電子版

2015年04月21日

トップ営業マンになるには日経新聞が欠かせません。得意先のキーマンとのラポールが商談のポイントです。

日経名古屋アップデートセミナー(インタビュー記事より)

トップ営業マンになるには日経新聞が欠かせません。

得意先のキーマンとのラポールが商談のポイントです。

150115_小森康充氏_239


お客様の心の窓を開くためには、共通の話題を持つことがとても重要です。

決裁権を持つ管理職の多くは、日経を読んでいます。商談に行けば、日経のトップ記事や国内外の経済状況、業界のトレンドなどから会話が始まることも多いでしょう。

ターゲットとする方がどんな情報を求めているかを聞きだし、自分も日経を読み準備をしておけば話も弾みます。

いい換えれば、日経を読むことが、トップ営業マンになるために必須だと思います。

では、どのように読むべきか。まずは紙の新聞を広げ、俯瞰して読んでください。そうすると、自分には直接関係のない話題も目に飛び込んできます。見出しやリード文だけでもおぼろげに覚えていれば、お客さまからの不意お質問にも対応できることが増えていくはずです。

もちろん電子版にも、速報性や検索のしやすさなどのメリットがあります。私はビジネスバッグに必ず当日の日経を入れていますが、商談の直前にはスマートフォンで電子版を見て、業界の話題をさかのぼって探したり、最新のニュースをチェックしたりします。

情報を俯瞰して捉えられる紙の新聞と、速報と検索に強い電子版の両方を組み合わせて活用しています。





小森コンサルティングオフィス at 21:09コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
小森康充
営業トレーナー:小森康充

小森 康充
(こもり やすみつ)

小森コンサルティングオフィス代表
人材育成トレーナー

高い営業能力と顧客コミュニケーション能力により常にハイレベルな売上目標を達成。

世界的エクセレントカンパニーにおいて、アジアパシフィック最優秀マネージャー等数々の表彰を受ける。

後に世界No.1サクセスコーチであるアンソニー・ロビンズのコーチングスキルを習得。

卓越した営業スキルに世界No.1のコーチングスキルをミックス。独自のスキルを確立。

小森コンサルティングオフィスオフィシャルサイト

カテゴリー
月別アーカイブ
Feed
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ