサルティングオフィス at 13:43コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2022年09月27日

八尾高校水泳部が大阪新人大会で素晴らしい戦績をあげました。

母校の八尾高校水泳部が大阪新人大会で素晴らしい戦績をあげました。小森は八尾高校水泳部OBOG会の会長をしています。

9/24(土)〜25(日)に開催された大阪新人水泳大会で、
松本さん(2年生)が100m自由形で5位入賞しました。

また,松本さんを含めて5種目で6名の生徒が近畿新人大会への出場権を獲得しました。種目の詳細や出場権を得た生徒は以下の通りです。

▼9/24(土)実施
 ○女子100m自由形;
   松本和華         59秒71(*)
        (*)1位で予選を突破(59秒30)し,決勝で5位に入賞。
 ○男子100m自由形;
         室隼人            55秒53
   三島遙仁         56秒74
 ○女子200m個人メドレー;
         清水咲弥花  2分31秒55

▼9/25(日)実施
 ○男子4×100mリレー;  3分46秒28(**)
                                室隼人,吉田太陽,松本大樹,三島遙仁
        (**)予選12位でB決勝(11〜20位決定戦)へ進出。公立高校1位の記録。
 ○男子50m自由形;     
   松本大樹         26秒08
   吉田太陽         26秒48

 #下記のアドレスから競技結果をご覧いただけます。
http://osaka-hs-swim.chips.jp/kekka/2022/sinjin/2022sinjin.html

近畿新人大会は、10/8(土)〜9(日)にスイムピア奈良(奈良県大和郡山市)にて開催されます。応援しましょう。

八尾高校水泳部OBOG会Facebook
https://m.facebook.com/1071976762839876/







小森コンサルティングオフィス at 18:47コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2022年08月11日

八尾高校水泳部70周年記念式典(OBOG会主催)を開催しました。

おはようございます。

先週の日曜(8月7日)は母校の大阪府立八尾高校水泳部70周年記念式典(OBOG会主催)を八尾高校ゆうかりホールで開催しました。

OBOG、現役部員合わせて50名弱のメンバーが参加しましたが、実は小森は今年から八尾高水泳部OBOG会の会長をやっております。

70周年D3_0573

写真はオープニング挨拶をしている小森です。

午前中はプールで現役部員とOBOGの交流リレー、午後に式典を行いました。思い出深い式典にできたようで良かったと思います。

IMG_20220807_100238


八尾高校水泳部は激戦の大阪府で公立高校ではトップクラスの成績で近畿大会にも出場しました。

これからも八尾高校水泳部の現役部員の活躍をサポートしたいと思います。

八尾高校水泳部OBOG会のFacebook
https://m.facebook.com/1071976762839876/






小森コンサルティングオフィス at 16:58コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2022年07月31日

セルフレスキューのインタビューNHKラジオ録画の紹介です

連日の猛暑で海のシーズンになりましたね。
今日は水辺の安全についての内容です。

小森は、社会人当時より、ライフセービングという水辺の安全指導のボランティアをやってました。

大阪ライフセービングクラブ代表、日本ライフセービング協会の理事もやりました。

2000年に大阪ライフセービングクラブのときにNHKのラジオで取材されたときの音声録画を紹介します。

「セルフレスキュー」という「自分の身の安全は自分で守る。」というのがライフセービングの鉄則です。

特に2重事故(溺れている人を助けに行って、その人までが溺れてしまう)は避けなければいけません。

音声のみ8分ほどですので、時間のあるときに聞いてください。小森と掛け合いは中條誠子アナウンサーです。

2000年NHKラジオの録画音声
http://youtu.be/6eKCs2Tigf0

楽しい夏を海、プールで過ごしていただくことを期待しています。

大阪ライフセービングクラブ
http://www.osaka-lifesaving.org/



小森コンサルティングオフィス at 12:03コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2022年07月09日

同志社校友会大阪支部総会がウエスティンホテル大阪で開催され参加しました。

おはようございます。7月6日同志社校友会大阪支部総会がウエスティンホテル大阪で開催され参加しました。

IMG_20220706_195237

IMG_20220708_083510

2025年に同志社は新島襄の良心教育から創立150周年を迎えます。今や幼稚園から大学まで14の学校が連携する規模になりました。大学同窓会では一橋の如水会、慶応の三田会が有名ですが同志社も全国に同窓会支部を広げ組織拡大に力を入れてます。

小森も微力ながら東京支部、大阪支部、ワイルドローバーローイングクラブと貢献できるよう活動しています。


下記の写真は同志社大学初の女性学長 植木朝子さんとのツーショットです。
植木学長はお茶の水大学卒業で、初めてお話しましたが、たいへん誠実、聡明な方であるというイメージを持ちました。


IMG_20220706_204605





小森コンサルティングオフィス at 12:07コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
小森康充
営業トレーナー:小森康充

小森 康充
(こもり やすみつ)

小森コンサルティングオフィス代表
人材育成トレーナー

高い営業能力と顧客コミュニケーション能力により常にハイレベルな売上目標を達成。

世界的エクセレントカンパニーにおいて、アジアパシフィック最優秀マネージャー等数々の表彰を受ける。

後に世界No.1サクセスコーチであるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得。

卓越した営業スキルに世界No.1のコーチングスキルをミックス。独自のスキルを確立。

小森コンサルティングオフィスオフィシャルサイト

カテゴリー
月別アーカイブ
Feed
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ