八尾高校水泳部
2018年08月07日
八尾高校水泳部OB OG 会主催の第2回就職ガイダンスを8月5日開催しました(8/5 於ゆうかりホール)!
八尾高校水泳部OB OG 会主催の第2回就職ガイダンスを開催しました
(8/5 於ゆうかりホール)!
これから就職を目指す若手OBOGのための就職ガイダンス第2弾、民間企業編を開催しました。銀行も含む国内企業3社と外資系企業2社の計5社(うち3社は年間売り上げ1兆円超の大企業)での経験を持つ水泳部OBからそれぞれの仕事の内容、就職活動に必要なことがレポートされました。
とくに興味を引いたのは外資系企業と日本企業との企業文化の違いであり、社員に対する期待感の違いです。前者では上司は社員に権限を委ねる(もちろん責任も負わねばならないが)とともにトレーニングと情報を提供し業績を上げさせるやり方で、日本の企業が採っている方法(上司に権限が集中し部下へは命令)とは真逆のものです。
従って就職にあたっては、自分に何ができるのかという自己分析や自己価値を高めることが重要なポイントとなるとのことでした。
参加された年配のOBからも「今日のガイダンスはお金を払って参加するセミナー並みの面白さだ」との声ももれました。今後、グローバル化そして不確実性が増すと言われるビジネスの世界に対して、就職していく若いOBOGにはきっと示唆に富んだ内容になったと思われます。
このような機会をもっと多くのOBOGに伝えていけるよう、方法なども含めて今後の就職ガイダンスを改めて検討していきたいと思います。
(文責 西山会長)
大阪府立八尾高校水泳部OB OG 総会を開催しました。午前中はプールでOB 対現役対抗リレーをやりました。
八尾高校水泳部OB対現役対抗リレーやりました
総会前プール開放で
OB対 現役対抗リレーは、OB 萬谷さん、山下さん、小野さん、田邉さん、小森さんの5名と現役18名の合計23名が参加。
メドレーリレー、平泳ぎリレー等で競い合って大変盛り上がりました。あるOBから「張りきりすぎて脚の筋肉が変!」との声もでるほどでした。
水泳部OBOG会平成30年度総会を開きました
29年度にお亡くなりになった20期北川一郎氏、4期田中紀久男氏の人となりをお聞きしたのちに黙とうを捧げ総会に入りました。
行事の報告では新OBOG歓迎会の実施、就職ガイダンスの報告、近畿新人水泳大会に出場した山下・山本両君への表彰、現役部員への贈答品など精一杯の取組や新しい取組を参加者全員で確認しOBOG会のより発展を誓いました。
その後、表彰状の授与では9cmもあるクリスタルメダルに驚きの声も上がり、副賞のスイミングスヌーピー貯金箱には「お金をいっぱい貯めます」との元気な返事が返ってきました。
現役部員への贈答品の授与の後、恒例の懇親食事会では真剣なまなざしで先輩たちの声を聴く部員たちの姿が印象的でした。今後とも現役部員たちを支援していきたいと思いますので会費の納入などご協力をよろしくお願いします。(文責 西山会長)
八尾高校水泳部OB OG 会のFace book
https://m.facebook.com/ysc.obog/?locale2=ja_JP
2018年07月15日
八尾高校水泳部OB OG 会第2回就職ガイダンスのご案内 8月5日(日曜) 15:00〜
2018年05月05日
母校の大阪府立八尾高校水泳部OB OG 会主催で『第一回就職ガイダンス(自治体、教職員編)』を企画しました。
就職活動準備中の学生さんが効果的に就職活動ができるようサポー
以下をご覧の上、お知り合いに八尾高校OB OG で就職活動準備中の学生さんがいましたら紹介してあげてください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
八尾高校水泳部OB OG 会 第一回就職ガイダンスのご連絡
就職活動準備中の八尾高校OB OG の皆さんへ
今回、学生の皆さんを対象とした就職ガイダンスを企画しました。
以下企画をご覧の上、興味のある方はどうぞお申し込みください。
第一回就職ガイダンス(自治体職員編、教員編)
1 日時 :5月27日(日) 13時〜17時 受付12時30分〜
2部14:30~ 教員編(講演)
3部16:00~ グループ別(講師を囲んで質疑応答)
4 参加対象者 :八尾高校OB OG 67期〜69期(就職活動準備中の学生の皆さん)
5 講師 :水泳部OB・OG、大阪府庁・大阪市役所・兵庫県庁・大阪府立
退職者。
6 内容
・自治体、教員の仕事
・やりがい、実際の仕事内容
・必要な資質、待遇
・ 試験、面接対策、等
7 参加申込
八尾高校水泳部Face bookページへの返信にて八尾高校の期と名前を明記の上、お申
(申込例) 5月27日就職ガイダンス参加希望
八尾高校68期 田中太郎 (○○大学 3年生)
八尾高校水泳部OB OG 会Face book ページ
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1656163041087909&id=1071976762839876
八尾高校水泳部OB OG 会長 西山健一郎
2014年01月03日
自信をつけるには、1つでいいから抜きん出たものを持つこと。 ハンディキャップはチャンスである。
「俺はこれをやってきた」「この分野では、俺はセミプロだ」と言えるものを持つことが大事だと思います。
スポーツ(サッカー、水泳、ゴルフ等)でも勉強でも、麻雀、絵画、音楽、山登り、手品、料理、何でもいいのです。先生と呼ばれる域までやると「俺でもやればできるんだ」ということがわかります。
「人生努力すれば、できるんだ。」ということがわかります。
これは自信につながるのです。セルフコンフィデンス(Selfconfidence)という言葉があります。自己重要感ということですが、この自分を大切に思う心。自分に自信を持つ心。自分を自分で尊敬できる心。これが重要です。
「夢実現コラム」インタビューをご覧ください。
http://www.grehis.co.jp/column/vol_02/vol3.html
私の場合、水泳でした。体が弱く、気も弱かった幼少時代の私が水泳と出会って、苦しい練習を経験して、少しづつ自信がついてきました。
小学校時代の水練学校、久宝寺中学水泳部、八尾高校水泳部、の経験が私の体力と精神力を鍛えてくれたのです。
私にとって、体が弱かったこと、運動神経が鈍かったことは、チャンスだったのだと思います。
2013年08月05日
人脈、リソースの重要性。学生時代の人脈は宝物。信頼できる人脈がビジネス成功のポイントである。
今日は人脈、リソースの話をします。
私は5年前に外資系企業から独立して個人のコンサルタントになりました。
はじめの1年はたいへん苦労しました。
セミナーを開催しても人が集まらない。営業させてもらっても成約に繋がらない。
今から思うと当たり前で、企業に勤めている時と、個人のコンサルタントでは、成功のポイントが異なります。
そんな簡単なこともわからず独立した私の準備不足が原因ですが、その時に助けてくれたのが、学生時代の人脈でした。
昨日も母校の大阪府立八尾高校水泳部のOBOG総会に参加しましたが、中学、高校、大学の人脈が困ったときに自分を助けてくれます。
コンサルとして独立してはじめに得意先を紹介してくれたのが、八尾高校水泳部の先輩、同期のメンバーでした。
体育会系クラブ活動の先輩後輩の関係というのは、たいへん強いものがあります。
また先輩が、信用ある企業、自治体の高いポジションにいらっしゃることもポイントでした。
皆さんはできるだけ過去の学生時代の人脈を大切にしてください。総会、同窓会、も積極的に参加いただき、できれば幹事役も引き受けてはと思います。
まずは皆さんのために貢献させていただき、そしてお願い事項もする。この信頼関係をもとにした人脈が重要なリソースになります。
私の場合、八尾高校、同志社大学、P&Gという人脈をフル活用させていただき、多くのクライアントを紹介いただきました。
また紹介いただくコツは、まず何か相手の方の喜ぶことを、お手伝いさせていただくことです。
信頼関係を構築することが前提となります。
参考にしてください。
八尾高校水泳部OBOG会
http://www.geocities.jp/yaoko_swimming_obog/
八尾高校東京支部OBOG会
http://yaoko-tokyo.jp/
同志社校友会
http://www.doshisha-alumni.gr.jp/
同志社大学高分子化学研究室
http://www1.doshisha.ac.jp/~polychem/Member/index.html